バックナンバー 2000.07.01〜07.03


□□■うわぁ
きゆう                     
ブックマーク入れ替えだー。メンドィ。
昼来たときはエラーで書きこめなかったけど、大丈夫かな。
Mon Jul 3 23:28:08 GMT 2000
osacd-01p53.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
□□■あ、あったあった。
なない
9が出たらこちらのサイトの名前はどーなるの?といらぬ心配を
していたのはこのあたくし。
見つけやすい変更でよかった・・・管理人さん、お疲れさまです。
さー、これで心おきなく9をプレイするぞーっ。
と思ったら休み取れないでやんの。ふふう。

>明日はいよいよ健康診断の日。全然やせなかった・・・。
SANAさんSANAさん、わたしもです。明日です。
せいぜい水分を控えて悪あがきします。がんばりましょう。
Mon Jul 3 23:21:31 GMT 2000
cse6-22.kokubunji.mbn.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
□□■お気に入りからやってきて
SANA
ちょっと驚きました。
で、お気に入りを新しくしました。

「ヴァルキリー」念願のAエンディングを見ました。
これで、金曜の夜からFF9に専念することができます。
そうか〜、あーなのね。
でも3回もフリーズした・・・。

それにしても、昨日からもう夏本番って感じの暑さでバテ気味です。
汚い話で申し訳ないのですが、昨日のお昼に食べたかつおのたたきがやばかったらしく、
2時間後にダンナ様が吐きました。
わたしは、端の一切れだけしかたべていなかったので大丈夫でした。
みなさま、怪しいと思ったら食べるのはやめましょう。
当たってからでは遅すぎます。

明日はいよいよ健康診断の日。全然やせなかった・・・。

それでは、おやすみなさい。
Mon Jul 3 23:03:40 GMT 2000
p0a3919.ngyajk03.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
□□■新しくなってる
うわわん
こんばんわ、うわわんです。
ありゃま、びっくり、へ〜、きれい。
えっと、管理人さんお疲れさまです。
一瞬どこか分からなくなりそうでした。
こうやって更新されて行くんですね。(^^)

>PS2
近所のファミコンショップで売られているのを確認し、
7/7に買おうと思っているのですが、
その日まで残っているだろうか?

>FF9
今週土日は絶対休むぞ!
金曜の夜からオールナイトFF(^^)/
Mon Jul 3 19:52:44 GMT 2000
c195254.ppp.asahi-net.or.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
□□■なんか午後書き込みできなかった???
如月 望月
前に来たときにはまだ変わってなかったよな・・・。
あのときにレスしとけばよかったー(泣)

琥珀しゃん>店によると思うけど、クレジットカード使うとポイント
つかないとこもあるですよ〜。買う前にチェックした方が。

凄腕のルイさん>ゼノのラハン村で流れる音楽が好きなので、作って
みようかとエディタを探し始めました(笑)

ついに今週ですね〜。Vジャンプの、買って帰らなくては。
Mon Jul 3 18:19:51 GMT 2000
ppp14.tokyo-ap13.dti.ne.jp・Mozilla/4.7 [ja] (WinNT; I)
□□■あれ?
青い彗星
なんか、ここであってます?
うーん、色々たどって、ここについたんですけど・・・・。
よく分からん・・・・・。

というわけで、ちょっと忙しくなくなった彗星君でした。


では!
Mon Jul 3 12:38:34 GMT 2000
mcorp.marubenicorp.com・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 95)
凄腕のルイ
今日はなんて暑い日だったのでしょう!□□□■
FF9は攻略がないのですか…?!
ちょいとキツイなぁ。私はいつもゲームは攻略本と一緒に購入してやるタイプですから。
FF8もファミ通を毎週購入し、HPの攻略等にお世話になりながら、
クリアーしたくらいですし…。
それより、FF9発売までにヴァルキリーが終わらない(汗)
どうも、あっちもこっちも…とゲームは手をつけれなくて…


如月 望月さん

>ゼノの着信音ってのもいいですね(^^)
>しかし私の携帯には電話はかかってこないしなぁ。意味ないよなぁ(笑)

 せっかくゼノを入力したのに、私もあんましかかってこないのです(苦笑)
 しかもかかってきても、取るのがイヤな奴ばっか…あんまし嬉しくないです…

たまさん

>私の着メロはおもいっきり「エドガー&マッシュのテーマ」です。

 以前は私もこれにしてましたが、早さがあわないので止めました。
 FF6の崩壊後のテーマ(うちのHPで使ってる曲)は
 メール受信の時の曲に使ってます。

SHUNさん

iモード着メロのリンク先ありがとうございました。
FF関連のは全部聞いてみたりなんかして(笑)。とっても細かく作曲されていて
感心してました。とくにFF6のボス戦がお気に入りでDL。
明日からこれを目覚ましに使おうかと(笑)
あと、FF4の「赤い翼」なんかも良いかんじでした。
なかなか、楽しませていただきましたわ!

