![]() |
バックナンバー 1999.11.19〜11.21 |
![]() | ![]() | SANA | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | いい年をして子供に混ざって買うのはけっこうはずかしいです。 でも、買っちゃったもんね〜。 すぐには出来ないけど。 ZOZOさんへ 旧ルパンは現在ビデオで発売されてますよ。 かなり昔に再放送した時にルパンと五右衛門が不二子を取り合うシーンで 禁止用語がとびかったらしく、ブツブツ切れていたのが あまりにも印象的で、よくおぼえているのです。 でもわたしが子供の頃に使っていた言葉でも知らない内に 禁止用語になっているものもたくさんあります。 だから「巨人の星」「あしたのジョー」「みつばちハッチ」等 ストーリーがよくても再放送されないものが多いわけです。 りょーさん&ジンメンさんへ 宮崎さんのテレビのルパン作品は 「死の翼アルバトロス」と「さらば愛しきルパン」の2本です 「さらば」はたしかにクラリスと同じ声優さんが出てます。 ヒロインの「小山田マキ」だったと思います。 ちなみにこの2本を1つにしてビデオで出てます。 もちろん持ってますよ。 「マモウキョウシロウ」知ってる人がいてよかったです。 さっき、押し入れを探索したら、ルパンの映画4本のパンフが 出てきました。それによると・・・ 「ルパン対クローン」は昭和53年 「カリオストロの城」は昭和54年 「バビロンの黄金伝説」は昭和60年 「風魔一族の陰謀」は昭和62年 とありました。マモーからクラリスまで1年しかなかったのには オドロキました。 思ったより長くなりましたので、そろそろ切ります。 またこれたらあとで来ます。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
p8bd417.ngy2.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) | |||
![]() | ![]() | 彩花 | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | ○渋谷「錯覚展」(←縮めた)のこと、他 わ、ねずみむすめさん(ねずみさん?)にお会いできるんですね。嬉しいです(^^ >髪も切ってさっぱりな感じでしょう。 私も昨日、髪を切りました。さっぱりどうしですね(←謎) きょんたさんも、一緒に行きましょうよ〜。 みんなでいっしょに騙されましょう(って、なんか違う?) もし、お食事やカラオケも一緒にできるようでしたら、カラオケの店は新宿で、激安のを一つ知っております。 お食事は、私は味オンチなので、安くて長居できるお店ならどこでもよかったりします。(あ、でも海産物はダメだったり...)テーマパークレストランとかも、面白そうですね。 と、勝手なことを書いていますが、明日から12月まで来れないので、後のことはポンチョさんに、すべてお任せしたいと思います。 ポンチョさんへ、 >12月11日(土) はい、私はそれでOKです。7掲示板の、例の件については、帰ってからまたメールにて。 すみませんが、後をよろしくお願いいたします。 お土産買ってきますので☆忘れなければ...(←ぉぃ) ○その他の展覧会のこと 今日TVを見ていたら、「古代アンデス−シパン王墓の奇跡・黄金王国モチェ発掘展」の紹介をやってました。新宿の伊勢丹で12月26日までだそうです。 「古代文明」に弱い私...。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
ppp05-116.din.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) | |||
![]() | ![]() | 青いヒゲ | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 「カリオストロの城」は我が家で初めて購入したビデオテープだったりする。 今年出たルパンのCD、2枚とも購入しました。 クロノ・クロス> 戦闘システムを未だ理解できていません。なんとなく解るんですけど・・・。 話は面白そうですよ。今はドラゴンにエサをあげるイベント?にチャレンジしています。 真っ白に燃え尽きようと頑張っています(笑) 細かい所でも気を使っているのが嬉しい。 何がって?それは戦闘開始時に虫や鳥がヒョコヒョコ出てくるところ(笑) エルガイム> クワサン・オリビー登場でストップ。続きのビデオは他の客がレンタル中でまだ見れません。 ポセイダル様に早く会いたいよう。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
p84b86e.sng5.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) | |||
![]() | ![]() | MVS | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 始めの「ルパン ザ サード!」 私は「ルパンがさー」って思ってた。 ルパンがさー、ってその後なんだよ?って感じー。 バビロンの黄金伝説いいねー! 金曜のは「クロノ」やってて忘れてた・・・。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
69.pool6.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) | |||
![]() | ![]() | きょんた | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | <りょーさんへ> >「ルパン・ルパーン」 知り合いでそう言う人、何人かいましたよ。 「ルパンールパンールパンー」なんつー歌もありますしね。 ちなみに私は「ルパンだぞー」だと思っていました。 そして若かりし頃の私、理想の男性はルパンでした。 「泥棒はまだできないけど、きっと覚えます!」 | ||
![]() | |||
![]() | |||
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I) | |||
