バックナンバー 1999.11.22〜11.24


ぼうたろう
ポンチョさんが各小部屋でオフ会布教活動を・・・!!□□□■
私より幹事っぽい。場所を使わせてもらえるだけで恐縮なのに(^^)

しもんずちゃん>
クロノ・クロス。早いよ、早い。
誰が何といおうと、立派なゲーマーです。(断定)

たまさん>
> アイテム欄にさかなが4匹そろうようにしてから放っといちゃったりして。

絵を思い浮かべると、かなり非道な・・・

おぞんさん>
> ワザとトロイ魚を食べさせるような非道な真似はしませんでしたか?

そりゃまた輪をかけて極悪な・・・

Wed Nov 24 23:32:00 GMT 1999
knt127.tky.3web.ne.jp・Mozilla/3.01Gold (Win95; I)
きょんた
いろいろエントリー□□□■
こんばんは。水漏れショックから立ち直れません。
とりあえずMVS時間休のおかげでぶじ応急処置も
ほどこされ、水は使えるようになりました。

<エントリー1:12/11>

出勤日に当たっていたので、勤務交代要員を探して
おりました。みごとにゲッチュしたので、「錯覚展」に
伺いたいと思います。楽しみにしています。

んで、早速ですが集合場所としては、全員がJRの場合、
JR中央口改札の脇のコンビニ横にある「セザンヌ展」の
看板前なんてどうでしょう。その辺なら人がたむろすることも
あまりないと思います。宮益坂なら中央口が近いですし。

改札の外なら、文化会館−渋谷駅連絡通路のまん中へんに
ある階段のところとか、その先の文化会館2F入り口の脇とか、
あさひ銀行の前とか、いろいろスポットはありそうです。

<エントリー2:12/25>

正式に日程が決まったようなので、参加表明です。
幹事・ぼうたろうさんのリクエストにより、ケーキを
ホールで持参します。サンタとかツリーの飾りつきに
しましょうか。チョコのおうちは幹事さんへ献上(笑)。

ちと長くなりました。ではではこのへんで。
Wed Nov 24 23:11:50 GMT 1999
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
みやび
集え勇者よ!□□□■
ジョジョ第6部。微妙だわ〜。
妹がエルガイムのポセイダルは永遠のアイドルなどと申しておりました。
クロノクロスはなかなかの出来のようですが、しばらく封印。やりた〜い!

■シックス・センスと和食日本酒でしっぽりの会(11/27開催)■
旅立ちを待っている勇者様達↓
MVSさん    「Lv.7/武器ビームサーベル」
ぼうたろうさん 「Lv.8/胸に7つの傷がある?」
ゆぴさん    「Lv.7/チョコボに慕われているゾ!」
えまさん    「Lv.5/何と賢者の石を所持!」
きょんたさん  「Lv.6/うみお使いのスペシャル召喚士だ!」
みやび     「Lv.1/いきなりミニマムだ〜」

明日いっぱいまで、勇者様の御登録をお待ちしております。
銀座の映画館のタイムスケジュールは1:55、次が4:20。
後者ですと、しっぽりの会のスタートが7時位になってしまい、
お店にいられる時間が短くなってしまうので、1:55の回を見た後
ソニプラのプレステゾーンなどちこっと冷やかしたのち、
神田へレッツゴーなどというシナリオはいかがでしょうか?
面白いスポットがあったらぜひ教えて下さいませ〜。

本当はメールで皆様にお伺いしたかったのですが、ここにカキコむのが
精一杯で・・・。すみません〜。(汗)

■忘年会■
私も参加させて下さいませ。
が、時間は何時からスタートなのでしょうか?
遅刻しても大丈夫でしょうか??

■錯覚展■
スケジュールがまだ何ともいえないのですが、当日乱入O.Kでしょうか?

みやび〜だの酒場では、勇者様の御到着を引き続きお待ちするために
営業中であります。
■miyabit@mail.goo.ne.jp■
Wed Nov 24 23:06:31 GMT 1999
ppp218005.asahi-net.or.jp・Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC)
しもんず
ずぶぬれKING□□□■
こんにちは。
もうちょいで、またテストモードに入らないとヤバイっす。
非常につらいっす。

>MVS様
クリアしちゃいましたー・・・。
えっと、僕の時間は36時間くらいでした。
は、早いっすかねぇ・・・。
もしや僕ゲーマー・・・!?(み、認めたくない〜!!)
んで、言われれば、何でも長々語りますが、
どこまでネタバレOKなものかわからないんです〜。

>esna様
Gゼロ。僕もはまりました〜。
1回ボタン押して、発進登録の文字が出たらOKです。
そのまま×ボタンでその画面終わってOKです。
僕は前作の癖で、2回○ボタンを押していて、
発進できん〜!ってやってました。
こう言う事ですよねぇ・・・?
ちがったらすみませーん!