をにさん

>STINGの「SHAPE OF MY HEART」があったのが

 そんなのありました? 私もこの曲は大好きです!
 「レオン」でこの曲を聞いて、即、STING買いに行ったくらいです(苦笑)
Sun Jul 2 02:14:20 GMT 2000
ntk18ds17.tk1.mesh.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; BIGLOBE; DigExt)
RUDY。
知ってる?□□□■
なんと、サボテンダーのウクレレが発売するらしいです。
形はパイナップル型という丸めのボディで、手足がばっちり生えているデザインです。
製造はちゃんとした楽器メーカーで、販売元がスクェアとのこと。
気になるお値段は¥9800だそうです。
全国的に発売するそうなんですが、取り扱いできないお店もあるみたいです。
楽器屋の店長さん情報なので、かなり確実です。
今年はサボと共に夏を過ごしてみませんか?
取急ぎご報告まで。では。
Sat Jul 1 23:26:08 GMT 2000
j24161.dion.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
SANA
やっぱり出たか□□□■
Vジャンプ緊急増刊「FF9設定画集」(攻略本ではないトコがミソ)
敵らしいキャラやNPC、モンスターに召喚獣などたくさん載っているので
情報があまり欲しくない人は買わない、もしくは買ってもしばらく見ない方がいいと思います。

今日はちょっと疲れたのでもう寝ます。
それでは、おやすみなさい。
Sat Jul 1 23:16:05 GMT 2000
p0a3a0a.ngyajk03.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.5; Mac_PowerPC)
TAKA
お初です〜〜〜!□□□■
どうもみなさん始めまして〜〜〜!
ここに来るのはほぼ2年ぶりぐらいですね〜〜。
もうすぐFF9の発売と言うことでまた来させて頂きました(^^)/
皆さんよろしく!!
ところで皆さん予約は済ませましたか?
僕は今テスト中でこれが終わったらあとはFFずけの日々が始まりますネ。とっても楽しみです〜。

>琥珀さん お久しぶりです〜〜。覚えてくれれば光栄ですけど、もう大分たってるから忘れちゃたかな?
ともかくよろちく!
Sat Jul 1 22:16:04 GMT 2000
pl086.nas112.ota.nttpc.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
みるず
ただいま。□□□■
 こんにちは、今日は家@みるずです。

 ハワイネタ
 いやー、楽しかったです。日本は雨が降っていたそうですけどやはり
向こうは天気が良く、湿度が少ないので気持ちが良かったです。
予定通り、レンタカーを借りてドライブ三昧。ノースショアは、オフ
シーズンからか観光客がほとんどいなくて、目茶綺麗でした。
何度か方向指示器とワイパーを間違えたけど、事故もなくスピード違反
で捕まることもなく、無事に運転できました。
ダイヤモンドヘッドからは、虹がかかっていて綺麗な眺めでした。
また、出来たら行きたいなぁ。

 PS2ネタ
 アメリカのDVDを買ってきて、見てみました。
SHUN さんが仰るリモコンのせいかどうかよく分かりませんが、きちん
と見れました。始めにFBI WARNINGという文字が出てきて、
アメリカコードがどうたら書いてあったけど、無事に見れています。
今、リモコンをはずしても見てみたら、見れました。本体のお陰みたいです。

 FF9の話
 確かに雑誌を見ても感想しか書いて無く、攻略記事が目に付かなかった
オールドファンには良いとは書いてあるが「10点」付かないのは
どういう訳だろう?そこら辺はちょっと勘ぐってしまうなぁ。
まぁ、あと1週間もすれば面白いかどうかの結果はすぐに出るから
今更考えてもしょうがないのかな。
たぶん、戦略なんだろうが広告宣伝費がFF8と比べて激減している
のがはっきり分かる。
このままじゃ、FF8を抜くのは難しいんじゃないのかな?
結局、ゲームの出来次第ってこと。売り上げの多さは、ユーザーには
関係のない話だけどね。ただ、面白ければいいのさ。

 長文のこと
 最近、発売が近づいてきたせいか、みんな長文になってきた。
そう言う自分もちょっと長文気味。また、毎日ちゃんと読まないと駄目なくらい盛況になるのかなぁ?
個人的にはネタばれOKなんで、8みたいに分かれて欲しいな。
攻略記事が少ないので、ネタばれ情報が貴重になるかもしれない。

では、またね。発売が楽しみだ。
Sat Jul 1 14:47:54 GMT 2000
mcda1336.ppp.infoweb.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
レノ
なんか久しぶりだな、と。□□□■
ここのところ忙しくてなかなかネットに上がれない、
今日は職場のお留守番を任されたのだが誰も来なくて暇、
だからといってこんなことをしてていいとは言われてない・・・ごめん課長。

