バックナンバー 1999.09.19〜09.21


星の王子
もう眠いということは、普通の体?□□□■
こんばんは。
二日目にして、マジメ学生をやることの大変さを痛感しております(^^;

今日は雨にやられました。
あんなに降るとは……
しかも相合傘の恩恵は受けられませんでした。チッ(笑)

エジプト展、いい店、行ってみたい店、募集中でございます。
って、もう日がないよ〜


★きょんたさん
ちゃんとラジオ体操もやりましたか?
おかしいなあ…(笑)


★りしゅさん
>>バスのおっちゃんいじめの話
>なので運賃を払うところでもたついて、おっちゃん困らせているのでした。
つり銭わざと落したりして…(笑)。

あう〜、悪質っすね(^^;)
でもほんとに「わざと」なのかなあ(笑)


★ぼうたろうさん
>ファンタジーもので読んだ、「魔獣は食べなくても死にはしないけど、空腹は覚え強暴になる」というのを連想してしまった(^^;;

まあ、そんな感じです(笑)
いや、強暴ではないと思いますけどね。



<お友達の話>

★みるずさん
>なので,出来るだけ厳しい部活に入りましょう。<極論過ぎですけど・・・

ご自身もおっしゃるように、ちょっと極論のような気がします(^^;
というのも、僕自身を振り返ってみて、仲の良い友達とは苦しい体験を共にしていることが「多い」です。
でも、必ずしもそれだけではないです。
むしろ、とても仲の良い友達とは、共通の苦しい体験のあるなしとはまた別に、「秘密の話をした」、というようなことが言えます。
相談事とか、何かについて語り合ったとか。
そういうのがきっかけとなって、お互いを深く知ることができますし。
もちろん、そこに共通するものはあるんでしょうが。

うみゅ〜、もう寝ます〜
おやすみなさい!
Tue Sep 21 23:50:17 GMT 1999
tbtca-0715p143.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
えま
新宿の街に陽は落ちて□□□■
・しゃぶの会&カラオケの会のこと
しゃぶの会が始まるころ、みやびさん欠席という残念なお知らせが。
しゃぶは、よくおかわりが続くとニクが少なくなるとか多くなるとかというウ
ワサを聞いていたのですが、だいこくやさんのはずーっとニク・白菜・春
菊・きしめんが一定比率でやって参りました。おいしかったです。
やがてぼうたろうさんが到着。ゆっくり召し上がれなかったのがお気の毒
でした。
そして、しゃぶの会が終わるころ、V−MAXさんとポンチョさん親子が帰
宅され、残りのメンバーでビッグエコーへ。みなさんお上手ですねー。
解散はほぼ22:00でした。

最後に、ゆぴさん、幹事さんお疲れ様でした&お世話になりました。
お陰様でとーっても楽しかったです。
きょんたさん、会場では本当にお世話になりました。いやー、暑かったで
すね。光GENJIはいいですよねー。ホントにお疲れ様でした。
ガンダム星人さん、高音域出てうらやましいっスー。えまはニガテなんで
すよ。
ぼうたろうさん、えまの選曲が男性歌手に偏ったのはそういうワケです。
昔、合唱部ではアルトだったし、オペラのバリトンパート歌えたし。
あんまりゆっくりお話できなかったですが、また次の日曜日にお会いしま
しょう。
ポンチョさん、「THE LEGEND OF DRAGOON」のDISCを有り
難うございました。息子さんもお疲れさまでした。
後でメールお出ししますのでよろしく。
V−MAXさん、再会出来て良かったー!体験版プレイ、というよりも並
びの方がお疲れ様でしたね。(よ、40分ですか?)

ということで、書きたいことも言いたいこともまだありましたが、取り敢えず
この辺りで。
Tue Sep 21 23:37:24 GMT 1999
ftyu5ds27.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; AK; Windows 95)
きょんた
ハァ〜□□□■
ドラリドーラリーの、ドラえもんーおんどー♪ (ノ^^)ノ

↑「標題右寄之術」を習得するため、修行中(笑)。

<V-MAXさんへ>

うむむ、うみおちゃんは品切れ中ですか。
さすがは人気者です。早く手に入るといいですね。

明日はお待ちかね、「PAQA」の発売日です。
うきうきですが、あれをやるためには「どこでもいっしょ」の
データを消さないといかんです。
こうかんしためいしを失うのは悲しいです。
ポケステをもうひとつ買うかなー。どっかで売ってますかね。
ガンダム星周辺の星系にはないようです。

ぽけすて情報(東京周辺)をお知らせくださいませ。
love_squall@hotmail.com
Tue Sep 21 23:04:23 GMT 1999
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
えま
9月19日 快晴 気温高し□□□■
・みなさまとお会いするのこと
東京駅についたのは11:20を回っておりました。
いよいよみなさまにお会いする……そう考えるとキンチョーしてくるえま
でした。
確かここで間違いないはず……この時間で良かったはず……そう思い
つつ、いよいよ山手線ホームの上野方面神田寄りへと辿り着いたとこ
ろ、それらしい方々がいたのですが、えーとー、こちらでよろしいのかし
ら……ととまどっていたところ、ゆぴさんがアルティマニアを見せて下さっ
たので、ホ!としました。
ああ、良かった。
しかしその直後、自分が一番最後だったということを知って、ちょっと恥
ずかしかった……みなさま、すみませんでした。

・京葉線のこと
当日は9月後半にはあるまじき暑い日だったのに、長袖で出てきた長袖ギ
ライのえまはマジ死ぬかと思いました。
なのに、乗った京葉線は昔懐かしいせんぷうき車両で、心わらわれるよう
な乗り心地でした。
尚、この日灼熱地獄から救われるのは、夜のしゃぶの会を待たねばなら
なかったのでした。

・ゲームショーのこと
会場はとてつもない熱気とボリュームに満ち溢れておりました。
もう歩くだけでHP消費するやうなかんじでしたが、きょんたさんとご一緒
して、あちこち見て歩きました。
ソニーブースではPS2の映像美と迫力に感動。
エニックスブースはなんと言ってもやっぱりドラクエ7!
あの音楽聞こえて来たときはじーんとして涙ぐんでしまいました。
もう周りの人々もその瞬間エニックスブースのスクリーンに注目!という
感じでした。
そのお隣、スクウェアブースのスクリーン前で座れたので、しばらくお休
みしながらムービーを見ていたのですが、いや、なんだかホレ直したとい
うか。
しかし、ムービーの最初、いきなり「Liberi Fatali」がきこえた瞬間は「お
お!」と思ったのに、FF情報が無いとは(^^;) フッ。
けど、「チョコボスタリオン」はヒット!
光栄ブースでは「決戦」と「WP4」、セガブースでは「Dの食卓2」を見ま
したが、何しろ暑い暑い……イベント出演者も汗だくになってました。
物販スペースでは、「ぷよまん本舗」にて、勢いで「ぷよぷよクリスマスツ
リー」(¥950−也)を購入。電球付きでこのお値段、しかも小さいし、な
によりぷよ達とトップの星の代わりのカッくんがらぶりーだったのですが、
自分でもその場の勢いで買ったとしか思えないっス。
汗だくだくなのに。
集合時間になり、ゆぴさん、ガンダム星人さん、V−MAXさん、ポンチ
ョさん親子と合流。
そして続いて「しゃぶの会の部」へと突入していくのでした……というとこ
ろで以下次のカキコへ続く。
Tue Sep 21 23:02:34 GMT 1999
ftyu6ds63.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; AK; Windows 95)
ガンダム星人
よーるー□□□■
雨でかばんに入れたPCが
気になっていたG星人です。

