バックナンバー 1999.12.13〜12.15


SANA
引っ越しに本腰をいれるため□□□■
とうとうネット禁止になりました。(しくしく)
電源を入れることすら禁止です。
もちろんメールもムリです(号泣)

本は本当にこまりものです。重たいしかさばるし・・・。
でも大切な物なの、捨てたくないの、だからがんばるわ!!

さて、次に電源が入れられるのはいつでしょうね?
引っ越しは23日だけど電話は次の日からしか使えないし、
後片付け(これも大変)しないといけないし・・・。

みなさんにお願いです
23日名古屋が晴れるように祈ってください!
どうやら雪の得意日らしいのです。
引っ越しに雨や雪はできれば遠慮したいです。

落ち着いたらまずここにカキコしますね。
それでは、また!!
Wed Dec 15 22:51:34 GMT 1999
p8bda23.ngyajk03.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
esna
ポスペ投入□□□■
今日、約束していた知人から「ポスペforCE」をもらいました。
というわけで、ポスペを持ってる方メール下さいです。
esna@mbc.nifty.com
(↑ポスペ専用です)

ではでは。

通常のめーるあどれす→
ZUK00515@nifty.com
Wed Dec 15 22:42:42 GMT 1999
cs14p27.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows CE)
青いヒゲ
年賀状をコツコツと作成中□□□■
スポーツ新聞の記事を読んでいたら視界の端に見慣れた文字が。
「ファイナルファンタジー 8」
何のことだぁ?とよく見てみると

今年のインターネット検索パスワードベスト3
一位「着メロ」
二位「FF8」
三位「東芝」     という結果報告でした。

さてさて強くてニューゲームをしなくては!
Wed Dec 15 18:24:30 GMT 1999
p84b9ec.sng5.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
みるず
みなさんのクズ具合はいかが?□□□■
 こんにちは、みるずです。

 みなさん、なかなかのクズぶりを発揮している今日この頃、如何
お過ごしでしょうか?まだやっていない人は、強者目指して頑張って
下さい。

 で、今日の話はウィルスについて少しお話します。
 かく言う私もつい最近、会社のパソコンがウィルスに感染して
しまいました。ウィルスバスターのおかげで発見が早期だったため、
特に被害も無く駆除できましたが発症していたのが分からなかったら、
どうなっていたか想像出来ません。
ちなみに、ウィルス名は JOKE_FLIPPED です。ファイルを壊すのが
特技らしい。
 どこから貰って来たかというと、記憶の無いほど昔にダウンロード
したフリーソフトが原因らしく。ずっと、削除もせずにおいていたら
いきなり発症したらしいです。
みなさんも、いらないファイルはじゃんじゃん削除しましょう。
何が起こるかわからないですよ。<特にりょーさん。

 個人のパソコンにも、アンチウィルスソフトを入れた方が良いかも
しれませんね。もう、そういう時代になって来ているのです。
今日は、この辺で・・・では、また。
Wed Dec 15 12:44:11 GMT 1999
n00174.max2.phs.ariake.mopera.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
esna
朝のコーンポタージュはうまいです□□□■
夜遅くまで「GジェネZERO」と「GT2」やっていたら、
寝坊してしまいました。なんとかフレックスタイム内に出勤できたけど。

クズ度HPな話>
>38.75%
>あなたは、平凡な中にもちらほらと見え隠れするクズな部分をもっている人です。
>でも、それは仕方のないこと。人間はピュアなままでは生きられません。
>あなたのクズ度は、あなたが歩んできた人生の勲章なのです。
>すさんだ日常に疲れたら、相田みつをの書画を見て癒されてください。
>人生、バランスが肝要です。
まともなのかな?
もっとひどいかなと思ってたですけど、ちょっと安心です。

ZOZOさま>
最近、会社でのコーヒーは昼食後の眠くなったきた頃に飲んでます。
朝飲むのは、お茶かコーンポタージュですね。
(缶のコンポタは、上手く飲まないとコーンが出てこないですな)
(缶の底を叩いたりするですな)
Wed Dec 15 11:29:21 GMT 1999
iijgw3.fujixerox.co.jp・Mozilla/4.51 [ja] (Win95; I)
おぞん
久々に炸裂!!□□□■
復活の稲妻ジロー様に大爆笑。

「キックボクサー マモル」
が解る自分にも失笑(^0^)

>『バアさんは用済み』の一言で、捨てられるキスティス。

……その絵を想像すると凄すぎ。
Wed Dec 15 10:52:24 GMT 1999
yasha.cg.shikoku-u.ac.jp・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
をに
■□□□ 塵芥なひと□□□■
やた〜!82.15%だって(笑)
ルイさんに勝ったぁ。
ゲイリー・オールドマンは良いですよね(^^)
ヴァンパイア系だし。

普通の本屋さんにサイン本って書いてあるビニールシート
が被さったのが売られてたんですけど、本物なんでしょうか?
本物だったら欲しいんですが(^^;)
Wed Dec 15 05:27:08 GMT 1999
p84e477.ykh2.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
夜明けなルイ
かなりクズらしいけど…□□□■
68.2%←かなりダメなようですね。
もしかして、ここで試した人の中で最高いってます?

