![]() | |||||
| LINK Page | ? Guide Station | ||||
| ●what's new | ●think of earth | ●Jona Sun '96 | ●Jona museum | ●CLIP board | ●solar Q&A |
| ●M O S | ●WSR NEWS | ●WSC NEWS | ●WEM NEWS | ●LINK | ●Times |
| Team (Map) | Team (スコア) | Team (あいう...) | Race | Corp | E.T.C |
| □ Team (スコア順) | ||
| ZERO TO DARWIN PROJECT | ソーラーカー同様レベルの高い老舗ページです。 | ■■■■■■■ |
| team SOFIX | ソーラーカーだけでなくソーラーEVも手掛けてます。 | ■■■■□■■ |
| Laghing Sun Racing Team | おなじみ、asayan号のチーム。WSC'93参戦の実力派。 | ■■■■■□■ |
| 育英高専 | リチウムイオンバッテリー&2人乗りのすごいマシン!! | ■■■■□□■ |
| SLB ★ | 小さいマシンで頑張る、秋田の同好会チーム。 | ■■■□□■■ |
| 小山高専鹿野研究室 | データの充実したページ。屋根型ボディでも強い!! | ■■■■□□■ |
| 金沢工業大学 夢考房 | 早々とWSC'98に参戦表明。鈴鹿'97の優勝チーム。 | ■■■■□□■ |
| 関西大学太陽エネルギー研究会 | こちらも老舗サイト。大潟村への徒歩アクセス、その前に。 | ■■■■□□■ |
| 佐世保高専ソーラー班 ★ | 朝日ラリーに出場しているチーム。ホームページ充実。 | ■■■■□□■ |
| 岐阜大学ソーラーバイシクル | 96年デビューしたチーム。製作情報が充実しています。 | ■■■■□□■ |
| 静岡工科専門学校 | 結構、古くから活動している歴史あるチーム。 | ■■■■□□■ |
| 高松工業高専 | 朝日ラリーに93年から出場!!96年はクラス準優勝に!! | ■■■■□□■ |
| Team.J.C.I | アモルファス太陽電池のソーラーカー。WSC時間内完走!! | ■■□■■□■ |
| TEAM SUPER ENERGY | スバルの同好会チーム。エコムーだけでなくバイシクルも。 | ■■■■□□■ |
| 東京工業大学 Meister | 鳥人間コンテストで培った技術でソーラーカーに挑戦。 | ■■■■□□■ |
| HONDA | もはや説明不要!?世界最強のソーラーカーチーム。 | ■■■■□□■ |
| 秋田大学大日方研究室 | 5輪ソーラーカーから2輪ソーラーカーへ。 | ■■□■□□■ |
| 諏訪湖電走会 | エコムーに参戦。シトロエン2CV-EVは必見!! | ■■■□□□■ |
| チーム・オブ・キレンジャク | 不屈の闘魂!?常連チーム。WSC'96リポートあります。 | ■■■□□□■ |
| チーム 2X4 | エコムー、エコランに出場。不思議なチーム名の意味は!? | ■■■□□□■ |
| 東海大学ソーラーカーチーム | ソーラーカーチームのページ。ムービーもあります。 | ■■■□□□■ |
| 立命館大学RULS | リニューアルオープンしたRULS。頑張れ!! | ■■■□□□■ |
| 青山学院大学林研究室 | おなじみ、WSRの常連チーム。新車はとても強い!! | ■■□■□□□ |
| 岩手大学工学部かけはしチーム | 岩手大学の学生によるエコムーチーム。 | ■■□□□□■ |
| 九州大学Solarcar Team ★ | まだ出来たばかりのチーム。…らしい。 | ■■□■□□□ |
| TGU ★ | エコムーとエコランに出場。 | □■■■□□□ |
| 東洋紡ソーラーカーチーム | 東洋紡の同好会チーム。鈴鹿では常連です。 | ■■■□□□□ |
| 日本電子専門学校 | サイドにもパネルを貼って、WSC'96出場。 | ■■■□□□□ |
| 三重県立尾鷲工業高等学校 | 手作りマシンで朝日ラリーに出場!! | ■■■□□□□ |
| 横浜国大 TOYS倶楽部 ★ | 国立大学ながらWSCについに出場!! | ■■□■□□□ |
| 秋田銀行 | バイシクルに出場。銀行らしからぬホームページは必見!! | ■■□□□□□ |
| 秋田高専 ★ | WSR'96で、コストパフォーマンス賞受賞。 | ■■□□□□□ |
| 秋田公立美術工芸短期大学 | バイシクルに出場。地元唯一の美術系、がんばれ!! | ■■□□□□□ |
| 浅間製作所 ★ | 480Wクラスやエコムーで超有名。キット販売もあり。 | ■□□□□■□ |
| 石川高専テヅクリーズ | 能登、朝日に登場した太陽追尾装置付の手作りマシーン | ■■□□□□□ |
| OSU ★ | 大阪産業大学のページ。いきなりmodelSが… | □■□■□□□ |
| 大分高専金田研究室 ★ | まだ出来たばかりのチーム。レース出場目指して頑張れ!!。 | ■■□□□□□ |
| 滋賀ポリテクカレッジ | 鈴鹿'95でクラス4位!!朝日ラリーでも上位にはいる健闘!! | ■■□□□□□ |
| 長野高専ソーラーカー同好会 ★ | エコムーとエコランに出場。 | ■■□□□□□ |
| 北海道自動車短大 ★ | これまで、5台のマシンを作ってきた、ベテランチーム。 | ??????? |
| 鳥取大学ソーラーカー同好会 ★ | 自分たちで資金集めをしてここまできました。 | ??????? |