PCの事

電源が落ちないのは「windowsの終了」後、
普通は(ISDNの場合)ゴロが出て、
「電源を切る準備ができました」という文字の後
自動的に電源が落ちるのですが、
カードの場合「電源〜」の後に画面左上に
_ が出てきてとまっちゃうんですよ。
やっぱりやばいのかなあ・・・。

久しぶりにGジェネ・・・

今はあんまりやっていません。
ちまたでは「バグが多い」、「MS100%
にできない」等苦情が多いようで・・・。
しかーし!!
私はめげない。
趣味に走る!RX−78最強計画を・・・。

バイオ3が出るようですが、
バイオ1でいきなり烏に殺された私としては
辛い思い出を思い出してしまいます。(笑)
Tue Sep 21 22:31:05 GMT 1999
82.pool6.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
えま
れすです□□□■
とうとう「るろうに剣心」終わりましたねえ。
ジャンプはあと「封神」だけになりました。

>SANAさま
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございまーす!

>esnaさま
熱も引いてきたとのことで、良かったですね。よく眠って下さいまし。
ケアルラ&スリプルー!

>りしゅさま
>てぽどん
……と、とりあえず封神演義と聖剣を終わらせておきましょうです、ハ
イ。

>ミッキーさま
初めまして、これからもよろしくお願いします。

>うえちゃんさま
>腰痛
ツライですよねー、大丈夫ですか?
私も先月まで腰痛でした。
あの手この手の家庭療法を試し、内科行ったら整形外科へ回され、それ
でもどーしてもダメで、とーとー最後に整体へ行ったらなんとかなりまし
た。
くれぐれもお大事になさって下さいね。
Tue Sep 21 22:20:45 GMT 1999
ftyu5ds30.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; AK; Windows 95)
好きガン
ずぶぬれ会社員。□□□■
ダウンロードがかったるくて、IEの4を使っていることが、ばればれ。

■きょんたさん
>鉄拳ドリンコ
会場限定ですか。すこぶる残念です。
飲んでみたかったな。テポドンが降ってくる前に。

■りょーさん
>バグ
バグですか。
力が抜けますね。とても、とても。
Tue Sep 21 20:01:18 GMT 1999
kwsk8ds87.kng.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
ぼうたろう
なんだかレスするの久しぶりな気が…□□□■
トルネコ買ったのに全然やってない〜。起動すらしてない〜。
5がもうすぐ終わるから終わってから、と思ってたら、最近は帰ったらバタンキュ〜で、ちっとも進まない〜。

SANAさん>
1日遅れですがお誕生日おめでと〜ございます〜♪
ダンナさんと仲良しでいいですね(^^)

星の王子さま>
> いや、寝なくてもなんとかなるんですけど、やっぱりシャキッとできないんですよね。

寝なくてもなんとかなるってとこがスゴイよな〜。
私は寝不足だと、翌日、翌々日くらいまで引っ張るというのを先日痛感しましたよ。
ファンタジーもので読んだ、「魔獣は食べなくても死にはしないけど、空腹は覚え強暴になる」というのを連想してしまった(^^;;

ガンダム星人さん>
> 最後に、PCカードでネットにつないだあと
> 電源を落としても1回で落ちないのはなぜ??

症状がよくわからないのですが…。
私のPCだと「Windowsの終了」を選ぶと、その終了処理が終わった時点で自動的にOFFになります。
それとは違って、終了処理が終わると「電源を切っても大丈夫」な旨の表示が出て、電源ボタンを押して切らないといけないものもあります。
そういうことではないのかな??(全然違う?)

彩花さん>
> 例え、8時半から並んで待ったとしても、「ち、なんてこったい」なんて、思ったりはしませんとも。

はっはっは(^o^)
でも、私も駅に到着したのは8時半頃だったのですよ。
ツレも私も朝飯まだだったこともあり、ちょっとお茶してる間に気付いたら9時半だったのでした。
もしかして同じ電車に乗ってたのかもしれませんね。

Tue Sep 21 19:56:34 GMT 1999
202.248.94.134・Mozilla/3.01Gold (WinNT; I)
ぼうたろう
オフ会報告□□□■
…ちゅうても、報告することあんまり無し。
全然時間無くって、お話らしいお話はできなかったですね〜。
全ては遅刻し過ぎの私が悪いのでございます(;_;)

私用の方が抜け出せない状況になりつつあった時、折り良くポンチョさんから電話をもらい、それを機に無理やり抜け出して、7時15分頃ようやっと合流。
7時40分くらいまではいられるということで、とりあえず食べ倒す。
あまり時間は無かったですが、お値段安かったのでまあ良いや。
その後、V-MAXさんを見送りにバス乗り場まで疾走!
お見送りが終わった後、ポンチョさん親子もここでお帰りに。

V-MAXさんとは、今回はほとんど「会った」というだけで終わってしまいましたね〜。
ポンチョさんとも一瞬でしたが、まあポンチョさんはいつでも会えるからいいや。

その後はカラオケに。
カラオケという場所柄、えまさんともあまり話してない…。
26日のお楽しみにしておきます。
ガンダム星人さんの伝説の歌声を聞けたのが、今回の収穫かな。
非常に高い声がでる上に、裏声がそれとわかりにくいので、いったいどこまで出せるんだろうと驚嘆です。
えまさんは男性ボーカル曲が好きなんでしょうか?
好きな歌手はきょんたさんとけっこうカブっていそうです。

今回は、私としては、十分楽しんだというよりは、26日に向けて気持ちを盛り上げた、そんなオフ会でした。
次は久しぶりの大人数だぞ(^^)
Tue Sep 21 18:51:06 GMT 1999
202.248.94.134・Mozilla/3.01Gold (WinNT; I)
zeni.
う、書く事が無いのに来てしまった・・・□□□■
こんちゃ、ぜにがたまるっす

    (^0^)/"""""

こうやって顔文字を使って行数を稼ぐ、と(をい)
<トルネコ2>
面白そうだけどギルが・・・(笑)
ミーニャンに貸してもらおっと(笑)

【今はまってるネットゲーム】
かってに話題を作る・・・と。(^^;
Lord of Monsters4と言うゲームで、
http://ng.scei.co.jp/lm4/
にあります。
一度やってみては・・・。
zeni.の国はサウスフィガロをもじって、
イーストフィガロにしました(爆笑)

では。
y-family@tim.hi-ho.ne.jp の ぜにがたまるでした♪

P.S-ラーメンオフ、9/26で決定っすよね?
集合場所はどこにしましょう?
Tue Sep 21 15:39:31 GMT 1999
nigiwai.ocec.ne.jp・Mozilla/4.06 [ja] (Win98; I)
うえちゃん
腰が、、、痛い(泣)□□□■
は〜〜い、うえちゃんですー、、、、
実は腰を痛めまして、、しかもヘルニアの疑いあり(泣)
死に掛けです、、、、でもオフは参加しますのでご心配無く。
で、ラーメン会は26日でみんなOKなのかな?
では、死に掛けのうえちゃんでした!
Tue Sep 21 15:25:24 GMT 1999
nigiwai.ocec.ne.jp・Mozilla/4.06 [ja] (Win98; I)
りしゅ
不良社員営業中?□□□■
日本の未来は大丈夫であろうか…(笑)。