![]() | ![]() | ジンメン | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | ○ ルパンの話 カリオストロは確か、TV版旧ルパンでの 橋を落とす話と 偽札作りの話の2話を合わせて作ったっていう話しを 監督のインタビューか何かで聞いた事がありますね。 そう言われれば、クラリスらしき人物が出てましたっけ。 あと新ルパンの最終回でも出てましたよね。 この時はクラリスと同じ声優さんで。 でもルパンほど1作ごとにキャラクターの顔や性格まで 変化する作品はないんじゃないか、と思いますよ。 SANAさんへ >ビデオ版でもカットされているとは知りませんでした。 >でもどれくらいカットされているんでしょう? 最近、リメイクされてるビデオが出てるかもしれないから 判らないんですけど、昔から出てるビデオのやつだと TVで放映されたのに多少追加されてるかな、って程度です。 カットされている部分はTVと同じような感じですね。 >魔術師「マモウキョウシロウ」という人がいました。 知ってます! 確か最後、五右衛門にパンツ1枚姿にされてしまうんですよね? ○ 変なメールの話 私も変なメールといえば、変なメールですが、 「幸福のメール」というものを貰った事があります。 短いコントみたいなのが沢山書いてあって、 このメールを読んで、笑ってくださいって意図のメールだったんで、 腹は立たなくて逆に楽しませて貰いましたけどね。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
210.227.118.160・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) | |||
![]() | ![]() | りょー | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 酒が入りすぎました、久しぶりに。 目が覚めたら、こんな時間。 なんだかなぁ。 >ルパン 昨日のヤツは見れなかったです。残念。 TV版は何度も見たこと有るんですが、劇場版はカリオストロしか見たこと無いです。僕はカリオストロ、メッチャ好きなんですが、嫌いな人もいるらしいですね。ルパンらしくないって。 TV版でも宮崎駿の作品が2回有りますよね。 ナウシカと巨人兵が出てます。この回が大好き。ルパンっぽく無いけど。 SANAさん >魔術師「マモウキョウシロウ」という人がいました。 何世紀から来たか忘れたけど、ルパン13世かなんかに自分の子孫を殺されたかなんかで、ルパンを殺そうとした人ですね。 ところで、私には「ルパン・ザ・サード」ってのがどうしても「ルパン・ルパーン」って聞こえるんですが・・・。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
slip-210-88-152-64.ko.jp.prserv.net・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95) | |||
![]() | ![]() | きゆう | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 東方は楽しそうです。 ルパンかぁ〜。 ここ数ヶ月テレビ見てないから知らなかった。 残念。 ついさっき、ルパンのオープニングのアレを拾ってきました。 やっぱり言い曲だなぁ。「〜男の美学♪」というフレーズが良い〜。 確か、歌詞は一般公募だったんですよね。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
osacd-01p100.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) | |||
![]() | ![]() | ポンチョ | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | >「目の錯覚&心の錯覚」グラフィック展 いわゆるだまし絵、隠し絵の類でして、渋谷宮益坂の「からくりミュージアム」というところでやっています。確か1月中頃までやっていると思います。 彩花さんと姫の都合に合わせると、12月11日(土)が有力かなと思います。 なにやらガンダム星で不穏な動きが・・・ | ||
![]() | |||
![]() | |||
cse28-36.tokyo.mbn.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95) | |||
![]() | ![]() | ZOZO | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | こんばんわ。 旧ルパンの話が出てたのでやって来ました(^^)。 SANAさん、私も旧作の方が好きです。 特に不二子ちゃんが「ブリジット・バルドー」っぽくて素敵です。 キレイ、とかセクシーとかいうよりもコケティッシュ。 頭の良い悪女というよりは小悪魔。 表現が古いですが、不二子という女はそんな感じだと思うの。 >「放送禁止用語」等、使えないシーンがかなりあるのです ということは・・・ あの素敵な作品はテレビではもう見ることはできないのですね。 オープニングなんて最高にカッコ良いのに。 ルイさんへ。 >変なメール あー、私も嫌いです。 メールではまだ受け取ったことがありませんが、葉書で送られてきたことは ありました。 同級生の女の子からでしたけども、何考えてんのって感じです。 すぐに電話で抗議してやったわ。プンプン! 私はこういったものは一切、信じてません。 もちろん送りつけてくる人の神経もさっぱりわかりません。 相手にとっては、ほんの軽い冗談のつもりかもしれませんが付き合ってあげる 気もないです。 なんだか頼るところを間違えてる人、多いのかなぁ。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
p84f25c.nsn2.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) | |||
![]() | ![]() | きょんた | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | こんばんは。 昨夜は夜遊びしたので、ルパン観られませんでした。 ルパンの映画はカリオストロとバビロンくらいしか 知らんです。 わー、ジンメンさん、お久しぶりです! クロノクロス、ちろっと見ましたが、このシステムは 私には理解できませぬ。画面もクラクラして酔いそうです。 やはりプレイは不可能なようです。 <スナフキンさんへ> クロノのサントラは、12/18に出るらしいですよ。 ソフトにちびチラシが入ってました。 <SANAさんへ> ポスペ設定完了ですね。 よかったらペットでメールくださいませ。 きょんたのポスペ:kyon_post@anet.ne.jp <「目の錯覚&心の錯覚」> むむ、何やら心ひかれるものナリ。 渋谷のどこでやっているのでしょうか? まとまりなく書き散らしておりますが、今夜はこのへんで。 ではでは、おやすみなさいませ。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I) | |||