>ぼうたろう様 たま様
恐縮です。なんかわざわざどうも。
誕生日なんて自分でも忘れてたんですけどね。(笑)

>りしゅ様
100時間っすかぁ!?
うーん、僕も時間かけるように寄り道しつつやったつもり
なんですけどね〜・・・。
強くてニューゲームを何回かしたら、
全員仲間に出来るとかいう噂が・・・。
いや、あくまで噂です。まだ出来てません。
Wed Nov 24 18:41:03 GMT 1999
kwsk6ds52.kng.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
おぞん
「クワサン・オリビー殿…可憐だ」□□□■
惚れ込みやすいギャブレー君。

◆青いヒゲ様
>ギャブレー君はネイ・モウ・ハンに気があるのではなくてクワサン
>が好きなのですか?

スパロボにまで出た上の台詞が、全てを物語ってます(笑)

◆ゆぴ様
>会社から入れなくなったので昼間は来れなくなりました。残念。
>あとは任せたぞ、学生諸君!

おおう!先輩の遺志は必ずや!!
「大・雪・山! おろしぃぃ〜〜〜!!」(笑)

◆MVS様
旧名(笑)でご活躍のころ、レスしたような記憶がおぼろげに(笑)

>ちなみにギャブレーはクワサンLOVE!
>私はレッシィにLOVE。(笑)

レッシィは最初のころのが好きかな。
「ダバ様…」なんて言わないで〜(笑)

◆たま様
>3回対象だから関係ないんですけどね。

あいや、たま様は二回生でしたか。
てっきり同い年だと勝手な勘違いをしていました(笑)

>私もそっちの方が好きです(笑)アイテム欄にさかなが4匹そろうようにしてから
>放っといちゃったりして。

ワザとトロイ魚を食べさせるような非道な真似はしませんでしたか?(ニヤリ)
Wed Nov 24 16:33:57 GMT 1999
aizen.cg.shikoku-u.ac.jp・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
たま
この扱いの違いは…しゃあないのかなぁ…ぐすん。□□□■
昨日梅田にセリスを見に行ったら、FFのカレンダーなるものがおいてありました。
4〜8のロゴが表紙にかいてあるのですが、6の絵はティナとロックの3頭身のやつしかなーい!!
というより、4,5,6の絵は1,2月の一枚だけ。
あとは、7が2枚(セフィロスの後ろ姿のがあった。セフィロスファン必見?)と、8が3枚。
セフィロスなみにでっかいエドガーがいたらいいのになぁ…(というか、そーゆーのが欲しい!!)と思ったたまでありました。
ちなみに、価格は2000円でした。

りしゅさん(かぼちゃ入りのカレーだけは勘弁←かぼちゃ嫌い)
遅れ馳せながら、お誕生日おめでとうございます。
21歳ですか〜。
私は年内いっぱいは未成年でいられます。あぁ早生まれってありがたい(笑)

>そこらへん抜かりなしってな具合いに一枚一枚手渡しなんですよ。
ひょえ〜。すごい執念ですね。エネルギーの使い方間違ってるって。

しもんずさんもお誕生日おめでとうございます!

おぞんさん
掲示板よよくよく見たら、(いつもは休講欄しか見ないからなぁ)ありましたよ、就職ガイダンスの案内。3回対象だから関係ないんですけどね。

>でも、そうなった時の方がストーリー的に好きだったりします(笑)
私もそっちの方が好きです(笑)アイテム欄にさかなが4匹そろうようにしてから放っといちゃったりして。

きょんたさん
私は学食の戦略にもののみごとに乗せられてます(笑)
冬になってワゴン一杯にチョコレートをそろえた購買部の戦略にも見事に乗せられました。
…ま、いっか。

ゆぴさん
>あとは任せたぞ、学生諸君!
らじゃあ〜。
万年昼組たま、がんばりまっす!(何を?)

Wed Nov 24 15:37:03 GMT 1999
wwwproxy2.kobe-u.ac.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; KOBE UNIVERSITY IPC)
MVS
ただいま帰宅です□□□■
きょんたが言っていた水漏れの件で
会社を早退しましたー。
なんだか知らないけどラッキー!
ワイドショーでも見よっかなぁ。
(主婦化している私)(笑)
Wed Nov 24 14:58:19 GMT 1999
237.pool5.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
りしゅ
感激です!□□□■
みなさん誕生日のお祝いありがとうございました!
なにかお礼がしたいところだけど、何も出来ないのが残念ですね。

たまさん>(カレーはやっぱりビーフっしょ!)
>そんなもん、何枚も取っておけば充分対処可能ですな。
そこらへん抜かりなしってな具合いに一枚一枚手渡しなんですよ。
さすがに隙がなく、この授業だけは真面目に毎回出ています。

それにしてもたまさんとこの学食、品揃えいいですな。
でもかに玉ラーメンは別々に食べた方がおいしそう(^^)

青いヒゲさん>
どうりで聞き覚えのある曲だと思ったら、クロノトリガーだったんですね。
スクウェアさんもなかなか憎いことをしてくれます(笑)