ポケピのチビタがついに旅立っていきました。13日目でした。
たまにうるさく感じるときもあったけど、いなくなると寂しくなりますね。
でもね〜飽きた(笑)。
こういうゲームはいっしょにしりとりする人がいておもしろいものですよね。
そういう人がいないので飽きも早かったです。自分の性格もあるだろうけど(笑)。

たまさん>
えっ、そのうち漢字になったりしてってもしや元ネタ知ってるのかな?
それにしてもゼノをやり直すとは、なかなかのガッツマンですね。
碧玉要塞の例の兄弟のストーリーは、やっぱり涙しちゃいました(笑)?
テスト…。今までの流れからやっぱり「爆死」に至るのでしょうね(笑)。
がんばってください。

「バイオ3」を買うか「とるねこ」を買うか…。迷いますね〜。
「トルネコ」も評判いいし、「バイオ3」は期待を裏切らないだろうし…。
両方ってことになると死活問題だし…(笑)。どうしましょ。
それでは。
Tue Sep 21 13:08:24 GMT 1999
nilgiri.ed.info.kanagawa-u.ac.jp・Mozilla/4.5 [ja] (X11; I; SunOS 5.6 sun4u; Nav)
ガンダム星人
仕事中にて□□□■
ただいま仕事中です。
ああ、不良社員の仲間入りですー。、
昼休みだけど・・・。

ミッキ―さん

はじめまして、どーぞよろしく。
ではではまた
Tue Sep 21 13:00:11 GMT 1999
76.pool6.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
esna
HP 1500/3200 ...□□□■
こんにちはです。
なんとか熱も下がり、体も動くようになったです。

今日は人が少ないみたいですね。
雨のせいかしらん?(関係ないか)

エジプト展→
みなさんよろしくです。
なんせ初オフ会なもので、今からすごく楽しみです。
場所は上野のどこなんですか?
Tue Sep 21 12:49:24 GMT 1999
iijgw.fujixerox.co.jp・Mozilla/4.51 [ja] (Win95; I)
みるず
こんにちは。□□□■
 みるずです。ヨロシク。
 しもんずさん,KIKIさんへ
 ここだけで,真面目?な話ですけれど失礼!
僕が考えるより良い友達になれる方法というか,なりかたを考えてみました。
楽しいことだけではなく,つらいことを一緒に体験して共感しなければ
決して良い友達にはなれないと思います。楽しいときに一緒にいるのは,当たり前。
つらいときにも一緒にいないとね!

 で,部活動やサークルに入ると楽しいときはもちろんですが,
つらいときがやってきます。そのときに,みんなで協力して乗り越えると
団結力というか,友情というのが強まります。
なので,出来るだけ厳しい部活に入りましょう。<極論過ぎですけど・・・
自分のホントに興味のあることだったら,ちょっとくらいつらくても
へっちゃらです。
 学園祭に関して言えば,運営をするのは非常に大変ですけれど
その終わった後の充実感たるや何事にも変えられません。
ビールかけ楽しかったなぁ<昔を思い出してる・・・

 結局,何が言いたいのか分からなくなってきてるけど,好きな事を
他の人と一緒に出来ると良いね。いろんな事にチャレンジしようね!


 ネタが変わって誕生日な話
僕の誕生日は,ノストラダムスと同じです。ただ,それだけ。

では,また。バイバイ


Tue Sep 21 12:44:55 GMT 1999
inet-proxy0.toshiba.co.jp・Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)
V-MAX
寝過ぎた!□□□■
ミッキーさん>はじめまして。
Eyes on meの歌詞なら
僕持ってますよ。
Tue Sep 21 08:18:52 GMT 1999
iida0131.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
星の王子
お化けが出ましたか□□□■
おはようございます。

う〜、さすがに急に日の変わる前に寝るのは至難のわざでした。
なかなか寝付けず…長い夜でした。
生活リズムを変えるには、相当時間かかるかも。


タイトルを右寄せにするには、腕立て腹筋背筋10回ずつと、ラジオ体操、ドラえもん音頭1セットくらいの修行が必要です。
どーだ、すごいだろう!(笑)

そんなことはさておき、なんで右寄せになったんだろう。
Tue Sep 21 06:48:51 GMT 1999
tbtca-0715p132.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
りょー
ね・眠い・・・□□□■
ゲームショウ行った人、お疲れさまでした。

好きガンさん
>でも、やっぱり特定のMSが開発できないみたい。
>バグ?
バグッス!
100%にはなりません。残念ですが。

明日から(と言うか今日)から一週間合宿に行って来ます。
と言うわけでしばらくきませ〜ん。
そいでは〜。
Tue Sep 21 02:51:13 GMT 1999
slip-202-135-43-230.os.jp.ibm.net・Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.02; Windows 95)
彩花
世の中ってそういうもの。□□□■
オルラディンさまへ、
>ドラキュラX・半妖精の歌
>「めーがみーは永遠の幸せの中で〜」ですね(←しっかり覚えている)

それです〜。覚えている辺り、おさすがです。
その続き、よく聞き取れなかったのですが、「嘆き続けては歌う木馬」なのでしょうか?...それと、ちょっと音が外れていたような...いえ、これもご愛嬌というものですね。
とにかく聞けて良かったです〜。後はデュプリケーター購入...って、50万なんて誰が持ってるというんだ!!(笑)

ぼうたろうさまへ、
>ゲームショウ
>開場30分前の9時半から並んでたのですが、開場と同時に動き出し、10時15分には入場できていました。

なぁんですって〜!
...い、いえ、入場がスムーズだったのは何よりですよね。例え、8時半から並んで待ったとしても、「ち、なんてこったい」なんて、思ったりはしませんとも。ええ。ほんとに(涙)
いやマジで、これからもその調子でお願いしたいですね>ゲームショウ
Tue Sep 21 02:23:22 GMT 1999
ppp05-260.din.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
スカイフォーク
久しぶり□□□■
みっきーさんへ
はじめまして
>歌詞
Yahooかgooのサーチ(検索)で調べましょう。
それでもなければskyfork@zdnetmail.ne.jpまで連絡を下さい。
Tue Sep 21 01:19:52 GMT 1999
aijp02.aisin.co.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
ミッキー
えーと、誰かEyes On Meの歌詞を存じませんか?□□□■
私、韓国に居る者で、FF8を始めたのが2ヶ月ぐらいなる者ですが、(2回やり直してます)主題曲のアイズ・オン・ミーの歌詞がほしいんです。誰か教えて下さいませんか?
お願いします。(T−T);;;しくしく

イーメール:clamp00@chollian.net
Tue Sep 21 00:46:17 GMT 1999
cache.bora.net・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
V-MAX
え?□□□■
ポンチョさん>え〜っと、最初僕が来た時
まだいなくて、5分ぐらいしたら階段の方から歩いてきた人がいて、
「あの人なのかな?」と思って戸惑っていました。
そうこうしているうちにゆぴさんらしき人が来て
やっと気づきました。