![]() | ![]() | 夜明けなルイ | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 昨日知り合いから久々にメールを頂いたのですが…。 『願い事が叶うゲーム』だそうです。 ちょっとした質問に答えてテストするという内容。ま、確かに 当たっていたところもあり、面白かったですけど、この手のテストってのは よくあるようなものでして。 そして、最後に『このメールをよんでから、1時間以内に10人の人にこの メールをお送り下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。』 と書いてありました。もちろん送らないです、私はこの手のものが 大嫌いです。以前にも滅多にメールを下さらない人がこの手のものを 送ってきました。本当にこんな事を信じているのかと思うと、ちょっと びっくりです、しかもかなりの大人の方が。 いったい、こういったメールは何なんでしょう? 「不幸の手紙」ほど内容は嫌な印象を受けはしないですが、それに 似たようなものですね。 スナフキンさん >「真紅の呪縛」って思ったより長編ですね。 「夜明けのヴァンパイア」の方が長編ですよ(笑) しかも続編がありまして、この後4つありますから、なかなかの 読み応えです。そうですか、実はどうせなら「夜明けのヴァンパイア」 の方から読んだ方が良いかなぁ…とは思ったのですが。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
ntk18ds18.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; BIGLOBE) | |||
![]() | ![]() | SANA | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 公共交通機関を使うということはかなり歩くこと・・・ 筋肉痛になりそうです。 昨日のルパンのはなし ジンメンさんが書かれたように、昨日のルパンはかなり 話がはしょってあります。 実はわたしも十数年前に映画館でこれを見ました。 当時の全ルパン作品を日替わりで上映していた時です。 昨日見ながら「このシーンがない!」なんて何度言ったか わからないです。でも、仕方がないんです。 まず、旧ルパンが昭和47年ぐらいでしたし、あの映画も たしか昭和50年代前半の作品ですから、「放送禁止用語」等 使えないシーンがかなりあるのです。 (それ以外にもにたくさんカットされてましたけどね) 「カリオストロ」ほどさわやかな話でもないですし(笑) ビデオ版でもカットされているとは知りませんでした。 でもどれくらいカットされているんでしょう? 機会が会ったら見てみたいです。 ちなみに旧ルパンにもマモーは出ています。 まったく別人で魔術師「マモウキョウシロウ」という人が いました。知ってる人いるかしら? たいしたことも言っていないのに長文失礼しました。 あっ、そうそうポストペット始めました。 使ってる友人に連絡しないとね。 それでは、この辺で失礼します。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
p8bd3cc.ngy2.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) | |||
![]() | ![]() | ねずみさん | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 彩花さん!行きます!(いえね、ちょっと通りかかったら 目の錯角が何とかの展覧会があるとか) 12月始めならテストも終わってるし。 髪も切ってさっぱりな感じでしょう。(テスト終わったら切る予定。予約ずみ)てへ。 ただ18日前後だと無理かなという感じですが。 >忘年会 25日か・・。ふう。 22日までにお仕事の方で契約10件取れれば23日から休みなので 余裕で行けますな。(←取れないと31日まで働かされそうです) でも土曜日だからもしかしたら仕事できてなくっても 休める・・かも・・。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
chbcc-01p24.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC) | |||
![]() | ![]() | スナフキン | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | パックマン(プレステ)入手!! 久々のアクションゲームです。 クロノクロスは音楽がいいと言うことですが、サントラ出てるんですか? というより、何より、早くクロノクロス入手しなければ!! | ||
![]() | |||
![]() | |||
202.33.244.31・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95) | |||
![]() | ![]() | esna | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | ガンダム星総帥、運輸大臣、外務大臣さま> ついに「楽しいもの」手にいれました。 ちなみに何かというと「178」とだけ言っておきましょう。 久しぶりなので楽しくてしょうがないです。クックックッ。 ではでは、「楽しいこと」に忙しいので。 めーるあどれす→ ZUK00515@nifty.com | ||
![]() | |||
![]() | |||
cs14n13.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows CE) | |||
![]() | ![]() | ジンメン | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | いったい、どれくらいぶりかも判らないくらいの お久しぶりです! 昨夜放映された、「ルパン三世」凄い懐かしい感じでした。 山田康夫さんの声のルパンはやっぱり良いです。(^^) しかし今まで何回放映された事か・・・。(笑) でも一度としてノーカット版は、ないんですよね〜。 発売されているビデオ版でもカットされているし。 「カリオストロの城」なんてノーカットで放映されているのに・・。 細かい事を言うと「瓶詰めの赤ん坊のシーン」とか カットされてると話しが判りにくい所もあると思うんですが・・。 今話題のクローン技術をいち早く取り入れた作品でもありました。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