>ところで、エレメントを使用すると色が出ますよね。
左上のエレメントを一つの色で染めると、その色の召喚獣が使えるそうです。
またその色の属性を持ったキャラは、通常よりパワーアップするそうです。
ザコ敵相手ならそう気にすることもないですが、ボス戦は別!
ボスキャラの反属性色で染めるっていう戦略が必要になりそうです。
これでかなり難易度に差が出てきますね。お互いがんばりましょ(笑)

SANAさん>
誕生日のお祝いありがとうございました!
クロノトリガーの光の柱ですが、ゲームを進めれば自然とすべて立つと思います。
私そこまで進んでいないんですが、SFCだとラスボス直前では立ってました。
っていうか私あんまりお役にたてていない気がする…(笑)

しもんずさん>
誕生日おめでとう!
クロス、もうクリアしたんですか!?早過ぎです(笑)
ちなみにこのゲーム、何時間ぐらいかかります?
私このペースでやってたら100時間超えちゃいそうなんですけど。

首相が小学校に行ったニュースをみて愕然!
今の小学校ってあんなにきれいなんですね。
給食食べてる部屋なんて、とてもじゃないけど学校には見えない(^^)
卒業して10年という月日が、やたら長い物に感じてしまったりしゅでした。
それではまた。

Wed Nov 24 11:44:48 GMT 1999
nilgiri.ed.info.kanagawa-u.ac.jp・Mozilla/4.5 [ja] (X11; I; SunOS 5.6 sun4u; Nav)
esna
11.8%の[esna♂20+1M]□□□■
「自分の値段なんて知りたかないやい!」
↑前日(11/23)AM11:30頃のesnaの発言

読書の秋>
綾辻氏の「館シリーズ」今のところ全6巻、読み終わりましたです。
6巻を読むまでに、いろいろと寄り道をしてました。
(アガサ・クリスティ「そして誰もいなくなった」、エラリー・クイーン「エジプト十字架の謎」他)
今日の通勤からは、K.グリムウッド氏の「リプレイ」を読む予定です。
(やっと読むことができます)

不幸のメール&ウィルス>
不幸のメール、知人のところにきました。
しかも中身は、超がつくほど18禁な小説じみたものです。
しかも24時間以内に5人に送信しないと、向こう2年間ごぶさたになるというもの。
(とてもまともには書けません)
読んでるだけで恥ずかしくなる内容です。
その知人は自分のところで、その不幸のメールを止めたようです。
(犠牲者になるんでしょうか?)
最近、不幸のメールといい、メリッサ系ウィルスといい、大繁盛してるご時勢ですね。
会社にもメリッサ系ウィルスが、アメリカ経路で進入。
でも、会社ではIEとかOutlookは使ってないんで、被害は出てないですけど。
でも嫌なものですね。

ぼうたろうさま>
そうですね、建設大臣or厚生大臣にまかせましょう。
(いったい誰でしょう?ガンダム星水道局?)
Wed Nov 24 01:18:37 GMT 1999
cs14r38.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows CE)
ぼうたろう
ルパンはパート3が不人気なようで。□□□■
私もパート3は絵が嫌いなんですが。

<幸福のメール>
私ももらったことありますが。
送った本人は善意のつもりで送ってるので、なお質が悪いですね。

しもんずちゃん>
あなたもお誕生日でしたか。おめでとう♪

きょんたさん>
> 水漏れ

災難ですね。配管が腐食して破れたか。
すぐ直ればいいんですが…。
時間がかかるようなら、風呂場で洗い物とか?

esnaさん>
> これは農林水産大臣esnaが動かなくちゃ駄目でしょうか?

いや、建設か厚生大臣でしょう。(誰やねん、それは?)

ポンチョさん>

<錯覚展>
参加いたします。途中で失礼させていただくかもしれませんが。
集合場所は、初参加の彩花さんがいらっしゃるので、目立つ所というより、場所を特定しやすくて、しかも人がたむろしてない所の方がよろしいかと思いますが。
駅の何番ホームのどっち側端っこ、とか。
渋谷はあまり詳しくないので、どなたかにバトンタッチ。

<忘年会>
メール出しましたのでよろしく〜。
買い出しはもちろんお手伝いします。

Wed Nov 24 00:42:54 GMT 1999
knt184.tky.3web.ne.jp・Mozilla/3.01Gold (Win95; I)
ポンチョ
出会いがあるからこそ別れもある□□□■
FF8の発売以来の過去ログをざっと読みあさったんですが、いろんな人が来て、そして去っているんですね。
ちょっと感傷的。
みなさんどうしているんでしょう。
FF9が発売されたらまた戻って来るんでしょうか?

MVSさん
>錯覚展
承知しました。ご夫婦で?