まあ、別に退いていたわけではなくて、「声掛けても
あの人じゃなかったら・・・」とかいろんなこと考えてました。
やっぱり初めての人と喋るのって緊張するじゃないですか。
慣れてないっていうこともありますし。
些細な事にばかり気にし過ぎてますね、僕。

遠かったけれど、それでも4時間もあれば東京に
来れるしそんなに苦労はしませんでした。
ゲームショウの楽しさに比べたら、そのくらいの苦労は
問題ではないです。

きょんたさん>今日、シーマンを買いに行ったら
売り切れてました。やっぱり結構人気あるみたいです、こちらでも。
早く再入荷しないかな〜。

SANAさん>いえいえ、とんでもないです。
人とのコミュニケーションをするのに
距離なんて関係ないですから・・・。
変な例えかもしれませんが要は「遠距離恋愛」みたいな
ものです。



あっ、そうそう。
スクウェアが11月23日に横浜でFF関連の何かを
発表するらしいです。
それはもしかしてFF9なのか、それとも
FFT2なのか全く謎に包まれています。
もし一般公開するのならぜひ行ってみたいですね。
Mon Sep 20 23:40:26 GMT 1999
iida0105.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/4.6 [ja] (Win98; I)
きゆう
それは・・・・ヤバイかも□□□■
右寄せになってるだけならまだしも、あれも出てますね。
前の掲示板では当たり前だったのですが・・・・・・
直せないのかな。
Mon Sep 20 23:27:43 GMT 1999
osacd-01p185.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.5; Windows 98)
きょんた
どっちゃでもいいんですが□□□■
王子さまのカキコだけ、タイトルが右寄せだ。
これも何かの技ですか?
Mon Sep 20 23:03:11 GMT 1999
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
ガンダム星人
うおお!□□□■
うおおー!ボーで
200いったでー!
さて

SANAさん

HAPPY BIRTHDAY!!
おめでとうごじゃいまーす!!
(チュウヤン調)

ゲームショウその後・・・

しゃぶ・・・、
食いすぎ状態、ご飯の量に驚いた・・・。
お値段もリーズナブル、
うーん素敵。
V−MAXさん、ポンチョさん親子帰宅後
カラオケタイム。
ゆぴさん、ぼうたろうさんの七変化に驚き、
きょんた、えまさん光ゲンジにトランス・・・。
「太陽がいっぱい」でしめ・・・。
こんな感じです。

最後に、PCカードでネットにつないだあと
電源を落としても1回で落ちないのはなぜ??
詳しい方教えてください。
tabo64@hotmail.com
もしかして壊れかけ??(買ったばっかりなのに・・・)
Mon Sep 20 23:01:36 GMT 1999
76.pool6.tokyo.att.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
きょんた
そう今夜は君が主役さ□□□■
SANAさんお誕生日おめでとうございまーす!!
いえーいドンドンドンぱふぱふ♪

<好きガンさんへ>

「鉄拳ドリンク」は、薬くさい味でした。
リゲインなどに通じるものを感じます。
でも医薬部外品ではなく、清涼飲料水なので、
オロナミンCの仲間でしょうか。
一般売りは、うーんどうなんでしょう。会場限定では?

<KIKIさんへ>

「D2のビデオ」なんてあったんですか?
くー、欲しかったよう。

<ミーニャンさんへ>

トルネコ仲間発見!わーい。
もうプレイしましたか?

しもんずさんもトルネコをぜひ。(^^)
あ、「俺の料理」は今、職場で話題になっています。
さすがはお料理教室だ。(違うって?)

<esnaさんへ>

氷コーヒー!うまいですよねー。最高です。
あれって夏季限定でしたっけ?

以上、ちょいレスでした。

10月にテポドン・・・ぎゃふん。
Mon Sep 20 23:00:45 GMT 1999
proxy.att.ne.jp・Mozilla/4.5 [ja] (Win95; I)
KIKI
肩が上がらない・・・。□□□■
 <ゲームショウ>
 とにかく朝早かったです、待ち合わせをしたのに、始発がなく
 みんな遅れるという事態に・・・
 でもその分けっこう早くに中に入れました。並んでる時点で体力の消 耗が激しかったです。

 なんかFF8のコスプレしてる人が少なかった気がします。
 それに比べペルソナ2をやってる人が多かったです。
 V-MAXさんと同じように私も電撃の引換券を持ってたんですが行った らもうなっかたですもっと早くに行けばよっかた。(涙)
 でも、D2のビデオとかをゲット!
 予定より人数が少なかったのですが、個人で行動できる時間がいっぱ いできたので、けっこうそれもたのしっかたです。
 
 体中筋肉痛です。めちゃくちゃ痛いです・・うっ

 みるずさん
 入部届けだしてなにのに部員なんです。いつのまにか。
 >何でも分かってもらえるし,分かってあげれます。一生つき合 っ ていける奴らです。
 いいですね、大人になってもつきあえる友達がいるのは。
 私も今の友達とかと大人になっても付き合いたいです。
 たまにでもあって、お酒飲んだりしてたいです。
 何かそう言うのっていいですね。 
 
 
 
Mon Sep 20 22:23:25 GMT 1999
cse30-65.tokyo.mbn.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)
好きガン
ボスボロットのコスプレ、見てみたい。□□□■
やっと終わったよ、Gジェネ。
でも、やっぱり特定のMSが開発できないみたい。
バグ?

ところで、鉄拳ドリンクって、何味ですか。
是非、飲んでみたいのですが、非売品なんでしょうか。
Mon Sep 20 21:44:31 GMT 1999
kwsk8ds79.kng.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
星の王子
□□□■夜明け組脱退宣言とエジプト展のこと
突然ですが、そろそろ規則正しい生活しないとやばいかなあと思いました(^^;
いや、寝なくてもなんとかなるんですけど、やっぱりシャキッとできないんですよね。
今日から学校始まったんですが、そういう気がしました。
まあ、別に宣言することでもないんですが、自分の中でのケジメってやつです。
というわけで、組長、もうしわけございません(笑)

でも、別に今までと大して変わるわけでもないと思いますが・・。


そんでもってエジプト展のことですが…

26日は決定ですが、時間とかは未定です。
会場は上野ですけど、移動することも考えてます。

参加される方で、移動はやだ!とか、上野でいい店知ってる、
とか、新宿だったらこんなとこがあるよ、
とか、ご希望があれば言ってください。
何時ぐらいからが都合がいいとかね。

できるだけみなさんの意見を反映したいと思ってます。
流れとしては、エジプト展を見た後飲み会とか、
その前に何か遊ぶとか、カラオケとか、バリエーションはいろいろです。
てゆうか、こんなに人数集まると思わなかったんで、
その場のノリでテキトーにやればいいやと思ってたんですけどね(笑)

夜明け組脱退とはいえ、ここは毎日覗けると思いますんで、
ここに書いていただくか、もしくは下記にメールください。

fch64@hotmail.com

予定は特に遠来のれんれんさんや、早くから参加を表明されてたのに、結局エジプト展には参加できなかったえまさんを優先したいと思ってますが、極力みなさんの都合に沿うようにしたいと思っています。

Mon Sep 20 20:36:33 GMT 1999
tbtca-0715p115.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
しもんず
そろそろ最後にしようかな・・・と。□□□■
友達の話によると、トルネコがおもろいらしいっす。
「チョコボの・・・」を買わないでこっちを待てば良かった・・・。
そういや買いたいゲームないなぁー。
強いて言えば、「俺の料理」?
FFT2出ないかな?

