妊娠日記・21週目 | |
≫ | waka at 2009.05.08 |
≫ | nodatz at 2009.05.09 |
東京マラソン2009ですよ! | |
≫ | |
≫ | nodatz at 2009.03.22 |
勝手にスイッチ(2008年10月27日分)第5回 | |
≫ | S家のどっちか(笑) at 2008.10.29 |
≫ | nodatz at 2008.10.30 |
オフ会参加しました | |
≫ | jambo at 2006.06.16 |
≫ | nodatz at 2006.07.11 |
SODA BATH 体験記 | |
≫ | |
≫ | nodatz at 2006.02.06 |
もうすぐ師走ですね。早いですねー、もう今年も終わっちゃいますよ・・・。
まぁ、そんなことを思いつつ、今年はお正月も九州に帰りそうなので、
ならば久々に実家のお雑煮が食べられる!
と、密かに心ウキウキでございます。
で、お雑煮に欠かせないのはおもちですよね。
秋田でお正月を過ごす時は隣県の宿泊施設にいたりするのですが、
何処だったかなぁ、忘れちゃったけど、その宿泊施設で出されたお雑煮にびっくりしたね!
まぁ、角餅なのはいいよ、東側は角餅なのは有名だしサトウの切り餅で慣れてるし。
でもね、焼き餅が入ってたのに仰天したね!!
すごいショックだった。
汁も醤油風味が強くて・・・。
これぞカルチャーショックだね。
ならば私の慣れ親しんだお雑煮は何だとお思いでしょう。
えーとね、昔お母にレシピもらったんだよな。
昆布と煮干しの出汁でぇ、具は大根、人参、椎茸、鶏肉、青菜(ナンダッケナ)、丸餅(焼いてない)・・・
やばいな、忘れてる・・・記憶があやふやだわ。
で、トッピングが、スルメと昆布と煮干しかな。
で、その状態で配膳されるわけですよ。
でー、それから別に用意された納豆をたっぷり乗せる!!
うーまいんだってぇ!! 納豆!!
で、この「お雑煮に納豆」はどの辺りで行われてるのか気になって、以前福岡代表でYちんに聞いてみたら、そんな風習はないとのこと。
で、先日、今度は佐賀(神崎---佐賀市)の友達に聞いてみた。
あえなく惨敗。
むぅ。
で、しょうがないから最後の切り札。Googleで検索だ!!
これで出てこなかったらもうあきらめる!!
てな感じで、「雑煮」「納豆」で検索・・・。
納豆餅のことはとりあえずいいんじゃ!食べたいけど! とか思いながら数々みていったところ、
あったよーーー、やっと!!
どうやら、福岡でも浮羽郡とか、熊本の方で食べられているらしいですよ。
なんとなくだけどわかってすっきりした♪
というわけで、実家に帰ったら食べるぞーーーー!!!
相方にも一口でいいから食べて欲しいものです。
既にすごーーーーーく嫌がられてるけど。
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
博多の雑煮は
焼きアゴ(トビウオの干物を焼いたモノ)と
椎茸、昆布で出汁。
(アゴが沢山手に入らないときは鰹も追加。)
醤油・塩・酒・味醂で味付け。
餅は丸餅を湯で煮て柔らかくして
具はブリ・かしわ(鶏)・かまぼこ・椎茸・かつお菜。
トッピングはないですね。
そんなかんじ、こんなかんじ。
のださんとこかつお菜って食べました?
かつお節を入れなくても、かつお節に
負けないくらい良いだしが出るっていうから
かつお菜って名前ついてて、博多の伝統野菜って
きいたんですけどね。
微妙に高菜漬けに使ってある
あの青菜に似てるあれ。
うーーー、わからないーーー・・・
お母が「青菜」「青菜」としか言ってなかったから・・・
よし、今度帰ったらレポートしよう!!