>忘年会
分かりました。ぼうたろうさんと詳細を決めましたら、メールいたします。
Wed Nov 24 00:37:00 GMT 1999
cse30-60.tokyo.mbn.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
esna
CHARA+YUKI CD発売間近□□□■
グラコロ最高!
待ってましたって感じです。
CMも相変わらずの歌でよかったよかったです。

きょんたさま>
なぁに?ガンダム星が水害?
これは農林水産大臣esnaが動かなくちゃ駄目でしょうか?

GジェネZEROを堪能したみなさま>
プレーヤー部隊が発進できないです。
本拠地からエントリーしようとしてもできない。う〜、戦いがつらい。
どうすれば発進できるでしょう?
「発進登録」という文字は出てくるですけど。
Tue Nov 23 21:20:51 GMT 1999
cs14r22.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows CE)
きょんた
今日の緊急事態□□□■
夕飯の準備をしていたら、階下のおうちから電話が来て、
水漏れしているので台所のお水を出さないで欲しいと
言われてしまいました。ががーん。このボロ家屋めー。

こんな日に限ってグラタンなんぞ作ってしまったので、
台所にはホワイトソースがこってりくっついたお鍋や
ボウルが洗えずに転がっています。

そしてカキコに熱中していてグラタンを焦がす。
慌ててオーブンから出したらヤケドした。愚かナリ。

今日の教訓:泣きっ面に虻蜂取らず(何だそりゃ)
Tue Nov 23 18:30:45 GMT 1999
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
MVS
私も参ります□□□■
ポンチョさん

>「錯覚」展(からくりサーカス・・・違うって・・・)

私も参りますううう!

>忘年会

私で良ければお手伝いします。
メールで詳細ください。
tabo64@hotmail.com

しもんずさん(初レス!?)

うああ!?クリアなさったんですか?
は、早い・・。
私ももうじき終わるかな・・・?
お話聞かせてください。
Tue Nov 23 13:25:24 GMT 1999
12.pool5.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
しもんず
テストの台風の目□□□■
お久しぶりです。
やっとこテストが終わったと思いきや、
2週間後にまたテスト。
今はテスト休みで、鬼人のごとく、クロノクロスやってます・・・。
と言うか、クリアしてしまったんで、
色んなエンディング探しな感じで、
いい加減ゲームペースも落ち着いてきました。
結構多くの皆さんがやってるようで嬉しきかなという感じです。
クリアはしたものの、素朴な疑問がたくさん。
皆さんはどう思いましたか?って、
もうクリアしたような暇人は僕だけかぁ。(苦笑)

>青いヒゲさま
エレメントは、僕もよう分からないんですが、
3つ同じいろになると、その属性のエレメントが強くなるとか、
その属性の召喚が出来る程度の事なのかなぁ・・・。
と、ぼんやりしかわからないままクリアしてしまいました。

>りしゅさま
誕生日だったんですか。
僕も何日か前のクロノ発売の日誕生日でしたー(←だから?)
Tue Nov 23 12:23:19 GMT 1999
kwsk7ds73.kng.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ポンチョ
オフ会モード□□□■
●渋谷「錯覚」展 参加者募集!

日にち 12/11(土)
時間 3時30分
場所 渋谷宮益坂「からくりミュージアム」
費用 500円

参加予定者 彩花さん!初参加です。ねずみ娘さん、きょんたさん?
ゆぴさん、ぼうたろうさん、ポンチョ

ふるってご参加下さい。

集合場所はどこがいいでしょうか?
東急文化会館あたりで目立つ所ってありますかね。
最近の渋谷は、さっぱりわけが分かりません。公園通りとか、キラー通りとか勝手に名前
つけちゃうし。


ゆぴさん、ぼうたろうさん
>忘年会な事
了解しました。
ただ、数名の方に買い出し等お手伝いしていただけるとありがたいのですが、
どなたかお願いできませんか?

りしゅさん
誕生日おめでとう!
自分は、誕生日を素直に喜べないです。

オフ会、初参加ですね。よろしくお願いします。
Tue Nov 23 11:36:24 GMT 1999
cse28-13.tokyo.mbn.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
ジンメン
週の途中に休日が有ると1週間が楽。□□□■
>>ルパン

>SANAさんへ
新ルパンの情報有り難う御座いました。
そうか〜宮崎ルパンは新ルパンで2本ありましたね、そう言えば。
ルパンと次元と五右衛門が鍋物を食べてて
肉を取り合うシーンとか大笑いでしたよ。

>りょーさんへ
>旧ルパンと新ルパンとパート3とどれが一番好きですか?

やっぱり旧ルパンです。
印象深い話しが沢山ありましたよ。旧シリーズは。
パート3は、どうも顔が個人的には馴染めませんでした。
そういえば旧ルパンのオープニングの1つで
ルパンの紹介で「知能指数300」って紹介されてましたっけ。

>ゆぴさんへ
>実写版のルパン

昔TVで放映してたのをチラッと見た事があります。
あまりのイメージの違いに大笑いした覚えが有ります。(笑)


>>幸福のメール

結構貰ってる人、いるんですね。
不幸なやつより、貰って面白いから広がりやすいんでしょうかね。
でも、元にあるHPが有るとは知りませんでした。
Tue Nov 23 11:25:17 GMT 1999
210.227.118.159・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
MVS
クロノのやりすぎで・・□□□■
あ、頭が・・・。

りしゅさん(初レス??)