>みるずさん
>現在,中学生や高校生の方がいらっしゃると思いますが,確実に
>言えることは部活動やサークルは,やっておいた方が”良い”です。
ぐ、ぐはぁ!!(3年間帰宅部「マネージャー」←?ウソですよー)
やっぱしそうですかぁ・・・。
つっても、今更(高3)部活入られへんっつーか、
みんな引退の時期とっくに過ぎて引退してるし・・・。
大学は、考えておこっと!
参考になりましたぁ〜!!

誕生日の話が出ているので、つまらないひとり言を・・・。
僕の誕生日。ミッキーと同じなんです。
あのねずみは70才だか80才だからしいっす。
お年なんすね。

では、
さよーなりー。(うたばん風)
Mon Sep 20 19:26:12 GMT 1999
ポンチョ
やっとお疲れモード解消□□□■
>ゲームショー
急遽、子供連れで言って申し訳なかったです。

私も始めていったんですが、非常に疲れました。人の多さと音の大きさに。
やっぱり年かなあ・・・
会場入りは順調に入れました。こんなに少ないの?と思いましたが、会場に入ったらとんでもない、どこから湧いてきたのかと思うくらい人が多かったですね。

会場では、コーエーブースを探したんですが、なかなか見つからず、通路を挟んで向こうにもまだまだあるとは思いませんでした。

初めての人の印象を。

>東京駅の集合場所にて
15分前ぐらいに言ったんですが、V−MAXさんらしき人を発見!でも声をかけられず。
ゆぴさんが到着。おもむろに例のものを出したとたん、V−MAXさん接近、声を掛ける。
「V−MAXさんですか?」
初めて会う人にはやっぱり緊張します。以前ほどではないですが。
ずいぶんおとなしかったけど、普段のV−MAXさんでしたか?おじさん、おばさんばっかりで退いていたんでしょうか?

えまさん
お話しできて良かったです。掲示板での印象とそれほど違わなかったですね。気さくな方でした。きょんたさんと意気投合してました。

来週またみなさんと会いましょう!
Mon Sep 20 16:24:07 GMT 1999
zeni.
どこいつ=どこでもいっしょ?(←しらんかった)□□□■
か、環境復元してしまった・・・(^^;
あーあ、いままでのファイルが・・・

<ラーメンオフ会>
9/26でいいっすよー。
ちうか26日じゃないとやばい・・・
恐怖の(笑)中間テストがあるんで(^^;
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『なかなかアラスカに着かない zeni.のアラスカ旅行記(笑)vol.3』

☆登場人物(笑)
 ・zeni.
 ・弟
 ・じっちゃん
 ・ばっちゃん
・おじさん(新登場)

zeni.「ぷりーず」
従業員さん「ok」
ヘッドホンをくれた(笑)
隣にある差込に接続して聞くらしい。
日本語ちゃうっちゅうねん!(笑)
結局寝ることにした(−−)zz...。

<アラスカの空港(やっと着いた・・・)>
おじさんが迎えてくれた。
ちうかアラスカ行ったのに合う人みんな日本人・・・(笑)
英語でしゃべろうと思ったのに・・・(あんましゃべれないけど)

外は寒かった。(いや、気温は寒いけど直射日光は熱い・・・)
続く・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
では。(なんかむない・・・)
y-family@tim.hi-ho.ne.jp の ぜにがたまるでした♪
Mon Sep 20 16:09:47 GMT 1999
ミーニャン
とるねこ買った□□□■
こんにちはーー
とるねこ買ったでーー(^^)

ラーメン会>
9/26日でokです。それと参加者だれ?>きゆうさん

じゃっ(^^//

Mon Sep 20 15:45:28 GMT 1999
esna
HP 0350/3200 ...□□□■
↑少し回復したです。
昼食のあと、外回りをして、すぐに用がすんだので、
ミスタードーナツで「氷コーヒー」飲んだです。
(氷がコーヒーで作ってあって、そこに牛乳入れて飲む)
なんかだるさが少し抜けたです。
「氷コーヒー」飲みながら、どこいつをやる。
最高です。

では。
Mon Sep 20 15:18:09 GMT 1999
うえちゃん
授業中□□□■
へろ〜うえちゃんで〜す。
<ラーメン会>
日にちは日曜日であればOKです(><)
メンバー今回なんか少ないですね。なんか寂しいです、、、、
では、先生に見つかるので、、、、、さらば!
Mon Sep 20 14:01:21 GMT 1999
たま
撃墜王は強かった。□□□■
一応、勉強はしたんだけどなー。

ヴァルキリープロファイル、見てみたい…。
つうか、やりたい。

りしゅさん
やっぱりひらがなにしたんですね〜。そのうち漢字になったりして。
スターオーシャン2もやってましたっけ?
夏休みにゼノやりなおしたんですよ〜。
…ところで、今の今まで夏休みだったんですか?くぅ〜うらやましいです!!

SANAさん、お誕生日おめでとうございます!

…次のタイトルが「爆死」とかにならないようにがんばります。ではまた。
Mon Sep 20 13:56:47 GMT 1999
みやび
ゲームなショウ□□□■
ゲームショウ堪能されたようですね。
行きたかったけれど、体が空かなくて無念。
ゆぴさん、確認の御電話ありがとうございました。
シャブ食べたかったなぁ・・・。

皆様のレポート楽しみにしてます!
(エジプト展も参加できないので同様です。)
ではっ。
Mon Sep 20 12:52:09 GMT 1999
esna
HP 0002/3200 ...□□□■
だめだ、朝よりも調子がわるいです。
誰かesnaにケアルを...ぐふっ。

さて、
やっぱりゲームショウは行きたかったです。
行く行かないで、これからのゲーム生活が大きく変わるです。
くやしいです。
来年こそは行くです。

青い彗星さま>
そのとおりです。
元ネタは「まるでだめお」です。
終わりの挨拶に「ぼよよ〜ん」て教えてるです。

SANAさま>
おめでとうございますです。
esnaの周りも9・10月だらけです。(esnaも10月です)
家族も友達もです。
いったいなぜ?

(メールアドレス)
esna1023@hotmail.com
ZUK00515@nifty.ne.jp
Mon Sep 20 12:43:38 GMT 1999
みるず
こんにちは。□□□■
 みるずです。
えーと,KIKIさんへ
>うちの学園祭はすごくつまんないです。
>中学と合同なんですが、中学の時は、研究発表なんです。
>やっぱり、ゆうしとか出来る高校は楽しいはずなんだけですけどね〜

 学園祭は大学に入ってからやると,めちゃくちゃ楽しいですよ。
かく言う私も,某大学の学園祭実行委員会を経験しました。
僕は,小さいステージでいろんなゲームの司会進行などをやりました。
徹夜で準備とかして,むちゃくちゃ楽しかったです。
未だにその連中とは,何かと一緒に遊びに行っています。
同じ釜の飯を食った仲間という意識が非常に強く,信頼できる友人達です。
今年で会ってから8年目です。
人生の大半(言い過ぎ)を一緒に過ごしているので,何でも分かって
もらえるし,分かってあげれます。一生つき合っていける奴らです。

 現在,中学生や高校生の方がいらっしゃると思いますが,確実に
言えることは部活動やサークルは,やっておいた方が”良い”です。
一緒に何かを成し遂げるとかいうのは,お互いを理解し合えるから
なかなか良いですよ。

 話題が学園祭から友人に変わってしまったけど,僕にとっては
同義語なので・・・失礼しました。

 この掲示板の人達ともいい友達になれたらいいなと思いながら,
オフ会に行きます。では,また。
Mon Sep 20 12:35:46 GMT 1999
青い=スヌーピー=なんと!!=彗星
おめでとうございます!!□□□■
まみむめも!

