バックナンバー 1999.11.13〜11.15


SANA
今日はかなり調子がよかった□□□■
雨が降って、湿気があるからでしょうね。

ねずみむすめさん
  「どこいつ」スペシャルパッケージ版のお値段を書き忘れて
  いました。すみません。
  ¥6,800です。ぜひ手に入れてくださいませ。
  その前に、試験もがんばってください。

今頃なんですが、ポストペットを始めようかと思っております。
元々プロバイダをSo-netにしたのもポストペットのためで・・・。
今日、本を買ってきました。
まずはお試し版を使うことにしましょう。

それでは、おやすみなさい。
(って、設定は?・・・多分明日・・・かな?)
Mon Nov 15 23:44:36 GMT 1999
p8bd42f.ngy2.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
MVS
「マーク?」 「キェーン」・・・□□□■
ゆぴさまー!申し訳ナシですー!
私的にはすぐに到着するつもりだったのですが、
突然の渋滞にピーンチ!!あそこは絶対渋滞しないゾーン
だったので油断してましたー!
まるでエアリスの前に・・・!?って感じですー!
ひゅるるるるー、グサッ・・・。

香港シアター

思ったより好評で嬉しく思います。
ちなみに題名は「英雄本色」(広東語)です。
あれはバイオハザードを越える敵の倒し方では!?

esnaさん

これであなたもガンダム星住人!
また遊びに来てちょ。

ねずみさん

試験頑張ってくださいませ!(BBQのように!)
Mon Nov 15 22:34:35 GMT 1999
101.pool5.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
ゆぴ
pxlファイル□□□■
まみむめもー!

きょんたさま
金土日とお疲れ様でした。
さて、懸案の「pxlファイル」ですが
モバイルPCに塔載されるWindowsCEのPocket Exelのファイルのようです。

普通にExelで開けないとなると、なにかコンバート(変換)するプログラムが必要かもしれません。

では。
Mon Nov 15 22:24:49 GMT 1999
okigate2.oki.co.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
きゆう@再インストール部分的失敗
拡張子とは□□□■
なかなか難しい問題です。
昔、どんな拡張子のファイルでも.exeに変換して簡単に実行できる、
と言う触れ込みのプログラムを見たことがあります。
もちろん、シェアウェア。
これさえあれば、私のメールも読めるのだろうか。

ということで、ひと段落かな。
私からのメール返信がこなくて怒ってらっしゃる方、済みません。
読めないので返信が書けないのです。
辛うじてみんなのメルアドは控えてあったので助かりましたが。
こんなときでも、え○ゅしてる何処かずれた余裕の私。
FF、DQあります。欲しい方はそっと、つぶやくと良いことがあるかも。
今、hotmailの方は設定忘れてチェックしてない状態。
こう言う基本的なことは忘れやすいですね。
Mon Nov 15 22:13:00 GMT 1999
osacd-01p95.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
esna
雨がザアザア降ってきてぇ□□□■
うーん、忙しかったです。
今日は早稲田のお客様のところに直行直帰でした。
しかも雨降り。BBQのときに降らなくてよかったです。みなさん晴れ男(女)ですかね?

MVSさま>
お言葉に甘えて、ガンダム星農林水産大臣を襲名させていただきます。

きょんたさま>
「.pxl」は、ポケットエクセルワークシートです。
WindowsCE用のExcelです。
見るためには、WindowsCE機が必要です。
ですが、送ってきた方が通常のExcelワークシートに変換してくれれば見れます。
内容が平気なものならば、esnaにメールで送ってくれれば変換しますよ。

めーるあどれす→
ZUK00515@nifty.com
Mon Nov 15 22:00:27 GMT 1999
cs14p03.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows CE)
ゆぴ
私のBBQな1日□□□■
まみむめもー!

土曜日、朝。道路は濡れているものの空は快晴。
関越道を南下し、東松山に着いたのですが、ガンダム星出発組は、渋滞に見舞われ1時間半遅れるとのこと。
仕方ないので、コンビニで時間を潰し、ガソリンスタンドで洗車までしてしまいました。(^^;

無事合流したものの、結局、河原まで30分程一人で運転させられるはめに。
前も後ろも楽しそうなのに一人で詰まらんかったよ、私は!(これだけは、かなり嫌だったので書かないと気が済まん。)

BBQは陽射しが暖かくて良かったですが、ちょっと風が強かったかな。
焼き肉、焼きなす、焼き鳥、焼きマシュマロは美味でした。
豚汁もゴボウを除けば(ゴボウ嫌い)美味しかったです。
しかし、日本酒、焼酎、ワインって・・・BBQの飲み物じゃないですよ。
捕まったら、酒気帯びじゃ、済まないって。(^^;;

その他
スポーツカイト(糸が2本ある凧)をあげているグループが居たのですが、カイトが失速して、他のグループに激突。一触即発かと思われたのですが、なんとか穏便に解決。
そこで、ねずみむすめさまが一言「ちっ、つまんない」。
・・・さすがです。

どうも、アウトドア派ではないと自負している私が一番BBQ経験が多かったようです。(どびっくり)
これも、人生経験ってやつでしょうか。フッ。

帰りは、MVSさまと一緒だったので、やさぐれずに済みました。
その後のガンダム星シアター香港映画の会はすごかったですね。
特に続編は、ぶっとびな内容でした。
ランボーやコマンドーよりすごかったです。

映画といえば、シックス・センスの会はどうなったのでしょうか。
27日近辺な話をしていましたが・・・

では。
Mon Nov 15 20:56:40 GMT 1999
okigate2.oki.co.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
きょんた
ここで聞いてもよかですか?□□□■
個人的な質問で恐縮ですが、ここならどなたかご存知かと思ったので、
ちとお伺いしたいです。

姉のところに「.pxl」という拡張子のファイル(窓マークのアイコン)が
メールに添付されてきたのですが、これを開くのに使うアプリは何ですか?
ちなみにメールの発信者は友達で、ファイルは週末の予定に関する連絡と
いうことははっきりわかっているらしいです。

どなたかご存知でしたら、掲示板かメールで教えてくださいませ。

メール:love_squall@hotmail.com

よろしくお願いします。
ではでは。
Mon Nov 15 17:06:40 GMT 1999
192.188.87.135・Mozilla/4.6 [ja] (WinNT; I)
esna
あまり意味のない発言...□□□■
こんにちわ、esnaです。

忙しいので夜(10時頃?)にでも来ます。
(ちょっと書き込みしたかっただけです)
ではでは。
Mon Nov 15 16:18:40 GMT 1999
iijgw2.fujixerox.co.jp・Mozilla/4.51 [ja] (Win95; I)
ゆぴ
暗記な話□□□■
まみむめもー!