お誕生日おめでとうございますー!
お互い「クロノ」頑張りましょうね!
あ、グレンいないや、でもほとんどキャラ
仲間になったんじゃないかなー?まあ
40時間ぐらいやってるし・・・。
もうふらふらですよん。

esnaさん

もう「楽しいもの2」ですか?
なかなかやりますね、私も先週
「爪君」と「MSZ−006C1」買っちゃいました。
さてさて解るかな??

エルガイムな話
青いヒゲさん、おぞんさん(こちらも初レス?)

我が星にはMrUとエル君のプラモありまーす。
ちなみにギャブレーはクワサンLOVE!
私はレッシィにLOVE。(笑)

Tue Nov 23 02:34:33 GMT 1999
23.pool5.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
ぼうたろう
明日休みだし、夜更かししたいけどもう眠い□□□■
<渋谷「錯覚」展>

彩花さんがいらっしゃるのか〜。それは是非参加したいです。
その日は夜から用事があるので、時間が決まってから参加するかどうか決めます。

>ルパン

ルパンルパンルパン〜
って1番だけで20回くらい言ってますね。
2番があるのかどうか、はなはだ疑問ですが。
クローンの話はレンタルビデオ屋さんで貸し出し中になってました。
見逃した人が見たくなって借りていくのか、見た人がもう一回見たくて借りていくのか。

Tue Nov 23 01:29:00 GMT 1999
knt171.tky.3web.ne.jp・Mozilla/3.01Gold (Win95; I)
ぼうたろう
忘年会日にち決定□□□■
なんか久しぶりになってしまったわい。

【忘年会の話】
日時希望は一応これで締め切りま〜す。
25日が都合よい方が多いようだったので、25日に決定します。

忘年会本編:
ポンチョさんのご好意に甘えまして、夕方頃からポンチョさん宅としたいと思います。
よろしいでしょうか? >ポンチョさん
詳細はポンチョさんと打ち合せの上、決定したいと思います。

プレ忘年会:
遠地からいらっしゃる方もいますし、集まれる方はその前に集まってどこかで遊ぶというようにしましょうか?
何か案がありましたら提案してください。
企画募集中です。

今のところ参加表明は以下の方々ですが、えまさんは休日未定のため、まだ参加未確定、ねずみ姫さまは契約次第ってことで。
その他の方々はエントリーでよろしいですか?

MVSさん、おぞんさん、V-MAXさん、ゆぴさん、えまさん、ポンチョさん、esnaさん、きゆうさん、りしゅさん、ねずみ姫さま、ぼうたろう。

参加者は随時募集中!

ポンチョさん>
場所提供ありがとうございます。
後で(または明日)メールします。

りしゅさん>
> でもこのページのオフ会に行くのは初めて!楽しみにしてます(^^)

初めてですね。私もお会いするのが楽しみです。
それから、ハッピーバースディ♪

彩花さん>
> 意を決して、参加希望をと思ったら、クリスマスですか。
> 残念、無理ですね。

何日なら大丈夫だったんでしょう?
でも、「錯覚」展の方とは便乗にしなくてよかったと思います。
別々の方が、会える機会が増えますから。

きょんたさん>
> 忘年会のクリスマスケーキです。
> しかーし、市販品のつもりでおったです(笑)。

作ったら1日仕事ですもんね。
買って行くなら、皆でお金を出し合うことにしましょう。
個人的にはでっかいのを切って分けるようにしたいです。

Tue Nov 23 00:54:46 GMT 1999
knt166.tky.3web.ne.jp・Mozilla/3.01Gold (Win95; I)
青いヒゲ
そうそう□□□■
友達から教えて貰ったのですがどっかのサファリパークにいる
ホワイトタイガーの名前が「クラウド」と「エアリス」だそうです。
やっぱこのカップルでしょう!(巨○ファンには申し訳ないが)
その友達は「子供が産まれたら是非セフィロスにして欲しいなぁ」とほざいていました。

注意:○には「人」を入れないで下さい。野球ではないです。
Tue Nov 23 00:21:27 GMT 1999
p84b80b.sng5.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
ゆぴ
最近胃の調子がおかしい□□□■
まみむめもー!