というわけで、

SANAさんへ

おめでとうございます!!
ちなみに、私の誕生日は、20日後だったりもします・・・・。
ちなみに、内の家族は、父・妹・祖父・祖母・私、と、9月・10月生まれで、非常に密集してたりします。なので、誕生日の祝いは、一括して私の誕生日(祝日なんで。ただし、今年まで・・・・。悲しい・・・。)にやってました。


では!
Mon Sep 20 11:12:31 GMT 1999
りしゅ
憂鬱な月曜日。□□□■
夏休みが終わってしまいました。約二ヶ月…。長いようで短いですね。

北朝鮮のお友だちが、日本危ないと言って祖国に帰りました。
「十月、日本、テポドン、来る。だから危ない。だから帰る」だそうです。
なんでも十月には北朝鮮の祝日があって、その日に発射するみたいです。
なんだかな〜(笑)。ほんまかいなって話ですよね(笑)。

星の王子さん>
>いんや、おっちゃんは常にクールな顔でなくてはなりません。
いや〜それはかなりいじめたくなるシチュエーションですね(笑)。
それこそわざと交差点に車を駐車させて、あたふたさせてみたくなります。
でもそれで自分が駐車違反しちゃったらどうしようもないですね。
なので運賃を払うところでもたついて、おっちゃん困らせているのでした。
つり銭わざと落したりして…(笑)。

たまさん>
お久しぶりです!名前をひらがなにしてみました。どうです?
たまさんの学校は夏休み明けにテストがあるんですね。ご苦労様です。
スターオーシャン、進んでいません。ゼノも…。
あきっぽいな〜おれって(笑)。

SHUNさん>
お久しぶりですね!でもなぜか懐かしい気がしない…(笑)。
「グランツーリスモ2000」と「2」って別のゲームなんですか?
すべてをなげうってでも両方買ってしまうんでしょうね。お互いに(笑)。
マトリックスどうでした?わたしも見たかったです…。

SANAさん>
おめでとさん!夫婦水入らずで楽しんでくださいね。

ゲームショウレポート。楽しく読まさせて頂いています。
もしかしたらFF9の発表があるのかと思っていたけどなかったみたい。
でもドラクエがいいみたいなので収穫ありってとこですね。
それじゃね。
Mon Sep 20 10:59:22 GMT 1999
SANA
なぜこんな時間にこれるのか?□□□■
正解はお休みを取ったからです。

明日からはまた忙しいし、今日だけ本社に出勤しても多分何も
することがないだろうし、なんといっても今日は

    『 My Birthday 』

ですからね。(と、宣伝したりして)
ちなみに「32才」になりました。
うう・・・年寄りだ・・・。
今日の夜はダンナ様と食事にいく予定です。
雨、降らないといいなあ。
Mon Sep 20 10:39:10 GMT 1999
青い=スヌーピー=レスは初めてですね。=彗星
土日、結構ハードでした。□□□■
まみむめも!

皆様、おはようございます。

esnaさんへ

レスは初めて、でしたよね。宜しくお願いします。

で、「ボロット」なんですが、聞き覚えは有るんですが、なんでしたっけ?「まるでだめお」じゃないし、うーん、忘れてしまいました・・・。
ちなみに、うちのうさぎのよさくBは未だに日記をまともに付けてくれません。どうしたものやら。


では!
Mon Sep 20 10:04:01 GMT 1999
esna
HP 0005/3200 ...□□□■
おはようです。
この休日、あまりにハードで疲れたです。
しかも昨夜から発熱してるです。
でも会社に来てしまったです。
あぁー、つらい。

どこいつ→
2代目ポケピ「ボロット」くん登場です。
初代ポケピ「みろり」ちゃんの紹介で来てくれたらしいが、
「ボロット」はかなり生意気な奴です。
これから教育をどんどん厳しくしなくては。
(なぜ名前が「ボロット」かは、元ネタが古いのであえて書きません)

ゲームショウ参加のみなさま→
おつかれさまでした。
これからゆっくり報告を読ませて頂きますです。
Mon Sep 20 09:25:30 GMT 1999
きゆう
寝れないや□□□■
大阪でラーメン食べる会ですが、
9月の26日(日曜)なんてどう?
急過ぎるかな・・・・・・・・
Mon Sep 20 05:32:24 GMT 1999
V-MAX
帰宅っ!□□□■
親も一応東京に来てたんですが、(別行動で)親と
上野美術館で会ったその時に、ちょうどエジプト展も
やっていたんですが、すごい人たちでした。なんか30分待ちとか。
その時はオフの方たちと合流する時間が迫っていたので、
結局見れずじまいでした。


やっと着いた〜!
20分ぐらい前に帰ってきました。
しかしメッセの人の多いこと!
でも、ゲームショウには非常に大満足!

ドラクエ7の体験はは5分間だけでしたが、
それだけでも充分楽しめました。読み込みも速いし。
だいたい40分待たされました。

電撃王のチケットを持っていったけど、
もらったものと言ったら「グローランサー」のポスト
カードぐらいでした。
他のところにも行ったけど、ほとんど品切れ状態。

しかし、コスプレしてる人が多かったですね。
FF8のキャラクターはもちろん、ストリートファイター
関連のキャラや、アニメのキャラクターもいました。
それに乗じてカメラ小僧もたくさんいました。
僕も一応エニックスやソニーのコンパニオンの人を撮りましたし、
コスプレイヤーの人も撮りました。

各ブースのイベントステージで「〜さんの登場です!」
と言った瞬間人が次々と押し寄せてきました。
普段声でしか聞いたことのない声優さんを
見たときには、うれしくて感動してしまいました。

次は4月の最初の日みたいです。
その頃には恐らく専門学校へ進学が決定していると思うので、
今度は余裕を持ってゲームショウに行きたいですね。

明日はテストなのにどの教科だったかな・・・。
そんな事で専門学校は大丈夫か?僕。
今日はしっかりと疲れを取って明日に備えよう!

ばたん、きゅ〜。



Mon Sep 20 01:19:27 GMT 1999
えま
は、はずい□□□■
>ゆぴさま
「感じ」、無論「幹事」の変換ミスですね。
失礼いたしましたm(_)m
Mon Sep 20 01:01:04 GMT 1999
えま
お疲れさまでしたー☆□□□■
ゲームショー&しゃぶの会、無事終了いたしました。
皆様、お疲れさまでした&お世話になりました。
特に感じのゆぴさま、有り難うございました。
詳しいことは、明日は多分カキコに来られないと思うので、また後日アッ
プしますー。

>ポンチョさま
>古代城のボス
隠し階段を上がった最上階、王女様の前にいるブルードラゴンがボスで
す。
尚、属性が水なので、雷が弱点です。
Mon Sep 20 00:57:40 GMT 1999
ゆぴ
ただいま□□□■
まみむめもー!