星の王子さま
のび太とドラえもんは、古城を買いにドイツに
いったとき翻訳こんにゃくの力でドイツ語を喋ってたはずです。
翻訳こんにゃくをまだ食べてなかったのび太の耳には
ドラえもんがドイツ語を喋っているように聞こえたという
設定だったと思います。

>>憲法暗記な話
りしゅさま
>本になってるのをわざわざ頭に入れるなんてナンセンスだと
>思うんだけど(^_^)
本に書いてあっても、どういう種類の本のどの辺を読めば良いのかっていう知識が無ければ、読もうにも読めないですよね。
条文丸暗記というのはナンセンスだと思われるかもしれませんが、暗記は記憶の劣化を防ぐには有効な手段だと思います。
暗記という手法を取らなければ、憲法に何があるかなんて、あっ!!という間に一片のカケラも残さず忘れられてしまうのでは?
暗記式勉強法が馬鹿馬鹿しいと侮るなかれってところでしょうか。

ただ、暗記で知識を詰め込むだけでは、素晴らしい人間が出来上るわけはないですね。
エリート警察官僚の犯罪やエリート官僚の汚職なんて、高学歴者のくせにモラルや常識が欠如してます。
今の教育じゃ、思想も哲学も育まれないからですかね。

>>万引きな話
小学生のころ、仲間内での度胸試しと称して、万引きをさせるというのがありました。
一人で店に入らせ、仲間は遠くで見ているというものです。
ガム1個とかですが、私は度胸が無いので頑迷に拒絶しました。(^^;

さて、BBQの報告はまたあとで。

では。
Mon Nov 15 13:01:37 GMT 1999
okigate2.oki.co.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
きゆう@再々インストール中
ちかれた□□□■
昨日の朝から始めてまだ終わらない。
バックアップはある程度とってあったものの、やり直しだらけで大変です。
顔文字もユーザー辞書もメールもすべて消えてしまった・・・・・
はぁ、大変。
いきなりwinの起動ロゴ消えたし。(笑)
さて、作業に戻ろっと。
Mon Nov 15 07:25:54 GMT 1999
osacd-01p96.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
星の王子
しまった・・・見られてた(^^;□□□■
★姫さま
>きっとちゃんと勉強すれば模擬テストなんてちょろいもんだわ。

そうそう、姫さまがちょろっと本気をお出しになれば…
頑張ってください。
Mon Nov 15 02:37:31 GMT 1999
tbtca-0716p44.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
星の王子
憲法について□□□■
★りしゅさん
>国語も嫌いだったけど現代社会とかも嫌いでした。
>なんで日本国憲法覚えなくちゃならないんでしょうね。
>本になってるのをわざわざ頭に入れるなんてナンセンスだと思うんだけど(^_^)
>必要になったら本引っ張り出せばすむことですもんね。


まず、
「本になってることを頭に入れなくてもいいなら、何も覚える必要はないということになるのでは?」
という、やや乱暴な反論もできます。
つまり、「憲法を学ぶ」ということが、単なる条文の丸暗記にすぎない、という考え方に基づいているから、「覚えなくてもいいじゃないか」と思ってしまうのではないでしょうか。

僕は法学部でありながら法律にそれほど強い興味を持っているわけではない(少なくとも法律そのものは一番興味ある学問分野ではない)ですが、それでも、その法律を学ぶことによって得られる考え方(リーガル・マインド)は重視しています。
特に、すべての法律の基礎となっている憲法についてはなおさらです。

そして、それを専門としない人にとっても、国民であるなら、憲法についての理解(それは決して憲法の考え方の押しつけではなく、批判するにしても、意味内容をある程度理解しておく必要があるでしょう)は必要だと思います。
そりゃあ全文覚えろなんて言われたら「なんで?」って感じでしょうけど、憲法の基本的な考え方ぐらいは頭に入れておくべきだと思います(あえて「べき」と言いましょう)

で、憲法の重要性を説く必要があるわけですが…
たとえば!

「戦争を知らない子供たち」
ってのはしかたのないことだと思うけど、
「憲法9条を知らない子供たち」
は問題アリだと思います。

60年代後半にベトナム反戦運動が巻き起こった理由のひとつには、それぞれが戦争体験を持っていたということが挙げられるでしょう。
戦争を直に体験していなくとも、親が体験していたり、親戚を亡くしていたりで、とにもかくにも「戦後」という意識があったと思います。
だから、ベトナム戦争を自分に関係あるものとして捉えることができた。

だけども、戦後半世紀が経過した今、もはや「戦後」なんていう意識はないと思います。戦争がそれだけ遠いものになっています。
しかしゲームなんかでは“体験”しているわけで、それがかえってリアリティを失ってしまっているのではないかと…
FFで戦争の話が出てきても、自分に関係あるものと考える人はあまりいないでしょう?