210.227.118.147・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98) | |||
![]() | ![]() | 彩花 | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | ○国語 すっごい古い話題...ねずみむすめさん、加勢(?)ありがとうございました〜。 星の王子さんへ、(違和感にもだいぶ慣れました。←誇らしげ) >だけど、ここで問題として出されているのは、正確に言うと、 >「この文章から読み取れる範囲で、このときの太郎の気持ちを…」 >ってことだと思います。 いやもう、まったくおっしゃる通りだと思います。 でもね、その「読み取れる範囲」ってのがイロイロで。 自分の経験によって、いろいろな方向に想像を膨らませた結果、星の王子さんのおっしゃる「ポイント」からずれた解答をしてしまう場合も、有るんじゃないでしょうか。 でもそんなとき、「その感じ方は間違っている」とは、誰にも言えませんよね。 本を読んだときの感想って、人それぞれ違うし、同じ人でも年齢によって違ったりするものだと思います。特に、名作と言われる本ほど、そういう傾向があるんじゃないかな。 もちろん、文章の意味するところや、登場人物の気持ちなどについて考えたり、それを自分の言葉で表現し直したりすることは、非常に価値があると思いますよ。 ただそれを「採点」することには、やはり限界があるのではないかと思う次第です。 ○忘年会とか。 意を決して、参加希望をと思ったら、クリスマスですか。残念、無理ですね。また次の機会に...。 あと、ポンチョさんに渋谷で開催中の「目の錯覚&心の錯覚」(だまし絵、隠し絵など)という展覧会のご紹介をいただきました。こういうのに興味がある方、よかったらご一緒しませんか。500円だそうです。(い、いえ、べつに安さに惹かれた訳ではございませぬが。) こちらは、12月の初めあたりはどうか、と思っています。 忘年会の企画&皆様の都合によっては、忘年会に便乗させてもらえたら、と思ってたのですが、無理そうですね。 ☆ポンチョさんへ この話、こっちに引っ張ってきちゃいました。(^^; あと、私、来週から12月まで来られなくなりますので、日程調整など、お願いしてよろしいでしょうか。 19日とクリスマス前後以外であれば、私の方は大丈夫です。できれば土曜日で。すみません。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
ppp05-234.din.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98) | |||
![]() | ![]() | 星の王子 | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 今日のルパンって、マモーのやつですよね? 「カリオストロの城」の次に好きなんですが、 初めて見たとき(今から10数年前とみた)はかなりショックでしたね。いろいろと。 見逃したけど、何べんも見たからいいか。 ★りしゅさん *********** 今日ゼミの教授が「法律なんて政治家の建て前だ」って言ってたんですよ。 その教授が言うに、環境問題について勝手に数値を推しつけて、どうにか達成してくれと口でいうばかり。法律に定めるより前に現実を見て、達成不可能だということを理解して欲しいんだそうです。 これを聞いてまあ納得できるんだけど、変な考え方だとも思ってしまうんですよ。 憲法にしろ法律にしろ、現実を見て守って欲しい、行って欲しいから定めるものだと思うんです。達成不可能だからって法律にしないなんておかしな話だと思ってしまったんですけど、王子さんはどう思います? *********** まず思ったのは、法律と一口に言ってもいろいろあるということ。 法律によって目的は全然違います。 刑法は罰するため(罪を起こさせないため)、民法は個人や法人間の紛争解決のため… 憲法は、国民に対しての普遍原理としてあるものです。 そして作られた過程も違いますね。 条例なんかは必要に応じて作られてますよね。 だけど、今の憲法はアメリカが作ってくれた(…)ものです。 そんなわけで、重みも当然違います。 それを前提として、本題に移りますが、 おそらくその教授が言う「法律」とは、それほど重要度は高くないと思われます。 特に具体的な数字が出ているということは、時代なんかによって変わる可能性が高いわけで。 別に法律のプロでもなんでもないので、詳しいことはよくわかりませんが、少なくとも「環境基本法」なんかは、具体的な数値は規定されてませんね。 というか、たぶんそういう基準は、行政指導によってなされているのではないかと思うのですが…… つまり、法律で明確に決まっているわけではなく、行政が 「こんな感じでやってくれませんかね〜へっへっへ」 と指導してきて、それを断ると、あらゆる手段で圧力をかけてくるという恐ろしいシステムです。 まあ、現実的に不可能な基準であっても、それに近づけようと努力すれば、それはそれで効果あるわけですから、まったく非難するわけにもいかないと思います。 ただおそらくその教授が怒っているのは、国がちっとも実際の状況を知らないくせに、現実離れした基準をつきつけるということについてでしょう。 官僚なんて、自分と自分の所属する省庁の利益追求が第一ですからね。 現場の要望よりも、ゴルフに行く日の天気のほうが気になってんじゃないでしょうか? 行政側が情報を開示し、それを市民側が咀嚼してはたらきかける。 そういうことの繰り返しをしないと、納得のいくような具体的な数値は決定されないんじゃないかなあ。 一応日本は法治国家なわけですが、実際に国を動かしてるのは誰かってことを考えると、法律は政治家のタテマエという面は大いにあるでしょう。 今回、間違ったことを言っている可能性もありますが、そんときは他の法律に詳しい人がつっこんでくれることでしょう(^^; | ||
![]() | |||
![]() | |||
tbtca-0716p156.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt) | |||
![]() | ![]() | ポンチョ | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 話題になってますね。 青いヒゲさん >ミイラ事件 興味をお持ちですか? あのHPも見て、考える会の掲示板も行ってますけど、かなり荒れてますねえ。 泣きたいほどです。全然建設的じゃないし。 現実のことだから、ここよりもっと切実です。 >忘年会のこと 土曜日の夕方くらいならよろしいです。 集合時間が早ければ、どこかで時間をつぶしていただけるとありがたいです。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