「レオン」の誰に…というのに、ゲーリー・オールドマンにしたから
かなぁ(笑)
最後の誰と気が合うも、もちろん、ゲーリー。
だって、彼俳優として大好きなんだもん。
クズイメージの強い俳優さんだけど(笑)

1月1日の送られてきたメールとかって知人でもやばかったりするのですか?
添付はもちろん即ゴミ箱いきですよね。
Wed Dec 15 02:12:51 GMT 1999
ntk19ds06.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; BIGLOBE)
V-MAX
今年もあと残りわずか□□□■
mp3>
一時期僕もはまっていました。持っているのは約150曲くらい。でもサウンドボードが故障して以来全然縁が無くなってしまいました。
もちろん全て元のCDを持ってます。

代表的なmp3プレーヤーはには「Winamp」があります。
他にも、日本製の「SCMPX」、「Jet-Audio」、
韓国製「Soritong」MS社の「Microsoft MEDIA-PLAYER」などがあり、
エンコーダには「8Hz-MP3」(日本語版あり)「MpegEncoder」、「YunaSoft MP3 Encoder」「XingMpegEncoder」などがあります。
そして、上記に書いた「SCMPX」はエンコーダの機能も備えています。

MP3データは可逆性ではなく不可逆性です。同じ曲でも
再生ツールが違うと微妙に音が変わるように、エンコーダが変わると
出来上がるMP3データも違うものになります。

かつて、エンコードはユーザーにとって頭痛の種で、
MP3が普及し始めた頃はフリーで使えるデコードの
CODECが存在せずかなり高価なソフトを使わざるを得ませんでした。
エンコードエンジンとして、Fraunhofer社のCODECを無断で
搭載したフリーソフトが配布中止になったのは有名です。

逆に、デコードというものもあって、MP3をWAVE形式に
戻すことです。ですが、不可逆圧縮なので、元のCDの音質は
失われています。そこから、「Easy CD Creator」
などのCD-RライティングソフトでCD-Rに書き込みます。
最近はプレステでMP3を聞けるようになる周辺機器も
発売されています。

ダイヤモンドマルチメディア社が「Rio」という
プレーヤーを発売して以来、他の会社からも続々
発売されました。ソニーミュージックエンターテインメントが
有料で60曲ぐらいを有料で配信するらしいです。

mp3は圧縮技術自体は全然大丈夫ですが、著作権が
一番の問題です。まだ表舞台に立たない頃は、アングラの
ホームページ上でやりとりされていました。

mp3を制作して、アップロードしてしまうと
その時点で著作権違反です。アップロードには
海外の無料ホームページ「Geocities」
「Tripod」などが利用されていました。英語ということもあって、
特に日本人のユーザーが急増しました。
そこで、一度にアップロードできるファイルサイズを
制限したりという対策を立てたりしました。

それでもやはりページを丸ごと、またはファイルを
消されてしまうことがあるので、分割したり、
画像ファイルにインプラント(暗号化)
したりなどをして、細工していました。
これは、ウェアーズにも言えることです。

もちろん、違法と分かった上でダウンロードしてもいけません。
公開していたページ上には「ダウンロードをしたら
48時間以内に購入すればOK」とありますがこれも嘘です。
ただし、持っている曲で個人で楽しむだけなら大丈夫です。

そして、mp3が目立ち始めた頃、ついにJASRACなどが
撲滅に動き出しました。そして、違法なmp3サイトを発見し
告知すればお金を支払うというのもありました。
(これをやるとアングラ系ページの人に嫌われる。違法なのだから
消されても当たり前だが)そして、消されていくmp3の
ページも増えていきました。
しかし、ページが減る一方で、消しても消しても
また増えていってしまうのが現状です。
いまだにGeocitiesやTripodからは完全に消えてません。

mp3は楽しいですが、やはり最低限度の
法律を守って楽しむことが一番必要なことですね。

Wed Dec 15 02:08:18 GMT 1999
tkyo8002.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
きゆう
添付ファイルにご注意□□□■
43.4%でした。
100%超えるかと思ったのですが。
まだまだ甘いです。
Wed Dec 15 01:43:51 GMT 1999
osacd-01p77.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
えま(ただいまHPが黄色い表示に)
(@@;)□□□■
ここ数日、飛ぶが如くに時が流れていったような気が……。
何もしないでぼーっとしていたいです。