ここで「戦争なんて考えなくたって、平和なんだからいいじゃん」
と思う人も多いでしょう。
ですが、実際に今、世界では戦争が起こってるし、日本もそれらと無関係ではないというのは、自衛隊問題などが示唆していると思います。
そして、戦争への歯止めの最後の切り札となり得るのが、憲法ではないでしょうか。

「歴史は繰り返す」と言いますが、人は長い歴史の中で、何度も戦争を繰り返してきました。
今の日本の平和だって、その中休みみたいなもんで、いずれはまた戦争を繰り返すだろうと考える人もいます。

だけど、みなさんはおそらくそう考えていないのでは?
僕だって考えてません。
それは、今までにはなかった「日本国憲法」というものがあるからです。

(単に9条で規定されてるから、ではないですが、それを語り始めるとキリがないので)


とまあ、戦争に関して言いましたが、憲法は他にも、いろいろな権利を保障しています。
ここで自由に発言できるのも、憲法と管理人さんのおかげ(笑)

僕は中学高校で、特に義務教育の中学で、簡単にでもいいから、憲法についてはある程度学んでおくべきだと思いますね。
まずは知らないことには。
以上、長々と失礼いたしました。

…とかいって、戦争に突入するのは、圧倒的に外部からの侵略による可能性が高いんだけど…(^^;

fch64@hotmail.com
Mon Nov 15 02:32:49 GMT 1999
tbtca-0716p44.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
ねずみ
まだいた□□□■
えまさん↓ありがとうございます。。

王子さん
>今までだって真剣だったんちゃうん?

ちょっと!(抗議)真剣にやってて課で下から三番目だったら
まるで私が物凄いバカみたいじゃない。(←あれ?そうなの)
い、いや(どもりがち)きっとちゃんと勉強すれば模擬テストなんてちょろいもんだわ。
・・・なんて書いてるうちにもうこんな時間。うえーん明日起きれないようーー。(←本気でアホ)

あ、きゆうさんだ。
何やら大変な御様子。頑張って下さい。

SANAさん。
お風邪、早く直るといいですね。お大事に!
あと「どこいつ」情報どうもです。私も買おう買おうと思ってたから
どうせならそのスペシャルなやつにしようかなー。

と言うとこで
さらば
Mon Nov 15 02:31:03 GMT 1999
chbcc-01p67.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
星の王子
レス□□□■
★SANAさん
ずいぶん風邪が長引いてますね。
お大事に。


★姫さま
>これからはちょっと心を入れ替えて真剣に勉強しないといけません。

レスしてもお目通りがかなうことはないと思われますが、
今までだって真剣だったんちゃうん?


★MVSさん
>三つの寝袋が畳の上に綺麗に並んでいた。
>ちょっと異様な光景。(笑)

なぜかエジプト展で見たミイラを思い出してしまいました(^^;


★りしゅさん
>どんなレスをつけるつもりだったのか、ちょっと気になりますね〜。
>でも今、日本国憲法を軽視した発言だったかなとちょっと後悔してます。
>王子さんはどう思っているのかな?
>浮いちゃうかもと気にするなんてあなたらしくないですぞ(笑)

申し訳ないです(^^;
あんな中途半端に書くぐらいなら、最初から書くなって感じですよね。
しかも他の人もそのトピックに発言しづらくなるし。
失礼なことをしてしまいました。ごめんなさい。
保存してあるんで、別カキコで編集してアップします。
Mon Nov 15 01:19:36 GMT 1999
tbtca-0716p44.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
えま
注:ネタバレあり枡□□□■
>ユベロさん
初めましてー!
エデンは生物でしたよ。アルテマウェポンに寄生していたようですね。
ナイツオブラウンドは、「アーサー王と12人の仲間達」がやって来てくれます。

>きゆうさん
大変なようですが、頑張って下さいね。
コンピューターって、一個詰まるとどうにもならないんですよね(^^;)

>SANAさん
大丈夫ですか?私もここのところ咳づいてしまってます。
お大事になさって下さいね。

>ねずみむすめさん
>資格試験
がんばって下さーい※\(^^)/※
Mon Nov 15 00:30:27 GMT 1999
ftyu5ds08.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)
えま
晴れて良かったですねえ□□□■
15日はまとまった雨が降るそうで、BBQの日は晴れててラッキーでしたね(^^)マシュマロ焼き?私も食べたいなー。

>スナフキンさん
>心理テスト
2にしときます。もしもしばらく戻れないなら、お姫様なら食うに困らないし、退屈しなさそうだから。オフロ無さそうなのが唯一イヤだなあ(^^;)

>ZOZOさん
私も、やっぱり通報して良かったと思いますよ。
私が小学生の時ですが、クラスに盗癖と虚言癖のある子がいて、どうやら心に問題を抱えていたらしいのですが、親や先生など周りの大人は、それを知っていながら適切な態度を取れずにいたようでした。
その後私は違う中学に行ったのでここからは聞いた話なのですが、余りのウソと盗みに怒ったクラスメートやクラブ仲間からひどいいじめを受け、結局本人が一番辛い思いをしたようです。
確かに本人にも家族にもショックでしょうが、親子とも問題をはっきり認識するべきでしょうし、もしもいわゆる「心の病」であれば、専門家の意見も聞いて、カウンセリングを受けるなどした方が、結果的に本人のためでしょう。
私も仕事柄、お客さんで来る子供達に結構関わっているのですが、教育的配慮をしつつの接客の難しさには、全員で頭を痛めています。タバコ吸ってる高校生などは、下手に注意したらこちらが危ないということで、警備の人を呼ぶように、と言われています。

>なないさん
>空港の不審人物
私も以前旅行で、友達2人は「観光?」と聞かれて「Yes」で済んだのに、私だけは「何日滞在するか」「ツアー名は」などしつこく質問されたため、友達から「不審人物に見えたんだろう」と後でイジめられました(笑)
Mon Nov 15 00:18:47 GMT 1999
ftyu6ds75.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)
SANA
バナナん、バナナん、バ〜ナ〜ナん□□□■
我ながら変なタイトル・・・
BBQの報告カキコに割り込んですみません。