cse56-22.tokyo.mbn.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95) | |||
![]() | ![]() | きゆう | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 本当に25日なのでしょうか。 それって、良いのですか? 世間では色々ある日なのでは。 いや、忘れてください。 余計なこと言いました。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
osacd-01p170.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) | |||
![]() | ![]() | きょんた | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | ↑忘年会のクリスマスケーキです。 しかーし、市販品のつもりでおったです(笑)。 参加予定の方は、「生クリーム」とか「チョコ」とかいう リクエストがあれば承ります。 ちなみに私は甘くてうまければなんでも可です。 そしてお魚はもちろんダッシューズな速さで泳ぐ、 イキのいい奴を厳選してお届けします。 そうでないと・・・うきゃー!!(^^;) <学食のこと> いいなあ、最近の学食は。グラタンとかカレーとか、 ファミレスのキャンペーンみたいですね。 私の学生時代は何にもなかったよー。(T_T) 第一食堂のカツ丼340円也が最高の贅沢でしたもん。 今はどうなんでしょう。と問い掛けても、そんなことを やりそうな学食とはとうてい思えませんが。 <たまさんへ> >ド、ドラクエはやらないぞぉ!(の予定) その「カッコ」がすべてを物語っていますねー(笑)。 私も2月は仕事に溺れながらFFやりましたし、今度も一緒に 溺れましょう!(といいつつ、それはイヤだなあと思う自分) 今日は我が家にクロノクロスがやってきました。 でも私にはプレイ不可能なゲームらしいです。 ちぇー。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I) | |||
![]() | ![]() | ボギー | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 流行語にならないのかな。 何を言われても「いや、私どもの定説では」と返すとか。 ■DQ (ぼうたろうさん) >5は賛否両論。私は好きですが。 みたいですね。ちなみに僕もけっこう好き派です。 ストーリー重視の気があったので、んなもんはFFにやらしときゃいいんじゃとかって不評だったのかな。 6は物語はともかく、主人公が勇者になれなかった…。 (をにさん) >ある意味、アンティークですな(^_^;) でも意外と下の世代にもちゃんとうけてたりするんですよね。 なんだかんだいってやっぱり魅力あるんでしょう。 といいつつ僕は昔からのFF派ではあるんですが…。 ◇たまさん >ところで、就職説明会なんてあるんですか?学校で?? 特定の企業の説明会じゃなくて、学校が主催するガイダンスのことでしょう(勝手に解釈)。 僕は多すぎてさぼりまくった憶えがあるけど。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
kashiwa-ap-w28.click.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt) | |||
![]() | ![]() | V-MAX | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | ふう〜、やっとテストが終わった・・・。 クロノクロス、プレイしてますが、音楽がいいです。 しかし、バトルシステムが結構手強い部分が。 スタミナとか・・・ね。 まだ少しバトルに手間取り気味ではあります。 慣れるまでにはしばらくかかりそう・・・。 もちろんストーリー的にもいい感じです。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
iida0104.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I) | |||
![]() | ![]() | スナフキン | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | ルパン、ビデオ撮ってますよー!! なんか、結構古いヤツ(?)ですね。 ◆読書 やっと、お勧めいただいた、「真紅の呪縛」を図書館で借りました。 「グッドナイトムーン」(ジュリア・ロバーツが出た映画のなったヤツ)をなかなか読み終えれなくて。 「夜明けのヴァンパイア」は図書館になかったので、リクエストしてます。 「真紅の呪縛」って思ったより長編ですね。 短いモノだと想像してたので。 頑張って読みます。(ん?読むのって頑張るモノなの?) ◆りしゅサンへ >クロノやってます? >ぼくはトリガーとかけもちでやってます ヘイヘイ、いーじゃないですかい!! 私なんて、どちらもまだ・・・・。しくしく。 でも!!クロスやります。 トリガーはまた、時間のあるとき、ということで。(なんか、弁解っぽい) というか、何というか、実はあのアニメーションに引いてしまって、やりたいという気持ちが消沈・・・。 とにかくクロスやる!!オッケーーーー!! ◆風邪 ガクッと寒くなってしまってね、風邪も増える時期です。 実は、ひいてしまって、昨日学校休んだのです。 のどに来てますね。 皆さんも気をつけて下さい。 ◆しし座流星群 残念ながら、日本では見えなかったみたいですねぇ。 ・・・・残念。 こういう事あると、宇宙感じますね。自然とか。 好きです。 広大な感じのする神秘的なこととか。(要は、宇宙とか自然) 流星痕とか火球とか見えたらしいですね。 見たかった、生で。 ◆心理テスト 結果はまた今度と言うことで。 まだ、やってない方間に合います!! ◆ドラクエ 延期になったみたいですね。 でも、なんか毎度のことで、変に驚かなかったりして・・・。 頑張れ!エニックス!! ◆クロノクロス クロスの話題に戻ります。 体験版したんですが、なんかバトルのシステムわからなくて。 難しそうですか?・・・というか、慣れれないということか・・・。 FF8の時も違和感あったし。 「7と全然違うよー!!」と叫びました。(笑い) なので、クロスのバトルシステムにも違和感があるのかなー? そういえば、クロノトリガーってどんなバトルシステムだっけ? では、このへんで。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
202.33.244.31・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95) | |||