遅ればせながら、11日オフ会参加のみなさま、お疲れさまでした。
えまはカラオケ残り30分からの参加でしたが、カラオケもさることながら、お姉さん方がかわいいお店にも感動。
初めてお会いする彩花さんを始め、みなさんと楽しく過ごせて幸せでした(^o^)

しかし、3日ほどの間にいろいろなことがあったのですね。
めーるぽむ、2000年問題、堀井氏遁走曲(フーガと読んでね)……私のWordとExcel、なによりOEはとっても危険だとか!
何とかしないと……年賀状も用意しないとだし、通販も頼まなきゃだし。師匠も走るってホントですね〜。
とりあえずクズ度でも計りに行ってきまーす(^^;)
Wed Dec 15 01:12:03 GMT 1999
ftyu6ds16.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
ZOZO
ペルソナ2終了ー!!長かった・・・□□□■
そして、今、「レジェンド・オブ・ドラグーン」に夢中さ。
バトル・システムが面白いと思います。いや、まだ序盤ですが。
絵も大変キレイです(FF7に雰囲気が似てるけどね・・・)。
(っていうか、スタッフが一部、SCEに移籍したって聞いたけど???)

そして同時期に購入した「GT2」。
これは夫が夢中らしい。
そんなわけでこの年末の忙しい時に、プレステ争奪戦が勃発。

忙しいと言いつつも、またまたミステリー本を購入しました。
P.コーンウェル氏の「警告」です。
検死官シリーズの最新刊です。このシリーズは好きなんですよ。
あ、そういえば島田荘司氏の「龍臥亭−」もまだ読んでなかったな。

年末年始に読む本が積まれてゆく・・・
(それはそれでちょっと嬉しい。)


esnaさんへ。
>朝のお茶はうまいです

モーニング・コーヒーじゃなくなってる・・・?
お腹の調子が思わしくないのかな?
気をつけてねん。
Wed Dec 15 00:23:32 GMT 1999
p84f2b0.nsn2.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
ポンチョ
それ、ちょっとやばいかも□□□■
りょーさん
>添付ファイル
それはすぐ捨てましょう。
開けたとたん何十人にも同じメールを送る悪質なウィルスもあります。
知らない人はもちろん、知ってる人からのメールも安全ではない時代です。
気をつけましょう。
Tue Dec 14 23:16:34 GMT 1999
cse30-83.tokyo.mbn.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
りょー
はてさてどうしたモノか・・・□□□■
いやはや、何とか治りました。
心配してくれた方有り難うございました。
皆さんも風邪には気を付けてくださいネ。

さて、少々困ったモノが・・・。
学校のメール見てみると「鉄腕DASHメール」なるモノが来ているんですよねぇ。
ちなみに松岡チーム(笑)
私的にはコレは明らかにチェーンメールだと思うのですよ。
しかもご丁寧に添付ファイル付き(笑)。ゼッテーヤべー(笑)
勿論ファイルは開けてませんが。
まぁ、無論ファイルを開けるつもりはありませんが、速攻で削除した方が良いと思います?
結構、メールはそのまま残しているんですよ。

そういえば2000年になるときは、PCでネットとかメールシナイ方が良いらしいですね。

きゆうさん
>m○3
私もいくらか持ってます。少量ですが。
600曲は凄いですね・・。
>家でしか聞けない。
この前、テレビ(ケーブルテレビ)の通販でなんかM○3のウォークマンみたいなの
売ってましたよ。
・・・コレって合法的なの!?やばいような気がするんですが・・・。

>クズ度
43.4%でした。う〜ん、なんだかなぁ・・・。
Tue Dec 14 21:44:28 GMT 1999
210.159.5.196・Mozilla/4.6 [ja] (WinNT; I)
好き好きガンタンク
『バアさんは用済み』の一言で、捨てられるキスティス。□□□■
>クズ度
54.25%でした。
どっちつかずで中途半端なあたりが、油断ならない感じです。

>本の引っ越し
マンガてんこ盛りの段ボールを運んでいるときに、底が抜けて
中身を大散乱させたことがあります。
それなりに恥ずかしかったので、皆さんもお気をつけて。

■ぼうたろうさん
>本編は果たして公開されるのでしょうか?
無理っす。
でも、目標は毎日更新なんです。
Tue Dec 14 20:13:34 GMT 1999
kwsk9ds70.kng.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
青いヒゲ
言葉が足りなかったっす□□□■
今週のジャンプ>
来週はるろ剣番外編だね。
そうそう、DQの発売が延期になったのに結構情報が流れていましたね。
あれでは最初のストーリーが殆ど解っちゃうよ。
それに比べてFFの方がガードが堅かったようなないような・・・。
こういうのって広報部が情報提供するのかな?