実はまだカゼがなおらないんです〜。
せきがとまらなくて、夜寝れなくて大変です。
先週、昼食後に薬を飲んだら眠たくなってしまい、ごまかすのに
苦労しました。
明日から仕事が忙しくなるらしいので、早くなおしたいのは
やまやまですが、なんともうまくいきません。こまったなあ。

そういえば、ゲーム雑誌に載っていたのですが、「どこいつ」の
スペシャルパッケージ版が12月2日に出るそうです。
ソフトとポケステ(白)が同梱されていて、おまけでトロの顔の
ポーチがつくそうです。大きさはポケステが楽に入るくらいだそう
で、ふわふわの手触りらしいです。
欲しいとは思うんですが、年末に向けて欲しいソフトがたくさん
あるので・・・。
それと、来年に追加ディスクで『「こねこトロ」といっしょ』
が出るそうです。これはぜひ欲しいです。

クロノはマルチイベントを始めたばかりです。
クロスの方もだんだん欲しくなってきましたが、今月はポケモンを
買うのでしばらくおあずけです。
発売日は11月21日の日曜日。予約はしてあるけど、台湾の地震
で生産が間に合わないらしいです。予約した人の分はなんとか確保
します。と店員さんは言ってましたがちょっと心配。

ふう、ついつい長文になってしまい申し訳ありませんでした。
それでは、おやすみなさい。
Mon Nov 15 00:02:42 GMT 1999
p8bd311.ngy2.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
ユベロ
エデンって…□□□■
G.FのエデンってどんなG.Fなんでしょうね。なんか生物じゃ無さげ
だけど。それからFF7のナイツオブラウンドとかも。
Sun Nov 14 23:44:23 GMT 1999
202.33.129.167・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
きゆう@再々インストール中
だめっす□□□■
大変だ、、、、
メールはファイルはあるけど見れないという状態。
どうもならんね、これは。

ファイル壊れてたり、まだまだやることだらけ。
Sun Nov 14 23:23:00 GMT 1999
osacd-01p390.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
ねずみ
お疲れさまです□□□■
皆様、こんにちは。
そしてバーベキューの方々
昨日はお疲れ様でした。。

特にきょんた様とMVS様。
二日間もお邪魔してしまってすみませんでした。

それにしてもきょんた様のかいがいしい(適切な言葉?)働きぶり・・。
それに比べて私は食う寝るばかりで申し訳なかったです。てへ。
(←笑ってごまかす)

それでは今日はこんなところで。
報告は、、報告はー・・えーと又いつか暇ができた時にでも・・。
(いつ?)
えーと、いつも忙しい忙しいと言ってますが(ほんとにな)今週は資格試験が近付いて
ますます忙しいのでしばらく音信普通になるかもです。(え?いつも?)
だってまじでやばいっす。今日も勉強しようと思って起きたら夕方(っていうか夜)だったし。
資格試験は28日に迫っているにもかかわらず課の模擬は下から3番目。
これに落ちると進級できないので(高校で言うなら落第!ひえー)これからはちょっと心を入れ替えて真剣に勉強しないといけません。
じゃそういう事で。(何がそういう事だ)





Sun Nov 14 22:11:54 GMT 1999
chbcc-01p31.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Mac_PowerPC)
MVS
2回と言ったけど・・・□□□■
2回と言ってしまいましたが
もうちょっと・・・。

ぼうたろうさん

お酒の買いだし、後片付けと色々協力していただき
ありがとうございます。流石はガンダム星外務大臣様
です。感謝しております。しかも日曜まで
お付き合いいただきまして・・・、次に入港されるときは
マイ宿泊セットを一式持ってきてくださいね。

esnaさん

現地への移動、焼き鳥大臣等ありがとうございます。
しかもガンダム星の大臣に立候補していただけるとは!?
嬉しい限りです。
ちなみに農林水産か厚生でどうでしょう??(笑)

ねずみむすめさん

本当にお忙しい中ご参加いただきありがとうございます。
しかも後片付けまでお手伝いいただき
ありがとうございます。ある意味お互い
「BBQ」スタイルでしたね。(笑)

みるずさん

MS隊長ご苦労様でした。BBQ等助言、アドバイスと
していただき嬉しく思います。香港映画、
また見ましょう。

ゆぴさん

行ったり来たりと本当にお疲れ様でした。
しかも半ば強制連行的に宿泊していただき
ありがとうございます。(笑)今日買った
「楽しいもの」は着々と・・・。

本当に長々とすみませんでした。
Sun Nov 14 22:00:19 GMT 1999
68.pool6.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
MVS
オフ会報告 2□□□■
さてさて、当日編です。

やや寝不足状態で目を覚まし、
部屋のカーテンを開けると超濃霧、
やめようかと皆様と相談したが、TVは
超快晴、どうやら大丈夫のようだ。
ちょっと遅れ気味であったが出発、
「とばせばOKだよ」と言って高速突入後
絶句・・・。
そこは大渋滞、その中でゆぴさんから到着のしらせ、
結局二時間近くの大遅刻状態・・・。
(ゆぴさんすみません)

11月なので「まさかこんな時期にBBQやってる人なんか
いないよな」と思っていたが、いやはや
現場に行ってびっくり!?かなり混んでいた、
なーぜー?と思いつつBBQ開始である。

まずはお約束の「川へ石投げ大会」、がんがん投げつづける
こと数分間、いくつになってもこれは
やめられないようだ。
肉の量は少なくなかった?のだが一瞬で秒殺。
その後はキャッチボールタイム、
みるずさんはかなり満足していたようだ。
(満足していただき嬉しく思います)
ここでぼうたろうさんがサウスポーと判明。
そしてMVSは車の中でノックアウト、総帥でもかなりの
寝不足には勝てないようだ。