![]() | ![]() | ぼうたろう | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | まずは忘年会レスから。 MVS総帥> あああ〜っ! これはとんだソソウを。 総帥を忘れるとは完全に盲点でした。 ブラインドポイントからのアッパーカットを食らったような感じです(???) 今度会った時に、カシスのウーロン割りをおごりってことでご容赦! きょんたさん> > よろしければ、ケーキ持参します。 もしかしてお手製ですか? クリスマス会、いいですね〜。 プレゼント交換とかしたりして(^^) 通常レスも。 青いヒゲさん> > 家族としては死んでいる現実を見つめるのが辛いのか。 > (もうミイラなのだが) 死体が見つかってないとかならともかく・・・。 いくらなんでもそれは、幻想世界に入り込み過ぎですね〜。 ところで、大事件とかお払いって、いったい何が??? ミイラでもでましたか? 星の王子さま> > 叩けばいくらでも出てくるのは、どこぞの県警も同じようですが。 ホントに。 叩きつづけたら、全部ホコリになっちゃうんじゃないかというくらい(--; 笑い事じゃないですが。 おぞんさん> > 6のシドな気分。 > ゲーホゲホッ、ゴホッなやつ(笑) > 新鮮な魚が食べたいなぁ… そして、後の展開に関係無いしと、しばしば見捨てられ…(をいをい) 魚なら青魚がビタミン多くていいですよ。 たまさん> > うっ!覚えてらっしゃる方がいたとは!! 無駄にメモリー積んでますから。しかも使い道が変。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
knt175.tky.3web.ne.jp・Mozilla/3.01Gold (Win95; I) | |||
![]() | ![]() | りしゅ | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | クロノやってます? ぼくはトリガーとかけもちでやってます(爆) … 忘年会の件ですが、今回はぼくも参加希望ってことでよろしくです。 都合の方はみなさんに合わせます。 でもこのページのオフ会に行くのは初めて!楽しみにしてます(^^) … たまさん>(うちの学食はカレーフェスタ開催中!) うちの教授の一人に、プリントの提出で出席とる人がいるんですよ。 でも配られるプリントにご丁寧に赤ペンで印がつけてたりするんです。 で後でコピーしようにもできなくて結局欠席扱いになっちゃうんですよね。 でも何百枚もあるプリントに一枚一枚印つけるって、何もそこまでなんて思いません?(笑) … 星の王子さん> 今日ゼミの教授が「法律なんて政治家の建て前だ」って言ってたんですよ。 その教授が言うに、環境問題について勝手に数値を推しつけて、どうにか達成してくれと口でいうばかり。法律に定めるより前に現実を見て、達成不可能だということを理解して欲しいんだそうです。 これを聞いてまあ納得できるんだけど、変な考え方だとも思ってしまうんですよ。 憲法にしろ法律にしろ、現実を見て守って欲しい、行って欲しいから定めるものだと思うんです。達成不可能だからって法律にしないなんておかしな話だと思ってしまったんですけど、王子さんはどう思います? う〜ん…今回も限界カキコ(笑) … さてルパン見ないと。 それではまた。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
tncce-04p05.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) | |||
![]() | ![]() | ゆぴ | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | まみむめもー! はーいる!イルパラッツォーさまー!! いや、エクセルサーガの単行本買ったんです。 面白いです。 そして、本屋で荒木飛呂彦の豪華本が出てました。 その帯にはジョジョの奇妙な冒険第6部開始という文字が。 JoJoファンはもう知ってますかね。 いや、結構、衝撃の出来事だったもので。 でも、なんかALMANとかいう雑誌の名前が書かれていたような・・・ では。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
ppp03035.takasaki.alles.or.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows 95) | |||
![]() | ![]() | おぞん | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 夕日がきれいやなー。 ◆きょんた様 >では私が、おぞんさんのにお魚を捕まえてまいりませう。 ああ、なんとももったいないお言葉っ。染み入ります。 でも、冷たい海に浸かってお風邪を召さないようにお気をつけください。 >よろしければ、ケーキ持参します。 あああcake…懐かしい響きだ… 思えばココ数ヶ月、嗜好食品は殆ど口にしてなかった… かろうじて、飴(汗) と、いうわけでめちゃくちゃ期待しますぅぅぅぅっ ◆たま様 >北海道フェアもやってます♪ ななななんと!?ほっかいどーーーーー!? ウニやイクラやカニ三昧かに? なんとも羨ましい… >ところで、就職説明会なんてあるんですか?学校で?? ありますよ〜結構。 っていうか、無いんですか、たま様の学校は? | ||
![]() | |||
![]() | |||
aizen.cg.shikoku-u.ac.jp・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I) | |||
![]() | ![]() | MVS | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 忘年会 ぼうたろうさん、私をお忘れですね・・・、 あああああああああああああー・・・・。 つ、辛い・・・。(笑) きょんたさん 君も仕事中にカキコしてるね、ふふ・・。 (総帥の含み笑い) ふふ、ふふふふふふふふふふうううううう! はあはあ・・・。 仕事で色々参っているMVS総帥でした。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
3.pool6.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) | |||