***** クロス。ネタバレ *****

おぞんさん>
ジャキって誰のこと?とは、クロスでは誰がジャキなのかって事なのです。
セ○君じゃないよねぇ・・・拾い子でもないんだし。
クロスはトリガーとは違う次元、と割り切って考えればちょっとは納得出来るかもしれないが
でもでも、やっぱり解らないストーリー。
そして、何故キッドの髪の色はパツキンなんだろう?
Tue Dec 14 19:50:32 GMT 1999
p84b809.sng5.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
おぞん
あのゲームは…□□□■
◆たま様
>レジェンドオブドラグーンやりたいです。

その存在を知ったとき、おぞんが思ったこと。
「パ、パクられた〜〜〜!!」(゚ロ゚)

◆みるず様
>人間のクズ度を測ってくれるHP

35.65%でした。まあ、良かろうて。


←→←→ネタバレいきま〜す←→←→

◆青いヒゲ様
>ジャキって一体誰のこと?

魔王です。
Tue Dec 14 14:07:59 GMT 1999
yasha.cg.shikoku-u.ac.jp・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
りしゅ
おいっす。□□□■
みるずさん御推薦のホームページに行ってきました。
私はダメ人間度60.45%の値。かなりのダメ人間ぶりのようです。
でもこれ以上の強者がおそらくいらっしゃるんでしょうね。
例えば…(自主規制(笑))

きゆうさんへ
>もう帰ろっと。
おいおい…(笑)。講義は休講ですか?

さてとオレも帰ろうかな(爆)それではまた。

Tue Dec 14 13:18:45 GMT 1999
dimbula.ed.info.kanagawa-u.ac.jp・Mozilla/4.5 [ja] (X11; I; SunOS 5.6 sun4u; Nav)
みるず
こんにちは。□□□■
 みるずです。最近、仕事が楽になってきました。
 まず、変わりもののHP紹介から・・・
人間のクズ度を測ってくれるHPです。
http://cgi.osk.3web.ne.jp/~mie/check/kuzucheck.html

ちなみに僕は、66.5% 人間のクズだそうです。
強者求む。

 次は、レスです。
きょんたさんへ
>では私がジョンソン飯田を受け持ちましょう(笑)。
>「ねえ笑って」以来、ついつい彼女に注目してしまいます。

 飯田さんもファンが多そうですね。キャラが立っているから。
でも、あの歌でMisiaとかを抜くのは、まさに世紀末だよね。

ポンチョさんへ
>須永が行きますか。なるほど。山田弟も、RBならNFLは無理
>でも、学生の中なら通用したと思っているんですがね。あの、
>カットバックは切れてましたから。

 確かに、あのスクランブルは凄かった。山田さんにも続けてもらって
ヨーロッパに行って欲しかったなぁ。実力はありましたよ。
ポンチョさんだけしか、分からないだろうなぁ。この話。

つよつよさんネタ
 同人誌をおやりですかぁ。この掲示板に同人誌を書いている人って
いるのかなぁ。私小説ならいっぱいいるみたいですけど・・・
いてもおかしくないなぁ。

ドラクエねた
 よーし、決めた。ドラクエやるときに、予備知識なしでやろうっと。
昔の3のあの感動をもう一度。
果たして、予約券は今だ有効なのだろうか?
では、また。
Tue Dec 14 12:49:12 GMT 1999
n00148.max4.phs.ariake.mopera.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
たま
620%って…そりゃないって!□□□■
学校のパソコン使ってレポート書きながらカキコしてます。
こうなってくるとちょっとパソコンが欲しいです。
いくら位するのかな?

オフ会レポート楽しかったです。
国際ルールは?結局適用しなかったんですかぁ??

レジェンドオブドラグーンやりたいです。
もうすぐヴァルキリーが出るというのに。
その前に620%の怪をなんとかしなきゃ〜〜。
ではまた。
Tue Dec 14 11:01:10 GMT 1999
ares.kobe-u.ac.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.0; Windows NT)
きゆう
危険なサイト周りが出来るのは有り難いけど□□□■
私も欲しいな。
m○3は600曲ほど持っているのですが、家でしか聞けない。
少し悲しいです。

でも、まだまだ容量が少ないようですね。
20曲も入らない?