>>忘年会
ポンチョさま
黙殺して頂けば良かったのに。
断るに断れない雰囲気にしてしまったようで、申し訳ないです。
とはいえ、そういう方向で動きはじめているようなので、よろしくお願いします。
もちろん営業には支障の無いようにしましょう。>参加者のみなさま

>>錯覚展
>日にち 12/11(土)
11日は午後2時以降なら参加したいですね。
謎のベールがいま明かされるのですから(^^;


りしゅさま
お誕生日おめでとう!
若さっていいですね。

>>環境基準と政治家の話
環境基準きびしいですかね?
環境に関する法律とか基準とかは、テレビの受け売りでしか知らないですが、
諸外国に比べると寛容なようです。
外国では害があるであろうとされている基準より緩い規制をして、身体に害はありませんと言っている事の方が多いように感じます。
そういうことしか報道されないからかもしれませんが・・・

国民の健康を害しようとも、お金をくれる企業を守るというのが、自分の仕事だと思っている政治家は多いと思います。
きつい基準にして、企業の首を絞めることはあまりしてないのでは?
今の日本に政治屋はいても政治家はいませんから。

>>ルパンな話
映画といえば実写版のルパンをご存知の方はいるでしょうか。
ルパンは目黒祐樹(松方弘樹の弟)で次元がなんと!田中邦衛(北の国からの親父)なのです。(爆)
後の配役は残念ながら覚えてません。

会社から入れなくなったので昼間は来れなくなりました。残念。
あとは任せたぞ、学生諸君!(いや、任せられても・・・という声が聞こえる)

では
Tue Nov 23 00:12:33 GMT 1999
ppp03002.takasaki.alles.or.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows 95)
えま
ばあじょんあっぷしました□□□■
今日、うちのぱそ「クラウド」にWin98とIE5.0を入れました。ちょっとまだ慣れていないカモ〜。

>りしゅさま
お誕生日おめでとうございまーす!
やっぱりお誕生日にはお花を (^^)∠※

>青いヒゲさま、おぞんさま
>ネイさん
には、ギワザ様がいらっしゃるから、ギャブレー君はあうとおぶがんちうでしょう。リィリィお姉さまの方がまだ。
当時はけったいな話だなー、とか思っていたのですが、FFSのことを知って大納得でした。
Mon Nov 22 22:40:12 GMT 1999
ftyu6ds31.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
きょんた
おめでとうララララー□□□■
<りしゅさんへ>

お誕生日おめでとうございまーす!
どんどんどんぱふぱふ♪(効果音)

<esnaさんへ>

>「グラコロ」

ありゃ、もうそんな季節なのですね。
今年は月見バーガーを食べそびれました。
月見を食べずにグラコロを食べるとは、秋をすっとばして
冬になってしまった気分です。
まー今年の秋はなかったも同然でしたけど。

月見やグラコロもそうですが、最近「季節限定モノ」が
増えましたね。冬は特に多いような気がします。
メルティーキス、ダースのホワイト、冬物語・・・これらが
店頭に出ると、冬の訪れをひしひしと感じます。
ああメーカーの戦略にまんまと乗せられている。

そして寒がりの私は冬眠したくなるのであった。
Mon Nov 22 22:27:52 GMT 1999
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
SANA
クロノ・トリガー教えて下さい□□□■
最果てで光の柱をすべてたてる方法を忘れました。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

りしゅさん
  お誕生日おめでとうございます。
  21才ですか・・・いいなあ。

ZOZOさん
  パンフと一緒に古い「OUT」が出てきました(ルパンが表紙)
  その中に旧ルパンは全23話低視聴率のため打切りと書いて
  ありました。(ただし再放送ごとに人気上昇)
  あの時代には早すぎたのでしょうね。きっと・・・。
  ビデオわたしも欲しいんですけどね。

そういえば、やっとカゼがなおりました。
とはいうものの会社に菌が蔓延しているので新しいのをもらいそう
気を付けなければ!  
Mon Nov 22 21:58:53 GMT 1999
p8bd3b7.ngy2.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
青いヒゲ
寿命なんだな□□□■
ポスペのひみつメカ君は今年の元旦に誕生させたのにお別れを臭わすメールが届いた。
早いよ!年を越せないのかぁ!?

りしゅさん>
クロノ・クロスにはクロノ・トリガーの曲をアレンジさせたモノが流れています。
勝利のファンファーレもしかり。
ところで、エレメントを使用すると色が出ますよね。
画面の左上に3段階で。
あれの見方がよく解らないのです。
使用エレメントで順々に色が変わるのが解るのですけど、だから何?という・・・(笑)

グレンを仲間にしたかったのに、雑誌を見たら仲間に出来ない方向へ話を進めていたことに気が付いた。涙。

おぞんさん>
アマンダラ・カマンダラ、ギャブレット・ギャブレー、ハッシャ・モッシャといい
変な名前だぁ・・・。
ギャブレー君はネイ・モウ・ハンに気があるのではなくてクワサンが好きなのですか?
ネイはオバちゃんだからダメなのか?
当時まともに見たことがないのでよく解っていない。だから今借りて観ていたりする。
ラスト辺りはなんとなく憶えているんですけど(笑)
明日用事が終わったら続きを借りに行きます。
Mon Nov 22 19:14:45 GMT 1999
p84b82a.sng5.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
esna
明日休みか、何しようかな?□□□■
昨晩は寝てません。
「GジェネZERO」と「楽しいもの」のために。
「楽しいもの」はとりあえず完了です。
久しぶりにやるといいもんだなって思いました。
明日あたり「楽しいもの2」を見つけに行こうかなって思ってるです。
さて、仕事も終わったから帰って寝よっと。
ではでは。