>FFT
「でか・・・」
受け取ってしばらくはこれ以外考えられなかった。
用事を全て済ませてから取りに行くべきだったと後悔した。

しかもハードがないのでプレイできない(どよ)
PSoneは予約無しでも買えるだろうか・・・初期ロットで大丈夫だろうか・・・
液晶が発売された後、セット価格とか言ってお買い得販売されないだろうか・・・(どよどよ)
ぐぅ〜・・・どうしよう7/7・・・でも見たら買ってしまうんだろうなぁ。
取説だけ読むのは空しすぎるからなぁ・・・(よよよ)

如月さん、もうプレイしてますか?面白いですか?(どよ〜ん)
私はいまだROMケースがビニール包装されたままです、しくしく。

>銃
現実的に考えると「力」が強くても攻撃力には関係ないですよね。
引き金を思いっきり引くと威力が上がる・・・わけないか。
思えばケット・シーのラッパもそうだなぁ・・・。顔を真っ赤にして力強く吹くのだろうか。

さらに現実的に考えると同じ威力のロッドと銃があるってことは、
エアリスのロッド攻撃は短銃並みの威力があるということに・・・ひぇぇぇ・・・。

>ゴキ
私もヤツは苦手・・・なのに昨日の夜、友人との電話中に出た。
「ヤツが・・・ヤツが、出たっ!」とか突然叫びだした私を友人はどう思っただろう。
結局、あたふたしているうちに台所の隙間に逃げ込まれてしまった。
そこをテープで永久封印したのはいうまでもない。
また夏が来てしまった・・・家に帰って電気をつけると、ガサッと・・・いやぁぁ・・・。
Sat Jul 1 12:37:49 GMT 2000
jimuproxy.staff.waseda.ac.jp・Mozilla/4.04 [ja]C-CCK-MCD (WinNT; I ;Nav)
しもんず
セールの時期によく出没。□□□■
なんちゅーか、お久しぶりです。
えっと、僕は9。楽しみにしてます。
発売の後はバイトも少な目になってましゅ・・・。
あの、発売したらちょくちょくくると思うので、
できれば優しくしてやってください・・・。

今回はクリアまで数ヶ月かかりそう・・・。
Sat Jul 1 12:06:30 GMT 2000
proxy.edu.i.hosei.ac.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows NT; DigExt)
をに
■□□□ 感謝(^^)」□□□■
SHUNさん、おすすめのiモード着メロページ
よかったです〜。

STINGの「SHAPE OF MY HEART」があったのが
めちゃ嬉しかったっす(^^)
あと、懐かしのゲーム音楽も良さげでした。
ドルアーガとか魔界村とかDLしちゃった( ;^^)ヘ

しかし、DLは簡単で良いです。
打ちこむのって面倒だもんね〜。
Sat Jul 1 05:04:54 GMT 2000
p0a20f1.tokyjk16.ap.so-net.ne.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
琥珀
1週間切りましたね!□□□■
でもまだ予約してないおいらです。
某ポイントカードとクレジットを利用して購入しようと企む金欠病者です(ーー;)
発売日に買えるのかな・・・・

攻略法とか情報が限られるってのは逆に新鮮で楽しいかもしれませんね。
逆に作り手がそれを意識して作ってくれていることが嬉しく感じます。
隠し要素が増えても、ハッキリ言って情報を得なければ意味のないものなら、万人に楽しんでもらえるものとは言いがたいですものね。
7以降のFFしか知らない私ですが、ゲームの内容とか以前に、そういう基本的な楽しみって味わえなかった分、今回のは嬉しいです。
今の小学生とかにも汲み取ってもらえるといいなあ。
学校で黒板に地図を書いて、ここはああだこうだと友だちと話したりなんて、それは楽しいと思いますよ。
対戦相手でしかなかった友だちや取り引きの相手でしかなかった友だちも仲間になるんですから。
画面の中だけじゃない、本の中との往復でもないゲームの楽しみ方ってまた新鮮ですよね。懐かしいし。

Sat Jul 1 02:09:55 GMT 2000
spider-tn053.proxy.aol.com・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; AOL 4.0; Mac_PPC)
きゆう
私の心は夏模様□□□■
FF9の評価、物凄く高いですね。
これは、予約するか、開店前から並ばないと買えないかも…

SANAさんへ
奇遇ですね。私の実家も7階でしたけど、虫はでましたよ。
家もそうだったんですけど、ベランダに植木を置いている人が多いから、そこから虫さんたちはやってきているのだと思います。

おぞんさんへ
線路沿いなので騒音はあります。
防音が効くので問題ないのですけどね。暗いのも電気代がかかって考えものですよ?

サキハさんへ
112はFF8の発売日である2月11日を並び代えたもので、
ポケステのIDのうち、ミニゲーム上最高のものを表しています。

それでは、今宵はこれにて。
Sat Jul 1 00:12:11 GMT 2000
osacd-01p84.ppp.odn.ad.jp・Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

バックナンバー一覧へ戻る

Send Mail to ff8@jonasun.com
Copyright (c)1997-2000 ZIAS Products All rights reserved.