うぅ、大学のパソコン相変わらず処理が遅い。
もう帰ろっと。
Tue Dec 14 10:57:23 GMT 1999
210.225.242.13・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
esna
朝のお茶はうまいです□□□■
おはようございます。

ちょこっとレス。

ポンチョさま>
>個人的には、MP3にちょっと惹かれています。
現在、esnaのペルソナ君には、FFTから1曲、FF6から1曲、
FF7から4曲、FF8から4曲の合計10曲が入ってます。
ほかにも好きな邦楽が入っているので、容量的に限界です。(CF64MB+32MB)
FF音楽では、戦闘時の音楽が好きなので、ほとんどがそれです。
(最近の好みは「The Man with the Machine Gun」ラグナの戦闘曲ですね)
(でも「片翼の天使」...「決戦」...う〜浮気性かしらん)

きょんたさま>
ものもらい悪化>
esnaも昔は常連でした。
なんどか病院行って目薬もらった気がします。
眼帯して学校へ行ったはいいが、あれをしているとなぜか距離感が狂うんですよね。

めーるあどれす→
ZUK00515@nifty.com
Tue Dec 14 09:24:31 GMT 1999
iijgw.fujixerox.co.jp・Mozilla/4.51 [ja] (Win95; I)
青いヒゲ
終わったよ!□□□■
クロスの奴をやっとこ倒しました。
アドバイス有り難うございます。
黒を使った所で奴も黒を出してきたときには腹立たしいったらありゃしない。

でも、EDを迎えて思った感想は・・・。

よくわかんねぇや

でした(笑)
ジャキって一体誰のこと?
サラはマールのご先祖にあたるはずなのに・・・あれ?という感じでした。
どこかのHPで詳しく解説していないかのう・・・。

堀井氏>
今がヤマってところなのでしょうか?
Tue Dec 14 07:59:29 GMT 1999
p84b820.sng5.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
きゆう
マウスは最近使ってない□□□■
レス忘れがありました。

姫さまへ
>>ヤフーめーる
>あと入れたと思ったらパスワードが違いますって
>なるのも気長に待ってれば直りますか?

これまた良く分からないのですが、ホットメールでも似たような現象がたまに起きます。
向こうがメンテとかやってるとなりやすいようです。
これもほっとけばその内に直ると思います。
・・・・って、遅レスな上に役立たずな私。
Tue Dec 14 01:05:47 GMT 1999
osacd-01p193.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
ポンチョ
最近マウスの調子が・・・□□□■
姫様
>しかも相談が・・とか言ってるのに、私って奴はよー・・。
友人を一人失ったかも。(^^;
(こいつ相談があるのになんてやつだ!)
ゴメン。
親しくなりすぎると、つい辛口トークになってしまいます。気をつけなくっちゃ。

きょんたさん
>ものもらい
この時期に物もらいとは、グッドタイミング。
プレゼントが欲しいっていうこと?

ゆぴさん
>特に3D写真のパリの町角がお気に入りです。
そうですか?私は、例の女性の写真が一番です。

esnaさん
>どこいつ
めいしこうかん!
うーーん。魅力的な響き。実は、みんながしているのを横目で見て羨ましかったです。
個人的には、MP3にちょっと惹かれています。
是非聞かせて下さい。

みるずさん
>あの須永さんがQBとして行きます
須永が行きますか。なるほど。山田弟も、RBならNFLは無理でも、学生の中なら通用したと思っているんですがね。あの、カットバックは切れてましたから。
Tue Dec 14 00:52:53 GMT 1999
cse28-72.tokyo.mbn.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
お茶汲みぼうたろう
わしも休養したい□□□■
堀井さんのHPをさっき見てきたら、掲示板が無くなってて、「あなたがいる限り頑張ります」みたいなコメントになってました。
すかさず嵐のような反響があって、考えを改めたらしいですね。

>クロノ
終わんね〜。というか、まだDisk1だし。
やる時間がないです〜。
スナフキンさんがテスト終わったら、速攻で抜かれそうな気が…。
この分では、買い置き未クリアゲームだけで、お正月ゲームには困りません。

>フォンヂュ
私の口からは言えません。

好きガンさん>
カンガルー再び。
本編は果たして公開されるのでしょうか?
楽しみにしてます。

Tue Dec 14 00:28:42 GMT 1999
knt135.tky.3web.ne.jp・Mozilla/3.01Gold (Win95; I)
きゆう
同人関係はわかんないっす□□□■
SANAさん、漫画かなりお詳しいようですね。
純粋な冊数だったら私だって・・・・・(笑)