気になること>
マクドナルドの「ゆくとり、くるとり」って一体?
明日あたり「グラコロ」が登場するはず。食べなきゃ。
Mon Nov 22 18:36:30 GMT 1999
iijgw4.fujixerox.co.jp・Mozilla/4.51 [ja] (Win95; I)
おぞん
いかん、見逃した!□□□■
◆りしゅ様
誕生日おめでとうございます〜〜〜っ

同い年やったんですね。
11月生まれかぁ…いいなあ。
だってあと一年もスカイメイトが使える(笑)
僕は5月だから、もう半年も無いですよ〜

そういう打算で誕生日を考えるなって(笑)
Mon Nov 22 11:22:16 GMT 1999
aizen.cg.shikoku-u.ac.jp・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
おぞん
♪ルパンルパンルパン〜□□□■
っていう、初代のテーマが好き。
あと、冒頭のキャラ紹介も。

◆きょんた様
>そしてお魚はもちろんダッシューズな速さで泳ぐ、
>イキのいい奴を厳選してお届けします。
>そうでないと・・・うきゃー!!(^^;)

でも、そうなった時の方がストーリー的に好きだったりします(笑)

>いいなあ、最近の学食は。

最近の「一部の」学食、と改めさせていただきます(笑)
あちしは260円のハヤシライスが最高の贅沢でゴンス(涙)

◆青いヒゲ様
>クワサン・オリビー登場でストップ。

彼女がらみのときのギャブレー君が結構好き(笑)

◆たま様
>一番人気は「かに玉ラーメン」!

こんなところまでカニが!!(笑)
激うらやましか〜〜〜

>うちの学校、なんかすっごい放任主義っぽいんですよね。

学食は大張り切りなのに(笑)
私立はやっぱ、卒業後の就職率に、学校人気が絡んで
くるからなのかなあ?
学生数が足りないと収入減るから。
Mon Nov 22 11:18:04 GMT 1999
aizen.cg.shikoku-u.ac.jp・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
りしゅ
クロノクロスお薦めです□□□■
昨日は私の誕生日でした。えー21になりました。
子供のころちょうど2000年には22か〜なんて思っていたのが、もう目前に迫っているんですよね。
月日の経つのが早いこと早いこと(笑)

ルパンな話>
へー金曜に放送してたルパンってカットされてる部分があったんですね。
そういえば何となく不自然なつながり具合いなところがあったような…。

あのクローンの話を初めて見たのが小学生のときでした。
いやー当時はかなり怖がって見ていたのを思い出してしまいました(笑)
最初の処刑台のシーン、所々出てくる墓場のシーン、最後の脳みそロケット。
何よりもあのマモーが恐くて恐くて(笑)
今ではホラーチックなルパンってことで好きな作品の一つだったりします。

クロノクロスな話>
かなりおもしろいっす!ストーリーが自分好みです。
でも音楽がなんとなくどこかで聞いたことのあるような…。

戦闘に慣れない人が多いみたいだから、ちょっとしたアドバイスっす。
まず弱中強と攻撃して、スタミナ1だけ残します。
そして間を入れずに弱点属性のエレメントを使えば、大抵の敵を倒せます。
エレメントはとりあえずおすすめ配置で全然いけます。試してみてね。

星の王子さん>
>ただおそらくその教授が怒っているのは、国がちっとも実際の状況を知らないくせに、現実離れした基準をつきつけるということについてでしょう。
違った道のエキスパートの主張の食い違いなんでしょうか?
理工系教授は技術的に無理、政治家は国民の生活を守りたいからなど。
半ば俺らがついていけない話なだけに、難しい問題ですよね〜。

>行政側が情報を開示し、それを市民側が咀嚼してはたらきかける。
行政と市民のつながりって思っているほど多くないのが現状ですよね。
ただ「選挙で投票しました」じゃなく、その後の行動も大事なんだと思います。
選んだ議員さん達ががどんなことを決議して、何をしようとしているのか。
そこらへん私たちの情報収集が乏しいのかもしれませんね。

またまた浮いたカキコになってしまったかな?(笑)
それではまたね。

Mon Nov 22 10:47:37 GMT 1999
dimbula.ed.info.kanagawa-u.ac.jp・Mozilla/4.5 [ja] (X11; I; SunOS 5.6 sun4u; Nav)
たま
DQは5が好きです□□□■
すごくDQらしいストーリーで、私は好きです。
美人で優しくてお金持ちのお嬢様と結婚したほうが、あとあとお得な点もまた良し(笑)

おぞんさん
北海道フェアで私が覚えているのは、北海道クリームシチューです。
ジャガイモが北海道らしい(笑)
そういえばラーメンフェアもやってます。一番人気は「かに玉ラーメン」!
こんなにいろいろやるのは、売れるからでしょうね。
他にたべるとこないし。

>っていうか、無いんですか、たま様の学校は?(就職説明会)
うーん、知らないだけかも。
うちの学校、なんかすっごい放任主義っぽいんですよね。
各部署がばらばらに動いてる感じ。国立だからしゃあないか?

