| 妊娠日記・21週目 | |
| ≫ | waka at 2009.05.08 | 
| ≫ | nodatz at 2009.05.09 | 
| 東京マラソン2009ですよ! | |
| ≫ | |
| ≫ | nodatz at 2009.03.22 | 
| 勝手にスイッチ(2008年10月27日分)第5回 | |
| ≫ | S家のどっちか(笑) at 2008.10.29 | 
| ≫ | nodatz at 2008.10.30 | 
| オフ会参加しました | |
| ≫ | jambo at 2006.06.16 | 
| ≫ | nodatz at 2006.07.11 | 
| SODA BATH 体験記 | |
| ≫ | |
| ≫ | nodatz at 2006.02.06 | 
初めて一人で運転したよ!! 
いいか、一 人 で 運 転 し た よ 
助手席には自分の荷物だけ…。
通勤ルートだから全部道知ってる。今は朝だからライトいらない。ラッシュ前だから車も人も少ない。大丈夫。 
と言い聞かせてレッツトライでしたよ。 
相方が「PAOで上り坂はツライ…」と言っていたのを思い出したよ。めいっぱい踏み込んでても40km/hしか出ないよ。 
ワリーネワリーネ、あたしが悪いんじゃなくてPAOが悪いんですよ、ゲヘゲヘと思いながら心に余裕が出来てラッキー☆ 
これがプリウスだったらそうはいかない。焦る。 
新型プリウスで初心者マークつけてたらそりゃああーた、なんて思われるか。ガクガクブルブル。
途中、いつものクネクネ狭路を通ろうか滅多に通らない普通の道を通ろうか迷ったけど、いつものクネクネ狭路を選択。だって普通の道の方だといつもの道に戻れる曲がり角が分かるか自信なかったんだもん。
でもクネクネ狭路で正解。狭くったってPAOだから大丈夫だったよ。
結局、相方運転時(相棒プリウス)より+10分程で到着。 
1箇所だけ失敗。交差点超えたら2車線になっててびっくりしたよ。 
少しだけ、ど真ん中走行。 そういえばあそこは2車線だった…。
初心者マークに免じて許してやってよ。秋田ナンバーだし。 
は、秋田ナンバーだった。書いて思い出した。これでちょっと失敗しても「秋田の人間じゃあこの辺の道知らないからしょうがないか」って思ってくれる!!
あ、もう一点失敗。駐車場に入れてエンジン切った後、やっぱもう少し下げようと思って再度エンジンかけて下げたんだけど、その時サイドブレーキ上げ忘れてた。ごめんなさい、PAOちん、相方…。
Posted by nodatz at 2005年7月 5日 07:51| Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
| 31 | 
おめでとうございます。「ひとりでできるもん」というNHK教育テレビ?の番組を思い出しました。小学生がお料理作るんだったかな・・・
東京西方をドライブするとき、秋田ナンバーのPAOに出会ったら、ご挨拶しますね。コペンだと屋根ないから盛大に手がフレると思います。恥ずかしかったら、無視してください。
えへへ、ひとりでできちゃいました。
じゃあ、手を振られたら振り替えしますね♪
ただ、一人の時に気づけるかどうかが問題ですけど…。いっぱいいっぱいになってると思うので(笑)