DQのホリイ氏の話はほんとうだったのですね。
なにやらやる気がなくなったらしいと聞いていたのですが。
どうなるんだろう。
そういえば、今更ながらDQ3を少しだけプレイしました。
船を手にいれて行動範囲が急に広がったあたりで面倒になって・・・
FF5と同じ運命となりました。
Mon Dec 13 23:10:10 GMT 1999
osacd-01p193.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
きょんた
ものもらい悪化□□□■
こんばんは。
今日もおめめが痛いっす。

<SANAさんへ>

本の多い引越しは大変ですよねー。
私は小3の時引越しをしましたが、何も考えずでかいダンボールに
本をいっぱいつめてしまい、部屋から運び出せなくなりました。
教訓:本は重い

<みるずさんへ>

>モー娘。

では私がジョンソン飯田を受け持ちましょう(笑)。
「ねえ笑って」以来、ついつい彼女に注目してしまいます。

プッチモニもかわいいですね。

ではでは。
Mon Dec 13 23:03:04 GMT 1999
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.51 [ja] (Win95; I)
SANA
いるものといらないもの□□□■
今日、引っ越し屋さんが見積りにやってきた。
わたしは仕事で不在だったためダンナ様とお話をした。
引っ越しは父の口利きでかなり安くしてもらったが、見積りの最中
何度も「本が・・・、本が・・・」と言っていたらしい。
あと「これで10日後に本当に引っ越しをするのか?」という
ことを遠回しに言われたらしい・・・。(苦笑)
その後、父と電話で話し、また本のことを言われた・・・。
その本は全部わたしの漫画さ!今がんばって整理してるんだい!
吟味に吟味して本当にいるもの以外は売ることにしたんだい(泣)

いや〜なかなかなつかしいものも発見しましたよ。
「魔少年ビーティー」と「ゴージャス・アイリン」
少年漫画のほとんどは弟にあげたのに、なぜか大事にとってあったのね(笑)

さて、今日はまだまだやることがたくさんあるので、
そろそろ失礼します。

それにつけても腰が痛い(泣)
Mon Dec 13 22:22:19 GMT 1999
p8bda88.ngyajk03.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
V-MAX
DQに異変?□□□■
DQの堀井雄二氏が休養宣言をするらしいです。

堀井氏が運営するホームページの掲示板に、堀井氏本人名義で
突然の休養宣言が掲載されていました。

今週発売の週刊少年ジャンプに掲載された『DQ7』情報で、シナリオがかなり明らかにされていたことがその理由らしく、
その後に、再び本人名義の投稿で詳しい理由が書いてありました。
でも、ドラクエ7の発売中止にはならないと断言していました。

そして、自身のページに9日になってに各方面に
混乱をもたらしたことに対する謝罪文を掲載。

このことが原因で、ドラクエ7の発売が
延期になる可能性もある、という憶測も流れています。
たとえ発売が延期になっても、堀井氏を信じて待つこと以外に
ユーザーにはそれしか出来ないような気がしてしまいます。

堀井雄二氏のHP「ゆうぼうのでたとこホームぺージ」
http://www.pluto.dti.ne.jp/~yubon/index.html
Mon Dec 13 21:27:47 GMT 1999
tkyo8009.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
好き好きガンタンク
ドラえもん劇場版新作『のび太の業務上過失致死』。R指定。□□□■
廃墟なカンガルーに、ジロー名義でカキコ(かなりバカ)をしてきました。
時間とお金とココロに余裕のある方は、のぞいて見て下さい。
個人的には、ぱらおぱらどきしあ氏の復帰を希望。

>フォンデュ・de・チュー
僕も気になります。とてもとても。
Mon Dec 13 21:24:12 GMT 1999
kwsk8ds86.kng.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
しもんず
プログレッシブおじいちゃん□□□■
チーズフォンデュ美味そうですね・・・。

>青いヒゲ様
クロノクロス
*(最悪にネタバレです)*
僕が編み出したやりかた!!
当然みんな8LVまで上げて、
黄、赤と使い、待ちます。
すると、ヤツは黄を使ってきます。
したら、赤、緑、青…と、例の順番でぶちかまします。
それで、MVS様の言う通り7種のエレメント出来るだけ
全部レベル1にもって来ていれば、すんなり行くと思います。

でも、普通にやっていて、
そういう風に倒さないといけないなんてわかりませんよね?
後、オープニングが何故あそこから始まるのかも謎じゃないですか?
あぁ謎だらけ。

>姫様
>飯が来る前に寝てます。
す、すげー・・・。
>王子様
>夜中に自転車飛ばして来る
こりゃまたすげー・・・。
Mon Dec 13 16:46:23 GMT 1999
kwsk7ds41.kng.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
つよつよ
探しています〜!□□□■
はじめまして〜新参者のつよつよといいます!突然ですがセルフィとゼルのカップリングで同人誌しているひと(かなりレアだとおもいますが)を探しています!知っている人、書いている人はぜひぜひ連絡ください!学校のパソコンを使っているのでできれば早急に水曜までに一報下さると嬉しいです!h964095@toyogakuen-u.ac.jp まで。お願いします。時間がないのでこれでしっつれ〜します!
Mon Dec 13 16:26:16 GMT 1999
chiba.toyogakuen-u.ac.jp・Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
MVS
現実逃避な私□□□■
仕事のためかなり現実逃避状態・・。

