■6/17スタートの日 |
![]() |
午前中、ついに全ての許可がおりました。 実は、ソーラーカー自体より、ジョナトラことあるいはクジラこと、このトラックの走行許可に手間取ってました。 実は、書類のミスだったんですが、それさえなければ、予定の16日スタートも可能だったかも。 残念。 で、ウラジオトクの中央広場へ。 打ちあわせをする山本先生と、土田さんの姿を早速カメラがおいます。 |
中央広場は、州政府の建物のおひざもと。 今日は、日曜日で、なぜか、人影もまばらです。前の日までは、露店が出て、にぎやかだったのに、、、 そして、別件でいたパトカー。 先導してくれるパトカーとはまた別のパトカーで荷物を降ろしてはいかん的な事を言い始めて、、、、。 しかし、日本車(中古も新車も)多いです。 日本より日本車が多い感じ(笑) なのに、右側通行なので違和感ありありです。 |
![]() |
![]() |
で、ようやく荷物を降ろして、セットアップ。 この間写真は、ありません(笑) 一応、ビデオは、時々、回していたので、またのちほど。 あっという間に、ひとだかりができました。 |
テレビのクルーもやってきました。 地元のおばあさんにインタビュー。 「びっくりしただよ。おら長いこと生きてきたけど、こんたらもの初めて見ただ。」 的な事をいっていると思われます(笑) この映像のうち、いくつかは、日本でも流れていたようですね。 ちなみに、当方では、TBS系で流れたものしか、録画できませんでした。 お持ちの方、いらっしゃいませんか? |
![]() |
■■■■ BACK< >NEXT |