焼き鳥大臣ことesnaさんは華麗な手さばきで
焼き鳥を焼き、きょんたとねずみさんは
豚汁を作りと、皆様の協力で無事終了。

こうしてBBQオフ会も幕は閉じたとさ、
という事です。

足りないところや参加者の皆様と重複しているところが
多々あります(と思います)が、こんなところで
勘弁してください。
最後に・・・、またやりましょうね!
Sun Nov 14 21:44:21 GMT 1999
28.pool6.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
ぼうたろう
BBQオフのみなさま、お疲れさまでした□□□■
そろそろ報告が上がってきてるようで。
私の報告は明日以降ってことにしといてください(^^)

MVSさん、きょんたさん>
幹事から前準備から、ガンダム星でのおもてなしから、何から何までお世話になりました。
BBQセットを貸していただきましたご家族様にもよろしくお伝えくださいませ。

ゆぴさん>
結局あの後ビデオ上映会やったんですか?(^^)

Sun Nov 14 21:44:12 GMT 1999
knt164.tky.3web.ne.jp・Mozilla/3.01Gold (Win95; I)
MVS
オフ会報告 1□□□■
どもども、今はきょんた曰く
「楽しいもの」を楽しみつつ
カキコしています。
さてさてBBQ報告します。
今回は2日間なので、2回かにわけて
報告します。

1日目(金曜日)

この日は前日参加者の皆様の入港日、
ねずみさんが11頃こちらに来られるという事で、
準備をしつつ連絡を待っていますと
早速TELがあって、総帥自ら迎えに行きました。
その後ensaさん、ぼうたろうさん、みるずさんが
MS編隊で第3ドックより(?)入港。

まずは「はじめまして」のご挨拶、
そしてくつろぎモード。(この間約3秒)
どうやらガンダム星はくつろぎやすいようだ、
よしよし・・・。

しばらくの雑談後、お疲れのねずみさんは
きょんたと共に隣の部屋に移動、男性陣は寝袋に入り、
暗闇の中また雑談タイム。よく考えると
三つの寝袋が畳の上に綺麗に並んでいた。
ちょっと異様な光景。(笑)
みるずさんは「もうだめです」と言い残し前線を離脱、
残りの3人はそのまま3時ごろまで雑談し、就寝。

前日はこんなトコです。では当日編へ。
Sun Nov 14 21:17:28 GMT 1999
212.pool5.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
りしゅ
やっぱりキューバ強いです。□□□■
ちょちくちょきんぎょのCM面白すぎです!
おしゃぶりを吹き出す赤ちゃんがたまらないです!

星の王子さん>
どんなレスをつけるつもりだったのか、ちょっと気になりますね〜。
でも今、日本国憲法を軽視した発言だったかなとちょっと後悔してます。
王子さんはどう思っているのかな?
浮いちゃうかもと気にするなんてあなたらしくないですぞ(笑)

スナフキンさん>
どうしてもクロスが出るまでにクリアしたかったんだけどね。
トリガーには何やら追加EDがあって、クロスにつながっているらしい…。
これを知ってから躍起になって進めているんだけど、未だ中世だったり(笑)
心理テストは4番。答え楽しみにしてます(^-^)/

きゆうさん>
お疲れ様です。何か怪しいメールでも受け取ってしまったのでしょうか?
応援することぐらいしかできませんが、がんばってくださいね。

ZOZOさん>
難しいですけどその方法でよかったのだと思います。
中学生ぐらいならいろいろな精神的な要因があってのことだろうと思うけど、小学生ぐらいならただ単に欲しかったからなのでしょう。
親や警察の方から厳重に注意されてその子もきっと止めると思いますよ。
っていうかそう信じたいものですよね…。

BBQ面白かったみたいっすね!
天気もよかったし最高の一日だったのでは?
それではまた。

Sun Nov 14 20:55:58 GMT 1999
tncce-04p21.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
esna
オフ会から1日経って□□□■
こんにちわです。

オフ会参加のみなさま、おつかれさまでした。
今回2回目のオフ会参加だったんですが、みなさんいい方でよかったです。
楽しい2日間が送れましたです。

このへんでBBQ報告。
快晴の嵐山。
行く途中、渋滞に巻き込まれて、ゆぴさまには待ちぼうけさせてしまいました。
なんとか到着し、それぞれ準備をはじめました。
火が安定してきた頃、おそろしい光景がのどかな嵐山に。
渋滞なんか忘れたかのように、肉に群がる参加者。
(まるで明稜帝のような感じです)
途中、みるずさまのスポーツタイムをはさみながら、BBQは続いていきます。
いよいよesnaの独占場がやってきました。
「焼き鳥」コーナーと「焼きマシュマロ」布教活動。
好評でよかったであります。
帰る途中にSAでソフトクリームタイム。
ガンダム星に戻って第3部「香港映画オフ」。最高でした。
(このあいだに、きょんたさまが書き込みしてるとは...)
あの話の流れは、「さすが香港映画」。
ぜひまた機会があれば見たいです。
10時過ぎた頃、みるずさまとガンダム星を出発。
ざっとこんな流れなんですが、おそらくみなさんも報告してくれるでしょう。

ゆぴさま>
この間のオフ会では、あまりお話できなかったので、今回できたのでよかったです。

ねずみぬすめさま>
掲示板でもおまりお話してなかったので、これからもよろしくです。
(ガンダム星から帰ってくるときに、あかほりラジオ聞いてしまいました)
esnaは、ねずみむすめさまのメルアドしらないので、よければメール下さいです。

みるずさま>
行きも帰りも、気をつかっていただきありがとうございました。

スナフキンさま>
心理テスト。「2」でお願いします。

めーるあどれす→
ZUK00515@nifty.com
Sun Nov 14 20:26:52 GMT 1999
cs14q20.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows CE)
きゆう@再々インストール中
やりなおし□□□■
だめです。めーる全部飛びました。
再々インストールでも駄目なら・・・・
皆様、ご迷惑おかけいたします。
Sun Nov 14 18:12:24 GMT 1999
osacd-01p19.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
ZOZO
みんなの意見がきけて良かったです。□□□■
重いテーマに意見して下さってありがとうございます。
相手の年齢がもう少し上だったら「何やってんだ」と思えるの
ですが、どう考えても子供でしたからね・・・
こちらの受けたダメージも強かった。