青いヒゲさん
クロノ(ネタばれ)

クロノクロスを含め、全ての色を
各3人のレベル1エレメントに入れましょう。

ジルオール買いました、ギルドって
なんだか懐かしい響き?
Mon Dec 13 15:17:05 GMT 1999
233.pool5.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
スナフキン
・・・・。□□□■
テストやる気なくなりつつ・・・。
あーーーーー、もう!!
あと二日ーー!!
のああああああああああ!!

今回心理テスト実行しようと思ってたけどー。
また次回!!
なんか、もう!!やらなきゃ!勉強!?
いろんなところに書き込みしてます、私。今日。

後2にちーーーーーーーー!!
クロノトリガーまっとれーーーーー!!

訳の分からない文章ですいません。
Mon Dec 13 14:11:21 GMT 1999
202.33.244.32・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
みるず
こんにちは。□□□■
 みるずです。
 オフ会楽しそうでしたね。でも、彩花さんと少しだけどお話出来て
嬉しかったです。そうそう、写真を撮っていたら欲しいです。
たぶん、ぽんちょさんとか撮っていそうなので、出来たら送ってくだ
さい。お願いします。

 ちなみに、みんなが盛り上がっていた頃、僕はカラオケ屋でモー娘。
を熱唱してました。今年の年忘れ曲は、「Love マシーン」で
決まりでしょう。みなさん、振りも覚えましょう。
25日、もしかしたらポンチョさん宅へお邪魔するかもしれませんが、
行くとしたら始発かそれくらいだと思います。無理だろうなぁ。

フラグの話
>って言うと会長が河田さんの所?
>実は、河田さんも知っていたりします。(^^;
>ご近所さんだったりします。

 そうです、河田会長さんの協会です。すごい、なんでそんなに
顔が広いんだろう。ポンチョさんって、実は陰の支配者なのでは?
たぶん、ポンチョさんしか分からないと思いますが、勝手に書きます。
毎年、NFLヨーロッパに日本人選手が何人か行っていますが、今年は
あの須永さんがQBとして行きます。やはり、世界にも認められる
くらい凄いってことですよね。

 訳分からない話は、この辺で置いておいてこの正月はどのゲームで
遊べば良いのでしょう?
折角、ドラクエで正月を過ごそうと思っていたのに・・・
お奨め、面白いゲーム求む!
ちなみに、今は「俺屍」をやっています。
では、また。
Mon Dec 13 12:57:53 GMT 1999
n00073.max3.phs.ariake.mopera.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
おぞん
チーズフォンデュ=雪国まいたけの無い寄せ鍋□□□■
…ではないですよね(^o^)
実は食べたこと無いんですよね。如何なる物かは存じておりますが。
食べた〜い〜〜ひょおぉぉぉぉ(゚ロ゚)

………すみません、不眠でヘンなテンションです。
ここは、気を落ち着かせるために、何か箇条書きしてみるか(?)

<最近のらぶらぶなもの>
・マグカップ。
・黒いブーツ。
・図書館に出没するネコ。
・「あおぞら」「リモートコントローラー」
・工事の無い日。
・クラーレット=フロート(カクテル)
・××の○○による△△のための??。

<最近のあんぐりぃなもの>
・ネコの爪。
・工事のある日。
・街角のおっさんの言葉。
・我が自転車に衝突せし高校生。

……だから、何??
どうもおかしくなってるなあ。(−。−)y−゜゜フゥ〜
               ↑吸えないくせに。
Mon Dec 13 11:14:31 GMT 1999
aizen.cg.shikoku-u.ac.jp・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
りしゅ
寒いよ〜□□□■
グランツーリスモ2買えず!かなりショックです。
予約なしでも買えるだろうと甘く見てたのが響きました。
esnaさんは買えたんですね。いいな〜。

