| 妊娠日記・21週目 | |
| ≫ | waka at 2009.05.08 | 
| ≫ | nodatz at 2009.05.09 | 
| 東京マラソン2009ですよ! | |
| ≫ | |
| ≫ | nodatz at 2009.03.22 | 
| 勝手にスイッチ(2008年10月27日分)第5回 | |
| ≫ | S家のどっちか(笑) at 2008.10.29 | 
| ≫ | nodatz at 2008.10.30 | 
| オフ会参加しました | |
| ≫ | jambo at 2006.06.16 | 
| ≫ | nodatz at 2006.07.11 | 
| SODA BATH 体験記 | |
| ≫ | |
| ≫ | nodatz at 2006.02.06 | 
日曜から水曜までの4日間、相方が出張でいなかったので、その間相棒PAOで通勤しました。
毎日運転ですよ!! 行きも帰りもひとりですよ!!
ラッシュ時間をさけて、月曜日は朝6時30分頃出ました。うほ! 人もいない、車もいないぜ!!
でも、前回書いたとおり、2回もエンスト体験して、ヨロヨロで出社。
火曜日は朝7時30分頃出ました。う…ちょっと混んでる…。右折の場所間違えちゃって、ちょっと遠回り。でも、相方が運転してる時に何度か通った道。「えーっと、確かここで曲がるんだよね…」と思い出しながら、なんとか無事に会社に着きました。
水曜日は朝7時15分頃出ました。昨日よりは混んでなかったよ。しかも特にハプニングもなく。
徐々に慣れてきたような気がします。でも、知らない道を通るのはちょっと怖いかも。
やっぱり、朝より夜の方がキンチョーしますね。
火曜日は帰りもうっかり右折レーンを行ってしまい、まいっかーと思って右折後、左折・左折・右折で元の道に戻るつもりが右折場所を間違えていつもと違う道で帰るハメに。
でも、これもまた勉強…ですな。
助手席歴が長いためか、意外と道を覚えてることにびっくりしました。
まだ駐車がヘタクソです。ど真ん中に一発で止められません。左に寄り気味になってしまいます。
教習所で方向転換の時に教官が言ってたこと思い出しました。
「左側は見えないから教えられた位置で曲がってうまく入れるけど、右側は見えるだけに失敗しやすい」って。
それすごく実感。バックで右に曲がるとき、どうしても膨らんじゃうの。
練習あるのみですな。
| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
| 31 | 
すごいね。よく怖くないもんだ。感心感心・・・
いやぁ、怖いですよー。帰りの時とか、運転のことを考えるとドキドキしたりしてましたし(笑)
3‾4ヶ月して「怖さ」がなくなるときが要注意かも知れません。PAOを壊さないでくださいね(って、ドライバーの方の心配しろよな!)
慣れてくると緊張感が消失して、運転が楽しくなりますが、ここからふんどしを締めなおして・・・(オイオイ、ladyになんちゅうことを・・・大変失礼致しました)
小さい声で・・・せっかくプリウスのタイヤが変わったのだから「あらなんか静かになったみたい」くらいは言ってあげましょう・・・
そうですね…慣れた頃が怖いですね…。
その前にまず慣れなきゃ…。
でもここだけの話、昨日久々に運転した時、助手席にwakaも乗ってたんですけど、2回ほど「ぎゃー」と言わせてしまいました…。
以後気をつけます…。
あ、最近は「…と思わない?」って言われたら、「そうかもー」と答えるようにしてます(笑)