![]() | ![]() | たま | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 頑張ってくださいね〜きょんたさん〜。 <ドラクエ7延期> 2月発売ですか…。テスト期間中に必死でFF8やってた今年の記憶が…。 ド、ドラクエはやらないぞぉ!(の予定) ドラクエ6といえば、買ったソフトが、セーブができないという欠陥品で、買った店に交換してもらった(在庫がなかったらしく、1週間待たされた)記憶があります。 エニックスに直接送り付けたら、何か貰えたかもしれませんねぇ。 esnaさん >「フランクバーガー」も朝マック登場時から好きだし。 これは大変おいしかったです。 通常時は朝のみ食べれるらしいですね。 でも、朝から食べてたら遅刻しちゃう!くぅ〜。 >ところで、関西地区では忘年会やらないのですか? やるんですか?関西なら行きますが…。 しかし、参加者…おーい若人〜(笑) ぼうたろうさん >かつて寒ギャグで掲示板を制した、たまさんならではのお言葉(^^;; うっ!覚えてらっしゃる方がいたとは!! おぞんさん >あちしはグラタンフェアのが羨ましい(笑) 北海道フェアもやってます♪ ところで、就職説明会なんてあるんですか?学校で?? 今年のかぜはしぶといです。 私はしっかりハスキーボイス(つーか、声が出ない!)になってしまいました。 高音が出ない…(苦)ではまた。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
wwwproxy2.kobe-u.ac.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.0; Windows NT) | |||
![]() | ![]() | きょんた | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | こんにちはです。 では私が、おぞんさんのにお魚を捕まえてまいりませう。 何匹でも捕まえますよ、ええもう(笑)。 <忘年会> 25日が有力のようですね。25日に確定したら 参加エントリーしたいです。 クリスマス会も兼ねましょう。(^^) よろしければ、ケーキ持参します。 (単にケーキが食べたいだけだったりする) <ドラクエ> げ、ゲーム三昧の正月が〜。 でも延期するならいっそ4月まで持ち越して くれた方が、個人的には嬉しいです。 2・3月に新作を出されると、仕事的に辛いんで、 PS2も延びてくれるとありがたいなあ、なんて。 ところで、私は6好きなんですよ。 5よりはよかったなあ。 絵が急に変わってびっくりしましたが、 お話は私好みです。 裏も表も楽しめました。 でわこのへんで。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
192.188.87.135・Mozilla/4.6 [ja] (WinNT; I) | |||
![]() | ![]() | おぞん | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | ゲーホゲホッ、ゴホッなやつ(笑) 新鮮な魚が食べたいなぁ… ◆ぼうたろう殿下 >ことさら「火曜日から休み」と言うからには、たぶん前日の月曜日には休めない >用事があるんでしょうねえ。 すみません〜授業だけならまだしも、就職説明会はサボれないです〜。 皆さんのお話だと、土曜日が良さそうなので、25が嬉しいです。 ◆たま様 >いいな〜いいなぁ〜〜。 >私は25(土)からです。 あちしはグラタンフェアのが羨ましい(笑) >なお、東京にいくだけのお金がないので、忘年会は参加しません。 僕も貧乏人ですが、バイトと激しい節約で蓄えてますよ(ウフフフフフ…) だから中々風邪が治らない、という噂もありますが(汗) ◆ゆぴ様 >実家に帰らなくても良いのでしょうか? 帰ると体調悪くなりますから(笑)。 冬、寒いんだもーん、日本海側。 ◆えま様 >どうやら今年の流行は喉をやられてしまうようですね。私もでした。 >お大事になさって下さいね。 ありがとうございます〜。 確かに喉のようですね。声、変わってるし(笑) 忘年会までに美声(爆)を取り戻さなくては!! えま様もご参加ですよね? まだお会いしてないので楽しみです。 ◆ポンチョ様 >遠路はるばるのおぞんさんもいるし。 うわい、ありがとうございますぅぅぅッ♪ 思えば、ポンチョ様のお宅は何度か訪れる機会がありながら、 いまだ未侵攻(?)でした。外観だけ拝見させていただきましたが(笑) すっごく楽しみです。よろしくお願いします。 ◆きゆう様 >人生捨ててでも上京致します。 人生を大事に思うからこそ、楽しむ為に上京、ですよ〜 何も捨てなくても(笑) | ||
![]() | |||
![]() | |||
yasha.cg.shikoku-u.ac.jp・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I) | |||
![]() | ![]() | 星の王子 | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | ドラクエ延期ねえ。 まあ、試験後のほうがある意味助かるかも。 ★りしゅさん >しかし王子さんのレス、大変参考になりました。 あんなもんでも、読んでもらえてよかったと思います。 まあ、あれはかなり保守的に書いたつもりなので、また違った考えを聞いてみたりなんかすると、より憲法に興味を持てるかもしれません。 >現代社会も暗記ではなく「理解」すれば「好きになる」かも…。 >けど時すでに遅し(笑) 「現代社会」ってのは、まさに現代社会なわけで、現代に生きている以上は何らかの形で関係してくることです。 新聞や雑誌など、いくらでもネタはあるので、遅くはないと思います。 にしても、ミイラ事件……オウムといい、あれといい、氷山の一角かもしれませんねえ。 叩けばいくらでも出てくるのは、どこぞの県警も同じようですが。 ★青い=スヌーピー=彗星さん >やらされるから、考える事をしなくなった、というのは、責任の押し付けのような気がしますが、学校によっては、本当に思考する暇すら与えないような教育方法を取っているのも事実。 そうですねえ… まあ、どこの世界でも責任の押し付け合いですからね。 義務教育以降は、勉強を「やらされてる」という感覚が抜けるのが理想でしょうが、そうはならない。 なんでかっていうと、興味のない分野の勉強もしないと、大学に行けないし、就職もできないから、いい人生が送れないという社会になっている(あるいはそういう価値観にすっぽりはまっているのかも)のが原因でしょう。 好きなことばかりやるわけにはいかないと思うけど、もうちょっとどうにかならないかなあ。 ★青いヒゲさん >お払いして貰わないとヤバイ。祟られた職場。 こわ… | ||
![]() | |||
![]() | |||
tbtca-0715p140.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt) | |||