オフ会のレポート楽しく読まさせて頂きました。
っていうかめちゃくちゃ楽しそうですね。
今度の忘年会でもすごいことになりそうで、今から楽しみです。

クロノ2作、未だに終わらず。
Formula One 99、未だにモナコグランプリ。
だいぶゲームがたまってきたので年末は困らなそうです。

そういえば私ホームページ作りました。
一応メインはゲームのレビューなんですが、理工系の私が書く日本語はホントにおかしく、文法なんてあったもんじゃありません。しかもかなり毒を撒き散らしたレビューとなっているので、かなりの拒絶反応を示す方もいらっしゃるはず。
まだ未完成で大したページではありませんが、よかったらいらっしゃって掲示板にでも一言加えて貰えればと思います。
http://niigata.cool.ne.jp/ri_shu/

それではまた。
Mon Dec 13 11:13:38 GMT 1999
dimbula.ed.info.kanagawa-u.ac.jp・Mozilla/4.5 [ja] (X11; I; SunOS 5.6 sun4u; Nav)
esna
久しぶりなにょ□□□■
おはようございます、esnaです。

年末。あまりの忙しさに、目が回りながら、
不良社員から足を洗いつつ、仕事に励む毎日です。
(でも会社からの書き込みです)

「GT2」を始めました。
(GジェネZERO、ペルソナ2はどうするの?)
(GジェネZEROに関しては、同時進行ですが)
オープニングの曲が変わってないのがうれしい(Remixされてるけど)
今度は自分の車もあるです。
ライセンスとる楽しさがパワーアップしてるです。
でも、レースの予選がなくなってしまったのが、ちょっといや。

オフ、あったんですね。おつかれさまでした。

ポンチョさま>
どこいつ>
esnaも最近また復活したんですよ。
ぜひ忘年会のときに、めいしこうかんなどしましょう。

東京の生活もあと1週間か...
Mon Dec 13 10:15:58 GMT 1999
iijgw2.fujixerox.co.jp・Mozilla/4.51 [ja] (Win95; I)
夜明けなルイ
とりあえず、解決したかもしれません□□□■
皆さん、迷惑メールのアドバイスどうもありがとうございました!
お蔭様で、よく見てみると最初に送ってきた日本人の方のメールを
よく読み直してみると(実はあるパーティーの案内のメールでした)
そのパーティの案内がある毎に自動返信メールなので、必要のない方は
こちらのメールにどうのこうの…という内容が書かれてありまして。

そして、その方に大変迷惑です! という内容で送りましたところ、
多分止まったと思います、まだ油断はならないですけど。
ここ4時間くら届いてませんから。
昨日から今日の夜にかけて、1分置きか1時間以内に何通ものメールが
届いてましたから。
その方たちも皆困っていたようです。何やら英語で80通とかきて困ります
みたいな事が書かれてましたので、皆困っていたみたいですね。
きゆうさんがおっしゃってた通り、勝手に登録されていたのでしょうね。
嫌ですね、こういうのは。

それにしても、いろんな人から聞きましたが、12月31日と1月1日は
メールを開かない方が良いと言われましたが。
恐ろしいウィルス感染の可能性があるとか…どうなんでしょう?
怖いから、その二日間はメールソフト立ち上げられないですよね。

れんれんさん

 お久し振りです、早く二度目の生はぐさせて頂きたいものです。
 雪がとけたら、是非いらして下さい! そういえば昨日の食事会の
 時にれんれんさんの話題がちらりと出まして、誰かが宝くじか競馬に
 大当たりするとそれで、れんれんさんの地元の温泉ツアーを企画!
 って話題になってました(笑)誰か当てて!

>あれ、どう見てもヴァレンタイン氏に思えるんですけど(^^;

 って何ですか? (わかってないらしいです(笑))

ねずねずさん

>でも一回もそういうのを見た事ない私はちょっぴし読んでみたい気も

 じゃぁ、私から迷惑メールを送りましょうか?(笑)
Mon Dec 13 01:59:59 GMT 1999
ntk18ds06.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; BIGLOBE)
れんれん
久ぶりっす。□□□■
呼吸も惜しんで働く年末・・・楽しく錯覚展&フォンデュの
会は開催されたのですね・・・いいやい・・(本気涙)
雪が溶けたら、行ってやるぅーー!

◆彩花さま
まだ、秘密のベールに包まれたまま・・・。
絶対、なまはぐしてくださいねぇぇぇっ!!

◆ルイさま
メール爆弾恐いです。
恐いと言えば、ずっと前のカキコにあった悪夢、
あれ、どう見てもヴァレンタイン氏に思えるんですけど(^^;

◆ボギーさま
隠さなくっていいのに・・・・。
照れることないのに・・・・。
さあ、カミングアウト!!
Mon Dec 13 00:03:37 GMT 1999
tcis39.chokai.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)

バックナンバー一覧へ戻る

Send Mail to ff8@jonasun.com
Copyright (c)1997-1999 ZIAS Products All rights reserved.