これからあの子は警察に行って、アレコレ聞かれたり言われて
家庭と学校に連絡されるでしょう。
家と学校の両方での指導が始まることになります。
そして裁判所というところに行って弁護士さんにいろいろ
世話になるだろうと思います。

思春期の子供にとっては、かなり辛い社会的な制裁でしょう。
何度も学校の生活指導室に呼び出されるうちに、同級生にも
気づかれるかも知れません。
きっと恥ずかしいと思うよ。

警察に行って終わりじゃないんです。
その後が長いみたいなんですよ。
それだけ時間をかけて反省してもらおうということなんでしょう。

このプレッシャーに耐えれるのかな、あの子は。
Sun Nov 14 17:11:42 GMT 1999
p84ad33.nsnm.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
なない
うう眠い、お休みなさいませ□□□■
この週末はお天気もよくて・・わたしは徹夜明けで今から寝ますが。

きょんたさまへ
>何やら楽しいモノを探しに行った模様です
むむ? なんだろう。
きょんたさまと愉快な仲間達、って感じのレポートが楽しげでしたわ。

<万引き少年>
万引き器物破損窃盗乱闘なんでもこーいというヤンキー少年で、何故か
警察官になったり、どこぞのシンクタンクに招かれた人もいますよ。
必ずぐれて道を踏み外すワケでもないようです。
ヤンキーなのに数学と物理だけ偏差値がかるーく70超えてた怪しい奴だが。

犯罪歴もなく、自分でいうのも何ですが真面目なわたくしですが、
挙動不審ということでよく補導員に捕まったり職務質問されました。
世の中面白くねえって顔でうろうろしてるのが悪いそうな。
そんなことが続けばぐれそうですが、ぼーっとしてたら大人になって
しまって、この年でデビューなんてこっぱずかしくてできない!と
結局ぐれそこねてしまいましたよ〜。なんか損した気分だわ。
そういえば友人は「某国の工作員みたいな顔」だからと行って、空港で
別室に連行されたコトがある。あまりヒドすぎるので笑っちゃいます。

<心理テスト>
スナフキンさまへ
>またまた、お答えを書き込んでいって下さい。
はい、「4」です。ここはどこ〜?
Sun Nov 14 14:45:11 GMT 1999
cse4-6.kokubunji.mbn.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
きゆう@再インストール中
これで・・・・□□□■
ネットは良し、と。
Sun Nov 14 13:36:47 GMT 1999
osacd-01p232.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
きょんた
クロノクロス欲しいなあ□□□■
こんにちは。
只今ガンダム星から、ぼうたろうさん・ゆぴさん・MVSが
旅立ちました。男同士で、何やら楽しいモノを探しに
行った模様です(というとかなり誤解を生みそうな。一応
全年齢OKのモノです)。
下僕きょんたは、上腕部が筋肉痛。どうやら昨日荷物を
運んだためと思われます。あれっぽっちで・・・恥。

<万引きのこと>

万引きの理由って、「それが欲しかったから」ではない
場合が多いので、対応のしかたには心を配らないと
いかんですね。難しいです。

<久びさ心理テスト>

実はこのコーナー、密かに楽しみにしているのでした。

うむむ、今回は「1」かなあ。危険なシーンから飛んだら、
やはり危険。気分的には、乗ってる車はデロリアン。

さて今回は何がわかるのでしょうか?わくわく。
Sun Nov 14 12:14:08 GMT 1999
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
ぼうたろう@ガンダム星住人
2晩続けてガンダム星ご厄介中です。□□□■
おハロ〜。
今日もいい天気〜♪ と歌いだしたくなりそうな青空です。
さて今日は何しよう。

BBQのご報告は帰宅してから改めて。

>万引き少年
さすがにきゆうさんはハッキリしてて、ある意味気持ちいいですね。
時効だから言ってしまおう。
中学の頃の友人にいました。
常習者だとは知らなかったけど、ある日、私の目の前でやったんですよね。
ショックでした。
でも、止めることも、後で注意することもできませんでした。
それは、結局、彼のことをそれだけ真剣に考えてあげられなかったということでしょうね。
彼はその少し前に父親を亡くしてたんですが。
その頃の私には、何をしてやるべきか、何を言ってやるべきか、わかりませんでした。
今なら、わかるだろうか?
Sun Nov 14 09:05:29 GMT 1999
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
夜明けなルイ
とは言え…□□□■
万引きは常識で考えるといけない事だと思います。

星の王子さんの言う

>高圧的に「何々はダメだ」と言っても、反抗心のほうが強く作用するように思います。

 これは私も同感です。
 実際古い考えの祖母や叔母たちに「何々はダメだ」と言われ続けて
 夢も希望も何もない、無気力な時期もありましたし。

思春期の人達は非常に感受性が強くて、希望と不満との間で
揺れ動いているような気がします。
「万引き」をして、今後グレずに立ち直れるか…。
以前は「万引き」をしたけど、今は立派な人物になっている人もいるのでは
ないでしょうか? それとも「万引き」をしたけど、更に悪行を重ね
ギャングになった人や殺人やその他、道徳上では考えられないような
罪を犯してしまう人物になった人もいるでしょうし。

最初は両親や大人達が注意しても「高圧的に」では意味がないと思います。
結局は本人の意思がその方向性を決めるような気もしますし。
その方向性を、道案内をするアドバイスはできるとは思うのですが…。