30分前に帰ってきました
もう、へろへろキューです。

ゲームショウは
ヴァルキリープロファイル
シルバー事件
ジルオール
が興味ありです。
パラサイトイブ2は、RPGからバイオハザード系ADVになったようです。

DCのベルセルクもちょっとやりたいかも。
コナミは、ときメモ屋で代わり映えない音ゲーだけでした。

うう、限界。もう寝ます。
では。
Mon Sep 20 00:47:12 GMT 1999
きょんた
おおっと寝る前に〜□□□■
<SANAさんへ>

体はだいじにしてくださいねー。
あ、ういろは美味ですね。ビバ名古屋です。
今度は金鯱に乗りましょう!
ところで、私ってそんなにシーマンですか?ほほほ。

V-MAXさんもシーマン購入のつかみはオッケーだし
確実にうみおちゃんはこの掲示板に浸透してますね。
ニヤリ。
Mon Sep 20 00:29:15 GMT 1999
きょんた
幕張大満足□□□■
たらいまですー。
ゲームショウ&しゃぶプラスカラオケ(^^)から
帰って参りました。
ゆぴさんいろいろと手配をありがとうございました。

<本日の入手アイテム>

・スライムキーホルダーセット
・トロンにコブンキーホルダー
・カーくんのレトルトカレー中辛
・ぷよぷよメモパッド
・鉄拳ドリンクのビン(ちゃんと飲んできたよ)
・SCEステッカー
・四角ステッカー
・SCE体験版CD-ROM(ポンチョさんより)
・リーフレットいろいろ

<見てきたもの>

えまさんと一緒に、大半のブースをひやかしたのですが、

・SCEでプレステ2(絶対買うー!)
・エニックスでドラクエ7の映像(体験は諦める)
・四角でPE2他新作の映像(同上)
・セガでワープの飯野社長とうみおちゃん
・まませんせいのコスプレさん(頭は拍手モノ!)

DQ7は、ファンファーレで鳥肌がたち、恥ずかしながら
涙が出そうになりました。
うわー本当に出るんだ!という実感が湧きました。

うはーぐったり。ではおやすみなさいませ。
Mon Sep 20 00:21:51 GMT 1999
SANA
ゲームショーオフはいつまでつづくのかしら□□□■
まだ誰のカキコもないということは、かなり盛り上がっているのでしょうか?
いきたかったな〜。

さて、昨日のお知らせの通り今日こそは名古屋でお会いした方々の
印象を書きます。五十音順でいきます。

オルラディンさん
 「出会ってはいけない2人」とか「DNAが引かれ合っている」
  とか言われましたね。
  そんなに意気投合してました?普通ですよね。
 「ひらりん」と言った時はかなり動揺してましたね。うふふ。

きょんたさん
  やっぱり「シーマン」の話が印象的でした。
  性格もハッキリしていそうなので、女の子にモテそう(失礼?)
  オルラディンさんと会話している姿は、遠目から見るとかなり
  おもしろかったです。(もっと失礼?)
  「ういろ」どうでしたか?

ジェネラルTTさん
  以前お会いしていてよかったです。
  でないと、きっとはずかしくて、誰にも声をかけれないまま
  帰ってしまったかもしれないから。
  (って、誰も信じてくれないだろうな。きっと)    
  カラオケ、すごかったです。よくあんな声が出るものだと
  思いました。
  「どこいつ」とうとう買っちゃいましたね。

スカイフォークさん
  わたしの独断で連れまわしてしまい、本当にもうしわけありませんでした。
  あまりお話も出来ませんでしたし・・・。
  今度は体調の万全の時にお会いしましょう。

V−MAXさん
  かなり疲れている様でしたね(当たり前だ)
  遠くまで連れ出してすみません。
  「金鯱」知っていたのね。ちょっと残念。
  ゲームショー楽しんできてくださいね。
  (って、もう終わっているわね)

ぼうたろうさん
  掲示板のとおりの、めっちゃいい人でした。
  気くばりも上手ですし、まとめてくれましたしね。
  わたしのイメージ・・・かなり変わりました?
  元はどんな風だったのかしら?
  それに「姐御」って・・・。

かなり失礼な内容になってしまいました。
みなさん許してください。
オフ会は総じて楽しかったと思っております。
次回は「名古屋港オフ会」なんてどうでしょうかね?

21日から、また仕事が忙しいのでカキコは週末中心になりますが
見捨てないでね。
それでは、おやすみなさい。
ゲームショーの報告カキコまってま〜す。
Mon Sep 20 00:20:09 GMT 1999
ガンダム星人
もののけはどうでした?□□□■
ゲームショウ報告

行ってきましたー!
人がいっぱいいて超暑い!
ゆぴさんと回ったんですが、
1時間強で早速リタイヤ、
外で生ビールタイムでした。
私的にはあんまり良いものは無かったかな
と思います。
一応「スパロボα」「魔剣X」「グローランサー」
「Parasite EveU」 「ジルオール」
あたりは買おうかと思っています。
あとはコスプレ多いー!
スコール3人リノア、サイファー、アーヴァイン
ロック、ティナ、ブライト艦長、シャア、
そしてボスボロット・・・。
いい感じから、!!?まで沢山いらっしゃいました。
その後しゃぶってカラオケ行きました。

明日早いのでもう寝ます。
Mon Sep 20 00:14:34 GMT 1999
きゆう
それはですね□□□■
それはですね、オフの影響でしょう。
朝からだもんね。

では!
Mon Sep 20 00:12:55 GMT 1999
青い=スヌーピー=まじで??=彗星
なんで??□□□■
まみむめも・・・。

何で誰もいないんですか????
オフ会の影響????
それともサーバーダウンがあったから???

???????


では!
Mon Sep 20 00:02:32 GMT 1999
青いヒゲ
99/11/23□□□■
某掲示板の情報によると

「11月23日に横浜でFF9の発表があるらしい」

との事でした。
ってことはFF9はPS2で作られるのかなぁ?
うーん、楽しみ!
発売は・・・来年の夏頃とみた!
(FF8は去年の5月発表で今年の2月発売でしょ?だから8月頃かと。)
FF8の時は体験版が当たらなかったからFF9では当たりたいなぁ。
個人的にファンタジーに戻って欲しっす。それとシドは若い方がいい!!(学園長は却下)
Sun Sep 19 16:05:34 GMT 1999
青い=スヌーピー=なんですと〜!!=彗星
ちい!!□□□■
まみむめも!

『彗星さんは…参加メンバーに入ってないのか…。残念。
予習済みの方は知ってるのかもしれませんが、嘉門達夫のミニライブがsammyブースで2時からあります。』

知らなかった・・・・・。
でも、今から仕事です・・・・。

くう・・・・・・・。


では!



Sun Sep 19 07:39:20 GMT 1999
ぼうたろう
ゲームショー行ってきました□□□■
昨晩は疲れてそのまま寝てしまい報告遅れましたが。

昨日の状況では、入場は非常にスムーズにできました。
開場30分前の9時半から並んでたのですが、開場と同時に動き出し、10時15分には入場できていました。
今日は日曜日なので昨日よりは混み合うと思いますが、たぶん並ぶというほど並ぶこともなく入場できるのではないかと思います。
(駅からぞろぞろと順路に従って歩いてるうちに、立ち止まることもほとんど無くそのまま入場という感じ?)
数十万という人出のイベントなので、6000人くらいは序の口ですよん。>ゆぴさん
彩花さんも昨日? 何時くらいから並んだんでしょう?