![]() | ![]() | V-MAX | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | ドラクエ7> 堀井雄二氏のホームページの伝言板に意見や反発などが 殺到してます。堀井氏本人の書き込みもあったようですが、 発売延期してから急にアクセスが増えてあっという間に消えていって しまったみたいですよ。荒らしも横行してるし・・・。 フロム・ソフトウェアから発売予定の「エヴァーグレイス」がPS2に変更になりました。 そして、来年春発売と発表になっていたシェンムーでしたが、 12月29日に発売が決定しました。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
iida0139.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/4.7 [ja] (Win98; I) | |||
![]() | ![]() | をに | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | とっりあえず、「ホワイトアウト」で1Pげっとしたっす(^^;) しかし、本屋さんには無造作に30PのYonda?くん が置いてあるのね、ペシペシ(触る音) 「ホワイトアウト」面白かったですよ(^^) 最近、言い回しに拘泥っているものばかり読んでた ので、スカッとしたっす。 映画化するにあたって、織田さん大変そう・・・・。 ☆DQ ある意味、アンティークですな(^_^;) | ||
![]() | |||
![]() | |||
p84e440.ykh2.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Update a; Windows 95) | |||
![]() | ![]() | きゆう | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | あ〜、やっぱり6は駄目ですか。 なんかスタートからかったるかったです。 最初の町を出た瞬間に辞めてしまった。 3やろっかな。 関西地区で忘年会・・・・・・・果たして参加者がいるのであろうか、、、 はい、手上げて〜〜。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
osacd-01p388.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt) | |||
![]() | ![]() | ぼうたろう | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | ドラクエ7、やはり延期。もはや伝統芸ですな〜(^^;;; たまさん> > でも、一番怖いのは、教官が寒いギャグを言った時に思わず > 出る「寒っ!」というつぶやきを聞かれること(笑) かつて寒ギャグで掲示板を制した、たまさんならではのお言葉(^^;; esnaさん> 楽しいもの、まだ全然進んでおりません。 きゆうさん> DQは、私も含め、聞く人聞く人、みんな6がイマイチのようです。 1〜3が面白いですよ。5は賛否両論。私は好きですが。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
knt151.tky.3web.ne.jp・Mozilla/3.01Gold (Win95; I) | |||
![]() | ![]() | n.waka | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | よしっ、仕事、、一山越えたぞっ(笑) | ||
![]() | |||
![]() | |||
210169230012.cidr.odn.ne.jp・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I) | |||
![]() | ![]() | ぼうたろう | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 【忘年会について】 ポンチョさん> 場所提供ありがとうございます! あそこでやらせてもらえると、とても嬉しいです。 でも、土曜日でも大丈夫なんでしょうか? メニューについては改めて検討したいです。 えまさん> すみませ〜ん。 27日以降はいくらなんでも遅すぎると思います。 平日だし、帰省でいなくなる人いそうだし。 12月の休み予定が決まるのはいつですか? もし、その際に希望を反映させてもらえるようなら、今のところ出てる希望では25日が有力のようですので。 きゆうさん> まだ日程決まってないですが、上京楽しみにお待ちしてます。 ところで、関西地区では忘年会やらないのですか? 日程によりけりでしょうけど、とりあえず今のところ、参加意思表明の方は以下の方々ですね。 おぞんさん、V-MAXさん、ゆぴさん、えまさん、ポンチョさん、esnaさん、きゆうさん、ぼうたろう。 日程が決まってから、また、改めておうかがいします。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
knt151.tky.3web.ne.jp・Mozilla/3.01Gold (Win95; I) | |||
![]() | ![]() | 青いヒゲ | ![]() |
![]() | ![]() ![]() | ||
![]() | 今話題のミイラ事件。 訴える人がいないのでは裁判にならないのではないかな。 本人?から家族まで、グルを信じているし。 あそこまで信じている人を見ると、見ている方も辛くなるっす。 信じていない我々が悪いのか信じようとしない我々が悪いのか。 いや、あれはそれ以前の問題じゃ。 家族としては死んでいる現実を見つめるのが辛いのか。(もうミイラなのだが) この間職場で大事件があって、みんなでガックリしています。 お払いして貰わないとヤバイ。祟られた職場。 ドラクエ12月29日発売だと言っていたのに延期とは! ユーザーの期待を裏切ったメーカーに訴訟じゃ!っていう事をする人が世の中いるのかなぁ(笑) そういやFF8も12月発売と決まったと思ったら2月になったんだよね。似ている。 | ||
![]() | |||
![]() | |||
p84b98b.sng5.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav) |
バックナンバー一覧へ戻る |
![]() |
Send Mail to ff8@jonasun.com Copyright (c)1997-1999 ZIAS Products All rights reserved. |