とは言え…自分が大した(自信の持てる)道を歩んできたのではないので
私は、彼等に対してどうの、こうのとは直接アドバイスしたり注意したりの
勇気はないです。
Sun Nov 14 05:56:05 GMT 1999
ntk19ds05.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; BIGLOBE)
きゆう
('−'*)オヒサ♪□□□■
PCヤバイ状態です。
WINの再インストールします。
失敗したら全て飛んでしまいますので、そのときはご迷惑をおかけ致します。
下準備などでメールなどは停止させていただきますのでご理解の程を。

うぅ、不安だ、、、、、

ついでと言ってはなんですが、
ZOZOさまへ
>>犯罪〜万引き〜
なんか気軽にしてる奴が多いみたいですね。
グレる登竜門になってる感じさえあるやも。
ああいうことする奴等はリスクと言うものをムシしていると言うか。
覚悟が足りない、自覚してないと思います。

全体的に近頃のそういうことする若者にはそうなのですが。
これが責任感がない、ということなのかな。
とことん、思い知らせてやった方が良いような。

この手の犯罪もきらいな私。
Sun Nov 14 04:58:43 GMT 1999
osacd-01p104.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; Windows 98)
星の王子
うむむう□□□■
なんだか最近反論ばっかのような気もしますが…(^^;

万引き少年…どうなんでしょう。
もちろん万引きは悪いことですが、それでしかったからと言って、そう簡単には治らないのではないかなあ。

バイト先にギャングに憧れてる高校生がいますが、友達が少年院に入ってたりするし、環境的には彼はかなりヤバイ状況にあります。
だけども彼と接していてわかるのは、彼が(「彼らが」と言ってもいいかも)理解者を求めているということ。
高圧的に「何々はダメだ」と言っても、反抗心のほうが強く作用するように思います。
彼の話を聞いてあげて、同じ仲間として接してあげると、とても嬉しそうですしねえ…
教師や親、警察という「反抗の対象」から説教くらっても、まず言うことを聞かないでしょう。

小学生だと、まだ「しつけ」の段階でしょうが、低年齢でもかなりの情報が入手可能になった現代、親や教師が自分の発言の正当さを主張できずに権威をふりかざしても、そう簡単に受け入れられないと思います。
体罰できないですしね。過剰なほどに。
Sun Nov 14 04:08:59 GMT 1999
tbtca-0716p62.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
りょー
いいな、BBQ・・・□□□■
あう、いいな〜、BBQ。
天気が良くて良かったですね。

ZOZOさん
>今日、万引きをした小学生を捕まえてしまいました。
>注意したことのある子でした。
つらいことではありますが、本人の為でしょう。
刑事事件(強盗)に発展する前に何とかしなくては・・・。
まだまだ人生これからなんだから・・・。
自分の友人もそうゆう事があった後しっかり立ち直ったので、その小学生も立ち直る事を期待したいです。
Sun Nov 14 03:46:26 GMT 1999
slip-210-88-152-245.ko.jp.prserv.net・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95)
ポンチョ
ほんと、雲一つなかったよね。東京では□□□■
BBQ、よかったですね。行きたかったなあ。
自分一人で休んで、みんなに働かせるわけにはいかないですからね。中小企業の辛いところ。

ZOZOさん
>注意したことのある子でした。
そういうことならしょうがないでしょうね。悪い芽は早いうちに摘み取った方が本人のためになるでしょう。
秋葉原ではたまに見かけますが、懲りてるんだろうか。
Sun Nov 14 01:41:05 GMT 1999
cse56-3.tokyo.mbn.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
星の王子
晴れてなにより□□□■
今日は快晴でしたねえ〜
まさにバーベキュー日和だったことでしょう。
おいしかったですか?

★きょんたさん
>男性陣5名が香港的世界を堪能しています。

想像すると、すごい絵なんですけど…(笑)


★ZOZOさん
>可哀想だけど警察に通報しました。

つらいとこですね。
どうせならこれも持ってけ!っていう「レ・ミゼラブル」作戦はどうでしょう?効果ないかも…(^^;
ほんと、グレんなよって感じですね。
Sun Nov 14 00:03:43 GMT 1999
tbtca-0716p62.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
きょんた
現場レポート2□□□■
さてこちらはガンダム星です。
1時間ほど前にesnaさんとみるずさんがご自宅へ向けて
ガンダム星を出発なさいました。現在こちらでは、住民モードの
ぼうたろうさんとゆぴさん、総帥MVSと下僕きょんたが、
「トルネコオフ会」を開催中。
すでにクリアしたぼうたろうさんとMVSのネタバレ全開攻撃に、
未クリアのゆぴさんは耳栓防御体制をとっています。
そして私はスイマくんの到来とともに、オフ会会場・茶の間を
後にして、フトンワールドへ旅立つのでした。

以上、きょんたがお伝えしました。
ではでは、おやすみなさいませ。
Sat Nov 13 23:36:30 GMT 1999
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
きょんた
只今香港映画上映中@ガンダム星□□□■
「・・・では、現場の模様をお伝えします。きょんたさーん?」

はい、現在ガンダム星では、esnaさんの予告どおり、
香港映画オフ会が開かれております。
えー、私の位置からでははっきりとは見えないのですが、
チョー・ユンファーとレスリー・チャンが兄弟のようですねー。
現在、ねずみ姫さまはすでにお帰りになり、男性陣5名が
香港的世界を堪能しています。
ガンダム星帰還時の発表によりますと、本日はぼうたろうさんと
ゆぴさんはガンダム星に宿泊が確定、esnaさんとみるずさんは
明日予定があるとのことですが、今後の動向から目が離せません。
以上、ガンダム星からお伝えいたしました。

9時のニュースをお伝えいたしました。
ではでは。
Sat Nov 13 20:59:06 GMT 1999
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
スナフキン
ふっ・・・。□□□■
こんばんは。
今日はBBQの日だったんですね。
皆さんの楽しそうな姿が浮かぶ・・・。
その中で、私は実力テストに向けてまっしぐら。
でも、夕方から、ちょっと(だいぶ)だらけちゃって・・・。
「ちゃんとシャキッとした生活するって決めてるでしょー!!」と自分を叱ってます。

*青いひげサンへ
>シックス・センスもいいなぁ・・・。

実力テストが終わったら、友達と見に行くつもりです。
最初は、ブルース・ウィリスが主演だと聞いてやめようと思ったんだけど(いや、アルマゲドンではかっこよかったが。)、おもしろいと言うことが判明したので。
「黒い家」というのもやってるそうですねー。
ホラーだとか。
ホラーモノ好きだけど、一緒に行く友達がホラーだめなんで。(あれ?シックスセンスってホラー入ってないっけ?)