彗星さんは…参加メンバーに入ってないのか…。残念。
予習済みの方は知ってるのかもしれませんが、嘉門達夫のミニライブがsammyブースで2時からあります。

それでは、夜のしゃぶの方で。
Sun Sep 19 06:42:32 GMT 1999
オルラディン
違う場所に羅針盤をあわせて□□□■
こんばんはです。

ポケピが数え歌を作ってクレました。
「一つ人よりヒキョウ者〜、二つふだんからオニヨメ〜」
こらーーっ!

王子様
お帰りなさいませ。
温泉か〜。ウラヤマシ〜。良いな〜。

彩花さん
半妖精の歌、聴きましたかー。おめでとうございます!
「めーがみーは永遠の幸せの中で〜」ですね(←しっかり覚えている)

>フロムソフトウェアから、「ETERNAL RING」という、3Dリアルタイムロールプレイングゲームが出るらしいのですが、絵がすごく綺麗で感動。

ほほゥ・・・興味アリです。

SANAさん
とても忙しそうですね。
えと、今更デスが「ひらりん」とは面白いことの為なら命でもかけてしまうけど真面目なコトはしない、始末に悪いトリックスターの一種です。
Sun Sep 19 03:22:19 GMT 1999
りょー
ちょこっとだけです□□□■
ゲームショウ、そうですか。FFは最新作発表なしッスか。
う〜ん、残念。
DQは読み込みが速いですか。それは良かった。

ガンダム星人さん
私はカミュと氷河の氷の戦士・師弟コンビが一番好きでした。
オーロラエクスキューション!
Sun Sep 19 02:27:30 GMT 1999
彩花
ゲームショウのこととか□□□■
また、かなりお久しぶりになってしまいました。

○悪魔城ドラキュラXレポート
オルラディンさまとぼうたろうさまへ、ご報告!
久し振りにドラキュラXをやったところ。
は.....半妖精が.....歌ってくれましたっ!!(涙)

なるほど、不思議で綺麗な感じの曲ですね〜。
滅多に聞けるものではないと思ったので、歌詞とメロディーを書き取っておいたのですが、何故かその後、百発百中で歌ってくれるようになりました(^^=
なんかすごく嬉しい.....

あと、図書館のある塔(?)の一番下で、野鳥観測もしました。ちゃんと世代交代するんですね、あれ。こういう芸の細かいところがすごいなぁ(^^

○ゲームショウ
今日、行って来ました。
みなさまは明日なのですね。
がんばってきてください.....列は...かなりすごかったです(汗)

...って、あれ、ぼうたろうさまも今日だったんですか。しまった。オフ会の方しかチェックしてなかったから.....(^^;
といっても、12時半には会場を出てしまっていたのですが。

入場前の列はすごかったですが、内部は前(私は去年の秋以来なのですが)よりずっと歩きやすかった印象でしたね。道を広くしたのかな?


以下、会場で見るまで情報はいらない!と言う方はご注意を。(って、もうオフ会参加組の方は寝ていらっしゃいますね。)


今回は、スクウェアとエニックス、SCEとカプコンをまわってきました。スクウェアは、PE2の発表があったようですね。体験版もプレーできたみたい。FF最新作の発表はなし(涙)ちょっと期待してたのに。

エニックスはドラクエ7の体験版がプレーできました。画面切り替えが早い!このへんはさすが、という感じでした。それから、個人的にはヴァルキリープロファイルという今冬発売のPSソフトが良さそうでした。体験版をプレーできたのですが、戦闘がハデで、綺麗で、簡単!(笑)

SCEはやっぱりPS2。体験版をプレーできるソフトもありましたフロムソフトウェアから、「ETERNAL RING」という、3Dリアルタイムロールプレイングゲームが出るらしいのですが、絵がすごく綺麗で感動。
ナムコの「鉄拳 TAG TOURNAMENT」もすごい。相変わらず、魅せてくれます。
ポポロクロイスの3もPS2。アニメのような影のついた3Dのキャラがリアルタイムで動くのですが、絵にちょっと違和感がありました(^^;
スクウェアとドリームファクトリーから、「ザ・バウンザー」という「プレイングアクションムービー」が出るそうです。なんかまた新しいジャンルが?(笑)

カプコンはバイオハザード3の体験版がプレーできたようです。待ち時間が1時間(汗)...その代わりにと、ガンコン対応のバイオハザードを見てきました。ゾンビが画面に迫ってくるのを撃つのですが、かなり怖かったです。私にはできないな。
Sun Sep 19 01:16:22 GMT 1999
Maoki
ゲームショウ□□□■
ちょっと話がそれますが
韓国ではゲームというのを
21世紀の国家プロジェクトとして位置づけているそうで
かなり力を入れているらしいです。
実は今回のゲームショウにも韓国の企業が出展していますが
展示品(ゲーム)などが「ああ、やっぱり」という感じで
これがあるから韓国は成長できるのかな、なんて思ったりするのです。
興味ある方は見に行ってみて下さい。

↑何で知っているかというと
偶然テレビで見たからです。
私自身は直接会場に行くことは出来そうにないので
行かれる皆様は頑張って下さい(←なにを?)。
Sun Sep 19 01:10:27 GMT 1999
きゆう
燃え尽きたよ・・・□□□■
大阪でラーメンのこと

全く予定が進んでませんね。
これはいけない。

さて、日曜で良いとの事ですが、具体的にはいつが良いかな?
去る者追わず、来る者拒まず、です。
少しでも参加意思のある方はご都合の日をおっしゃってください。
ただでさえ大阪は小人数なので最大数参加できる日を選びましょう。

ちなみに私は日曜なら大体、可。
ではでは、さらばです。
Sun Sep 19 00:23:58 GMT 1999
青い=スヌーピー=引越し完了!!=彗星
でも、大して生活は変わらんが。□□□■
まみむめも!

というわけで、後輩に引越しを手伝ってもらったので、焼肉を奢りました。結構美味かった上に、なかなかリーズナブルなお値段でした。

でも、場所が千葉なんで、皆さんに紹介できないのが残念です・・・・。


ちなみに、うちのよさくBは、全然日記を書いてくれません。なぜ?
いつも、「さみしい・・・。」
とか
「愛って何?」
とか、一言で終わっています。一応プレスてには返して、毎日言葉も教えているんですが・・・・・。


では!
Sun Sep 19 00:15:31 GMT 1999
ポンチョ
ゲームショウのこと□□□■
急遽、息子も行きたいと言いだし連れていくことになりましたが、いかがでしょう?
って聞いてもはじまらないか・・・

その後のしゃぶは追加できますよね?

王子さん、お帰り〜
温泉。うらやましいなあ。私も行きたい。

夕方、階段から落っこちてお尻を打った。(T_T)
Sun Sep 19 00:04:53 GMT 1999

バックナンバー一覧へ戻る

Send Mail to ff8@jonasun.com
Copyright (c)1997-1999 ZIAS Products All rights reserved.