りしゅさん(カレーの企画は夏にやってました)
>配られるプリントにご丁寧に赤ペンで印が…
そんなもん、何枚も取っておけば充分対処可能ですな。
でもそれくらいやる教授だったら、一人一枚!って見張ってそうですね。
30人くらいの講義ならともかく、何百枚ってとこに執念を感じます。
そういえば、口頭で出席とる教授がいたなぁ。(語学、体育以外で)


ぼうたろうさん
反省してますよぉ…一応。
だから、忘れて下さい…。

きょんたさん
>その「カッコ」がすべてを物語っていますねー(笑)。
学年が上がるごとに、留年の危険度が増すんです…けどね。
どーでしょうね。なんか今回「殺しの○×」(←教授名)がいますし。
弟がゲーム誌みて「こりゃだめだ」とか言ってますし…。
…でも、やるんだろうな(笑)弁明するだけ無駄だと心も言ってます。

きゆうさんの(20日の)意味深なカキコはいったい??ではまた。
Mon Nov 22 10:24:58 GMT 1999
wwwproxy2.kobe-u.ac.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.0; Windows NT)
りょー
ヤツは大変なものを盗んでいきました。・・・アナタの心です。□□□■
↑うろ覚え。違うかも〜

>幸福のメール
コレ、私ももらいました。メッチャ面白かったですけど。
よくよく考えたら、こんなんが急に届いてたら気持ち悪いですよね・・・。
関係ないけど、どうもこのメールの元となったと思われるHPを見つけました。あのメールの続きとか、たくさんのおもろい小話がありました。
中でも面白かったのが、サザエさんの予告編のパロディーでした。
思わず笑ってしまいそうになり、おそらく周りから変な目で見られてるかも・・・。

>るぱ〜んの話
そっか〜、カリオストロって昭和54年やったんや〜。
ところで、皆さんは旧ルパンと新ルパンとパート3とどれが一番好きですか?旧と新は好きなんですけど、パート3はどうも・・・。ルパンの背広は緑か赤のが・・・。
旧ルパンはシュール(?)で好き。結構大人向けですよね。
Mon Nov 22 03:21:18 GMT 1999
slip-210-88-152-230.ko.jp.prserv.net・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95)
ポンチョ
ちょっと胃が痛い・・・□□□■
彩花さん
>明日から12月まで来れないので、後のことはポンチョさんに、すべてお任せしたいと思います

了解しました。

●渋谷「錯覚」展 参加者募集!

日にち 12/11(土)
時間 未定
場所 渋谷宮益坂「からくりミュージアム」
費用 500円

参加予定者 彩花さん!初参加です。ねずみ娘さん、きょんたさん?
ポンチョ

ふるってご参加下さい。
Mon Nov 22 02:00:54 GMT 1999
cse27-87.tokyo.mbn.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
ZOZO
足元に絡みつく赤い波を蹴って□□□■
この冬、プレイするゲームソフトがないです。
(ドラクエのために予定を空けておいた私。)
雑誌をチェックしてみても食指を動かされるものがないんですよ。
こんな時は無理に探さずに本でも読んでおくかな。


SANAさんへ。
>旧ルパンのビデオ

今見たら泣いちゃうよぉ(^^)。
でも見てみよう。
余韻に浸ろうっと。
Mon Nov 22 01:49:53 GMT 1999
p84f284.nsn2.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
きゆう
良いなぁ□□□■
私も彩花さんに会いたかった、、、、、
東京は遠いです。

昔の話ですけど、ウンナンの内村さんが真似してたのはルパンがもとだったのですね。
マモー・ミモー、って。
多分原作は見てないと思うんだけど(昭和53年だと私は1歳なので
<SANAさん、情報ありがとう!)姿はあんな感じなのでしょうか。
あ、お若い方々にはなんのことか分からないですよね。
Mon Nov 22 01:43:56 GMT 1999
osacd-01p195.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
えま
やっぱりFFが好き□□□■
>ジンメンさま
>幸福のメール
私も仕事の相棒からもらいました。彼女は仕事中に受信していた(ポケットボードで)から、相当笑いの発作で苦しかったことかと思われます。なかなか楽しいメールでした。

>DQ5
私はシリーズ中1、2を争う名作と称えているのですが、賛否両論なんですか?6は確かにちょっと、だったけど。

>クロノ・クロス
まだ買ってましぇーん。給料出るまでがまんがまん。
Mon Nov 22 01:24:53 GMT 1999
ftyu6ds88.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)

バックナンバー一覧へ戻る

Send Mail to ff8@jonasun.com
Copyright (c)1997-1999 ZIAS Products All rights reserved.