*心理テスト
えーっと、長らくお待たせしましたが、復活します。
待ってましたか?うっふっふ。

「キキー!!
 急ブレーキをかけたにもかかわらず間に合わない!
 居眠り運転のトラックがこっちへ突っ込んできた。
 危ない!!そう思った瞬間、テレポーテーションしてしまった。
 どんな世界に移動したの?
 
 1,うわっ、踏みつぶされる〜!!恐竜だ〜!!

 2,どうやら、中世のお城みたい。お姫様(王子様)になっちゃった。
 3,テレポーテーションしたのに沈みかけているタイタニック号の中だった!
   助けて!!

 4,ここどこ?どうやら未来の世界らしい。
                       」

またまた、お答えを書き込んでいって下さい。
なんか、解答がクロノトリガーみたい。
中世とか、未来とか・・・。

*りしゅサンへ
>クロスがでる前にトリガークリアしたいけどもう間に合いそうにありません。

おうおう、私もその戦略でいこうと思ってたのだが・・・。
間に合いませんか・・・。
そうですか。
まだ、クロノトリガー手に入れてもないし。
実力テストが終わったら結構落ち着けると思うんですよー。
そしたら、したいことします!!
まず、クロノトリガーですね。
よし、「苦あれば楽あり」作戦です!!実力テストがんばります!


では、このへんで。
グバッサ!!
Sat Nov 13 19:16:54 GMT 1999
202.33.244.31・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
ZOZO
こんな話、書いてごめん□□□■
ここに書くことでもないんですが。

今日、万引きをした小学生を捕まえてしまいました。
時々、店に来ていた子なので顔は知っていたんですが。
過去、あまりにも挙動不審であったことが多かったので
注意したことのある子でした。

「ごめん、カバンの中、ちょっと見せてくれるかな?
・・・あ、私の勘違いだったね。ごめんね?」

その時に思い直してくれていれば良かったのに。

可哀想だけど警察に通報しました。
これからしっかり反省して、自分を大切にしていただきたい。

「グレんなよ」
Sat Nov 13 18:14:27 GMT 1999
p84ad8b.nsnm.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
青いヒゲ
映画□□□■
香港映画とは?ジャッキー・チェーン?(フー・アム・アイか?)
でもインドの「ムトゥ踊るマハラジャ」もいいでぇ(笑)

なぜか「エルガイム」をレンタルした青いヒゲでした。

シックス・センスもいいなぁ・・・。
Sat Nov 13 17:45:05 GMT 1999
p84b8b7.sng5.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
esna
BBQオフ生中継□□□■
こんにちわ、esnaです。

嵐山より生中継でお送りしています。

参加者は、
MVSさま、ゆぴさま、ぼうたろうさま、みるずさま、きょんたさま、ねずみむすめさま、esnaです
(ぼうたろうさま、みるずさま、esnaはガンダム星に前泊し、第1部「トークオフ」をしました)

嵐山は快晴です。
現在の状況はというと、肉を食べ終わり、最後の豚汁をきょんたさまが作っています。
みるずさま他はスポーツの秋を堪能しています。
豚汁を食べ終わったら、再びガンダム星にもどり、第3部「香港映画オフ」をする予定です。
では、またおいおいと報告ができるでしょう。

以上、esnaが嵐山より生中継でお送りしました。
Sat Nov 13 14:22:33 GMT 1999
cs14p17.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows CE)
MVS
BBQ決行します□□□■
おはようございます、
さて、本日はBBQの日です。
もうそろそろ出発しようとしています。
今日は晴れの予定なのですが、朝起きたら
超濃霧!!今日は中止か!?と思わせてTVを
つけたら「快晴」の二文字・・・。
え!?首都消失??(そんな映画あったなあ・・・)
男性陣は車をとりに行っています。
きょんたはねずみさんのコーヒーに
間違えて塩を入れています。
ては行ってきまするるるー。
Sat Nov 13 08:00:52 GMT 1999
169.pool5.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
星の王子
やばい・・・血が騒ぐ(笑)□□□■
★ぼうたろうさん
>>大山のぶ代
>でも、ドイツ語はしゃべったことあるんですよ。
>グーテンターク マインナーメ イスト ドラエモン〜

彼女は一体???
てゆうか、どこでそんなもん聞いたんですか?(^^;

今日からでしたっけ、ガンダム星突入は?


★りしゅさん
>国語も嫌いだったけど現代社会とかも嫌いでした。
>なんで日本国憲法覚えなくちゃならないんでしょうね。
>本になってるのをわざわざ頭に入れるなんてナンセンスだと思うんだけど(^_^)
>必要になったら本引っ張り出せばすむことですもんね。

ああ〜、そりゃいけませんぜ!
……って、またしゃしゃり出ちゃうとやばそうだけど、これは捨て置けないので…
……と思ってレス書きましたが、かなりこの場では浮いてしまいそうな(っていうか怒られかねない)ので、自分のPCに眠らせときます(^^;
まあいいや、ゼミかなんかで使おうっと。
Sat Nov 13 01:53:40 GMT 1999
tbtca-0715p45.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)

バックナンバー一覧へ戻る

Send Mail to ff8@jonasun.com
Copyright (c)1997-1999 ZIAS Products All rights reserved.